コメント 【は?】NHK「国連人権理事会の専門家が来日、性別をもとにした日本の社会規範は時代遅れと受け止め、最新の規範へと変えるべき、と指摘」

国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会の専門家が、日本で初めて行った調査結果の報告に合わせて来日し、NHKの単独インタビューに「これまでの日本の社会規範は時代遅れだと受け止め、社会が一丸となって最新の規範へと変えるべきだ」などと指摘しました。
国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会は去年の夏に日本で初めて行った調査結果を6月の理事会で報告し、「日本には人権に関する構造的な課題がある」などと指摘しました。
調査にあたった専門家、ピチャモン・イェオファントン氏が来日し、7月、NHKの単独インタビューに応じました。
ピチャモン氏はまず、日本では職場の中で性別にもとづく差別やハラスメントが存在していると指摘した上で、「性別をもとにした日本の社会規範はもはや時代遅れで機能していないことを受け止め、社会が一丸となって最新の規範に変えていくことで包括的で持続可能な社会を構築できるはずだ」と指摘していました。(以下略
全文はリンク先へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240724/k10014521941000.html

言いやすい相手に言って仕事した気になってるパターンですかね🤔— からさん (@karasan_itips) July 24, 2024
作業部会の専門家何個人として発言しているだけで、
国連加盟国が合意した、総意としての発言でもなんでもありませんよね?
そんな個人の意見に報道価値があるのでしょうか?
とても恣意的なモノを感じます— mkawa@アメリカ在住 褒める社会推進派 (@tomas9922) July 24, 2024
それを考えもなしに報道するNHK— DAHLIA (@DAHLIA87952667) July 24, 2024
世界一歴史のある国だ。見習うのは世界のほうだわ。— 中沢琴 (@XJ2wj79FIsB8oMm) July 24, 2024
中核派、筑波大学の悠仁親王警護に怒り「皇族を守るな💢」
東京新聞「『違法外国人問題』の公約で張り合う自民・国民・参政党 外国人に問題があると煽り人気を得ようとしている。外国人の規制で生活苦は解決しないのに」
参院選出馬の蓮舫さん「嘘つきという批判にはごめんなさいと言うしかない」
【出た】山尾志桜里、女性天皇容認・女系天皇検討を提起「国民の7~9割が女性天皇を支持しています」 高須院長「伝統ってよくできている、守らなくてはならない。皇族の事について世論を聞くとか意味がない」
( ´_ゝ`)谷原章介さん、教員の性犯罪は日本のアニメが原因のような発言 → 容疑者の同級生「学生の時『アニメなんか観てたら犯罪者になるぞ』と笑って酷い揶揄をしていた」