コメント 教員として就職すれば免除、奨学金の返済免除新たに 教員不足解消へ
1: おっさん友の会 ★ 2023/08/04(金) 10:43:15.35 ID:TynTRs8H9
文部科学省は、2024年度の概算要求に、教員として就職した人の奨学金の返済を免除するなどの方針を新たに盛り込むことがFNNの取材でわかった。
政府関係者によると、文部科学省は、就職して教員になった人が受けた日本学生支援機構からの奨学金の返済を免除や軽減する方針を固め、2024年度の概算要求に新たに盛り込むことがわかった。
具体的な条件などは今後検討を進めるという。
続きはFNNプライムオンライン
2023/08/04 6:22
https://www.fnn.jp/articles/-/567046
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/04(金) 10:46:53.40 ID:JDW3gr5z0
昭和はそうだったし
そのままでよかったのに
あと研究者になっても奨学金返済免除だった
そのままでよかったのに
あと研究者になっても奨学金返済免除だった
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/04(金) 10:46:19.92 ID:rH80Hz6E0
昔あったのに、わざわざ無くしてかっぱいで、また復活させるの?www
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/04(金) 10:48:42.82 ID:4dKAtz910
学費を返せない人間がなにを教えられるというんだ
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/04(金) 10:47:34.73 ID:L096ti500
免除した分は何で補填するの?
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/04(金) 10:44:10.32 ID:kEZ8Y32E0
ロシアの徴兵みたいになってる
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/04(金) 10:48:39.41 ID:ktSm/rL50
>>3
自衛官になったら免除も追加されそうだな
割とありな気はするけど
あとは僻地勤務の特殊業務かな
自衛官になったら免除も追加されそうだな
割とありな気はするけど
あとは僻地勤務の特殊業務かな
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/04(金) 11:04:33.47 ID:ss8TZDWI0
>>3
全く同じ感想を持った
全く同じ感想を持った
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/04(金) 10:44:55.42 ID:4dACLfTe0
昔は教員15年やれば奨学金チャラだった
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/04(金) 10:51:10.14 ID:rnNTIhUl0
昔々の奨学金って教師になると免除だったきはする。
制度的にはよいと思う。
縛り年数と免除額はしっかり考えないといけないけど。
制度的にはよいと思う。
縛り年数と免除額はしっかり考えないといけないけど。
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/04(金) 10:52:28.94 ID:FhlotYG+0
異常すぎる。安直な考えで何も後先考えてないのがわかる。
目的が金になってる時点でマトモな教育者が増えるわけ無いだろ。犯罪が更に加速するだけだわ。
目的が金になってる時点でマトモな教育者が増えるわけ無いだろ。犯罪が更に加速するだけだわ。
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/04(金) 10:47:20.75 ID:uCIFiKkP0
教員目指してる人じゃない人が仕方無く教員になるのか
教師の質がますます落ちるな
教師の質がますます落ちるな
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/04(金) 10:48:40.18 ID:JDW3gr5z0
>>14
昭和も同じことやっていたけど
教員の質が今より低いわけではなかったが
昭和も同じことやっていたけど
教員の質が今より低いわけではなかったが
87: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/04(金) 11:09:41.63 ID:28BhlprN0
>>22
低かったろ
低かったろ
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/04(金) 10:49:59.58 ID:MWRvZQQZ0
返済免除されたら即退職しそうだなw
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/04(金) 11:04:32.04 ID:LE9aqXwq0
>>25
その後は何か他の仕事ができるのか?
その後は何か他の仕事ができるのか?
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/04(金) 10:47:22.45 ID:hpMIQOt70
これで、
さらに教職員の質は低下するわけだ。
さらに教職員の質は低下するわけだ。
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/04(金) 10:57:18.63 ID:dSHdNQh00
借金踏み倒しに教わる子供ww
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/04(金) 11:10:12.15 ID:qAK63E2h0
この教員不足問題って、やっぱり氷河期世代の採用を絞ったことが響いてるのかな?
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/04(金) 11:11:59.55 ID:Mekhe8xp0
>>91
それもあるだろうけど、ブラックな職場だから
モンペが増えてから尚更だろう
それもあるだろうけど、ブラックな職場だから
モンペが増えてから尚更だろう
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/04(金) 10:50:01.08 ID:51Mocipk0
それで解消するわけないだろ
そもそ人が減ってるんだから学校を減らせ
そもそ人が減ってるんだから学校を減らせ
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/04(金) 10:56:09.55 ID:oYiHJ7RD0
自衛官も足りないからやれよ
高市内閣発足時支持率、岸田・石破を大幅に上回る
【出た】野党、裏金関与の旧安倍派7人を副大臣・政務官に起用した件を国会で追及へ
【は?】日弁連、国旗損壊罪新設に反対声明「表現の自由を侵害」「日の丸は、戦前、国家主義高揚の手段の一つとして使われたため、過去のいまわしい戦争を想起させる」
田崎史郎氏、外国人政策担当の小野田紀美氏に「大変なことになる」「きつい外国人政策を出すのではと警戒」 小野田氏が会見「一部外国人の犯罪・迷惑行為、制度の不正利用に国民が不安・不公平を感じる状況。厳格に対応し政策を見直す」
【w】麻生太郎氏、言質取りに来た東京新聞記者を鬼詰め「どこ新聞?」「はっきりしようね?返事は?」「マイク入っとらん。大きな声で」