コメント 【不自由展】あいちトリエンナーレ訴訟、名古屋市の敗訴確定 名古屋地裁・高裁「芸術は鑑賞者に不快感や嫌悪感を生じさせる場合があるのもやむを得ない」

あいちトリエンナーレ訴訟、名古屋市の敗訴確定 最高裁が上告棄却 https://t.co/9cAOAsC05G
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) March 7, 2024



リコール騒動といい、
結局なんの成果もなかったね— cassandra5 (@cassandra5game) March 7, 2024
あーあこれで日本の何処でやっても何も言えなくなっちゃった— kuruupu (@kuruupu) March 7, 2024
一回出す決定したんならしかたねーべ
やらせたくなかったなら最初からやらせるべきじゃなかった— ひまシカ (@himawarihuhhuu) March 7, 2024
「芸術は鑑賞者に不快感や嫌悪感を生じさせる場合があるのもやむを得ない」
ふーん、『芸術』として提示する作品であれば、鑑賞者に不快感や嫌悪感を生じさせる場合があるのもやむを得ないのか。
みなさん新しい基準を示されたから良かったではないですか。鑑賞者のお気持ちは関係ないそうですよ。— なばっち (@izx00400) March 7, 2024
芸術の名の下になんでもできるな。とりあえず従軍慰安婦の像を壊せて朝日新聞をちぎって捨てれる、表現の自由展なんかやったら面白そうだね。— ぱせり駿河 (@fishing_suruga) March 7, 2024
共同通信「外国人との共生の在り方が参院選の争点に」「一部政党が排外主義的な主張を掲げ、SNSは『外国人の犯罪が増えている』など差別的な投稿が広がり懸念の声」
( ´_ゝ`)外国人人権・難民問題8団体、自民党や参政党の「違法外国人ゼロ」「日本人ファースト」などを批判、緊急声明「政党や候補者は排外主義キャンペーンを止めること」
( ´_ゝ`)不法滞在20年、難民認定申請6回「日本人の理解が足りない」の有名クルド人、きょう強制送還 大声で搭乗に抵抗するも最後は涙
( ´_ゝ`)テレ朝「決められない国会!」「選択別、あ、選択制夫婦別姓、ああ、選択的ね、選択的夫婦別姓等の重要法案も先送り!」「街にあふれるいら立ちの声!夫婦別姓がほったらかし!」
社民党、意見したおじさんに複数で嫌がらせ「このチームにかかってくるとか凄いよね」「取り囲まれて怒って向こうに行った」「相手を知らないと無謀なこともできるって事(笑