コメント 【動画】日産が開発した「自動で駐車するオフィスチェア」手を叩くと椅子が自ら定位置へwwww

日産の社風がホンダと合わないと勝手に心配している人も多いけど日産ってむちゃくちゃおもしろい会社ですよ?特にワイが好きなのが、超真面目に自動で定位置に戻る椅子を開発したりしているところ。こんな時代に遊び心があって良いじゃない。 pic.twitter.com/Cv8acYLcp6
— 商用車メーカーの中の人 (@trucknakanohito) December 18, 2024
日産自動車株式会社
2016/02/15
もしもオフィスチェアに、日産自動車のインテリジェントパーキングアシストが付いていたら…?
「INTELLIGENT PARKING CHAIR」はそんな発想から開発されました。
駐車位置を設定するだけでハンドルが自動で動いて駐車できるインテリジェントパーキングアシスト同様、 このオフィスチェアも手を叩くだけで、自動で元の位置に収まります。
片付け不要。
オフィスチェアも自動で駐車する時代に。
「INTELLIGENT PARKING CHAIR」
■気になる仕組みについてはこちら
http://www.nissan.co.jp/BRAND/TFL/IPC/
■開発風景
http://www.nissan.co.jp/BRAND/TFL/IPC/

日産のボディにホンダのエンジンが載るとか胸熱だけどな https://t.co/cExhIvlyUU
— 尊 (@mikoto_minagi) December 18, 2024
魔法みたいでおもしろい!— お布団だいすき (@ondoreyoidore) December 18, 2024
自動でカップインを目指すゴルフボールも日産でしたね。— じょにぃ♪🍦⭐️@ウマプラレ (@matsukenhakky) December 18, 2024
えー👀この椅子たちかわいい~😂やったれ日産— carapo(からぽ) (@mn_real) December 18, 2024
職人的な技術者魂はホンダ日産ともにあると思うんです。
NSX作る会社とGTR作る会社が一緒になったら、80年代90年代だったらワクワクしただろうな〜。。— dai.ski (@sd_japon) December 18, 2024
ホンマに頑張れニッサンやわw— まっちょ (@illestmci) December 18, 2024
『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も