コメント 【茨城】太陽光発電の銅線窃盗容疑、カンボジア人(無職)3人逮捕 盗んだ銅線を換金し覚醒剤など購入 関係者「茨城や栃木などで100件くらい盗んだ」
太陽光発電の銅線窃盗容疑で3人逮捕 茨城、金属盗数全国ワースト
(略
逮捕されたのは栃木県野木町、無職、ホート・パリ(28)▽古河市諸川、無職、ポッチ・ホン(27)▽自称群馬県大泉町、無職、カー・ボレイ(37)――の3容疑者=いずれも窃盗罪などで公判中。逮捕容疑は22年12月25~27日、小美玉市先後(まつのち)の太陽光発電所で送電ケーブル約850メートル(時価合計約550万円相当)を盗んだとしている。
同課によると、3人とも技能実習生として入国した後、在留資格が切れ、不法滞在状態だった。盗んだ銅線を換金して生活費や覚醒剤の購入資金に充てたとみている。
22年12月に阿見町で起きた盗難事件で現行犯逮捕されたカンボジア人の供述から、カンボジア人グループの関与が浮上。複数のグループ関係者が「茨城や栃木などで100件くらい盗んだ」と供述しているといい、同課は複数の不法滞在者が離合集散しながら関東地方で犯行を重ねた可能性があるとみている。(以下略
全文はリンク先へ
[毎日 2023.7.5]
https://news.yahoo.co.jp/articles/f03436aba048da9c8a2cb21af7046108af714d3e
元技能実習生だって
雇用元に責任とってもらいたい
呼ぶ方が無関係なのおかしいよね
太陽光発電所で銅線ケーブル850メートル盗む 容疑でカンボジア人3人逮捕 余罪多数か 茨城県警
— 小淵豊太郎|Toyotaro Obuchi (@toyotaro_1) July 5, 2023
電気工事会社と話せばこんな話題ばかり https://t.co/5SZEb8r8qv
不法滞在外国人に対しては、犯罪が起きてからルールが作られたり変更されたりするのではなく、その犯罪を想定して起きる前に強力なルールを作っておくべきと思います。— 九里凛 (@hinomoto1279) July 7, 2023
入管法改正して良かった。
近い将来強制送還になるだろう。— 🇯🇵Naked Short🇯🇵 (@NakedShortSell) July 7, 2023
これに関する損金を、該当の大使館に請求はできないものだろうか?!それをするようにすれば、ある程度はその該当の国も目を光らすだろうに…。— なまず (@na_ma_zu) July 7, 2023
鈴木農水大臣(43)の訓示にネット騒然「全ての責任は私が背負います」「衰退を止める事ができなかったこれまでの壁を皆さんと一緒に乗り越えて、将来が見通せる農政を一緒に作っていきたい」 ※元農林水産省官僚
【!】高市内閣支持率:「日経 74%(石破内閣発足時は51%)」「毎日 65%(石破内閣発足時は46%)」
時事通信が捏造「日米電話会談は見送り」⇒ ウソでした
高市内閣の特集に『ダッチアングル』多用でNHKが炎上 → NHK「かっこいい映像を使っているつもりだった。不安を煽っているって、そういう見方もあるんだと初めて知った」民放「権力を監視・批判するのは我々の仕事」
【w】ヤジ絶賛の小西議員「皆さんに吹き出すように笑って頂きました」 藤田共同代表「いつもだいたい同じ人達なんですが、普通におもんないし、同じこと何回も何回もしつこい」
社民党「在留資格のない移民・難民を『不法』でなく『非正規・無登録』と呼ぶべき。国連、EU、メディア等でも取り組まれています」「不法、犯罪者を想起させる言葉。まるで犯罪者とみなすよう意図して使われている」


