コメント ( ´_ゝ`)国連人権理事会、市民団体などと面会 性的少数者や外国人への差別・人権侵害に懸念表明、日本政府に人権機関の設置を勧告
国連の作業部会「人権尊重の認識不足」 日本に人権機関設置を勧告 https://t.co/yu9Hv3IjE3
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) May 29, 2024
うるさ
日本みたいな国には上からだよね
マスコミにも指摘してるのにそこは触れない朝日
また、日本のメディアについては「何十年もの間、このようなスキャンダルの隠蔽に関与してきた」と指摘した。
中国やロシア、他のイスラム諸国に言ってからこちらに来てみては如何でしょうか?やれるもんなら() https://t.co/t3UzFUM495
— ふみネコ (@fuminekofumi) May 29, 2024
こういう作業部会の人たちの国は日本よりも人権が尊重されているのだろうか。他国のことよりも自国の人権状況はどうなのか。— ニノミヤ タツヤ (@tatuya5063) May 29, 2024
国連へ
日本人の教養をナメてんのかワレ?— コッホ曲線 (@ylwdplq0x) May 29, 2024
国連や、まして朝日新聞に言われたくないですね💢— Osho (@osho73397486) May 29, 2024
【うわ】NHK、高市内閣の特集 ホラーなどに使う「ダッチアングル」多用 ※水平線が傾くことで視聴者に違和感を与え、常軌を逸した状況や危険、不安や混乱を煽る効果
【は?】浜田敬子氏(元AERA編集長)、テレ朝で高市総理批判「伝統的家族観を重視し、ケア労働が女性に偏る現状を、自分が介護していますと体現」「女性からの支持は低い」
田原総一朗氏(91)、反省「『激論!クロスファイア』における私の発言についてお詫び致します。発言の主旨は、野党に檄を飛ばそうとしたもので・・
( ´_ゝ`)公明代表、自民・維新の連立合意に懸念 議員定数削減について「多数を持っているから決めるというのは大変乱暴」
【つよ!】小泉防衛大臣、靖国問題でダル絡みする共同通信を見事撃退wwww
【朗報】朝日新聞「選択的夫婦別姓、高市政権の間は前進見込めず」「通称使用の法制化は高市氏の長年の持論で、維新の選挙公約」


