コメント 【!?】住民総会「共に教職に就く40代・30代夫婦が使用済み避妊具を生ゴミの日に捨てた」「プラごみ」
1: デネブ・カイトス(東京都) [ニダ] 2023/06/22(木) 12:43:59.11 ID:qfAJfbao0
(略
これらの些細なトラブルともいえないトラブルが重なり、長年ここで暮らす年配の住民たちは腹に据えかねる思いをしていた。そこに、こうした住民間の声を、長年暮らしてきた70年配主婦が、偏った正義感にもとづいて40代・30代夫婦に注意したというのが事の顛末である。
「このときも40代・30代夫婦の職業などなどを回覧板に記してばら撒いたので。理事長としても看過出来ないので70年配主婦に注意したのですが……」
50代理事長の注意は、70年配主婦にとっては、「正しいことをしている自分が攻撃された」と受け止めたようだ。
結局、話し合いでは解決をみず。その後、日を置かずして、70年配主婦の声掛けで、住民の間で臨時総会が開かれた。よって事の顛末が広く知らしめられる結果となった。
「その住民総会では、主に『共に教職に就く40代・30代夫婦が使用済み避妊具を生ゴミの日に捨てた』『使用済み避妊具は生ゴミではなくプラスチックゴミだ』『これを指摘した70年配主婦は正しい(注意した理事長が間違っている)』という議題でした。話し合いは纏まらず、お局的な住民である70年配主婦が正しいということでなし崩し的に、総会を終えました」(以下略
全文はリンク先へ
[現代ビジネス 2023.6.22]
https://gendai.media/articles/-/111880?page=5
26: (茸) [KR] 2023/06/22(木) 12:58:34.55
>>1
どこの話だよ中世にも程がある
どこの話だよ中世にも程がある
4: トラペジウム(北海道) [US] 2023/06/22(木) 12:48:11.62 ID:EC+gm2d10
ゴミ処理場的には燃えるゴミでもいいだろ…
5: 赤色超巨星(愛知県) [US] 2023/06/22(木) 12:48:28.37 ID:JAcfgpcb0
これプラごみになるの?
7: ミマス(東京都) [IN] 2023/06/22(木) 12:49:07.55 ID:oKJrWw+V0
可燃ごみだろ
9: 赤色矮星(福岡県) [TR] 2023/06/22(木) 12:49:50.33 ID:xMBCxzLX0
ウチの地域は生ゴミもプラゴミも纏めて燃えるゴミだぜ
14: ベラトリックス(ジパング) [GB] 2023/06/22(木) 12:51:22.82 ID:LzbHDVmq0
中を洗うのが困難な場合は燃えるゴミにって全国共じゃないのか?
22: アルゴル(東京都) [CA] 2023/06/22(木) 12:54:54.74 ID:VnCUBxcp0
汚れてどうしようもないプラごみは燃えるゴミとして捨てていいはずだけど?
16: エンケラドゥス(福岡県) [ヌコ] 2023/06/22(木) 12:51:41.73 ID:uJFqivz00
人のゴミ漁るなよな
17: 馬頭星雲(岩手県) [US] 2023/06/22(木) 12:52:35.92 ID:d4lVNmfZ0
他人が出したゴミを漁ってんの?
8: 大マゼラン雲(光) [ニダ] 2023/06/22(木) 12:49:24.17 ID:lOwQGrKx0
気持ち悪っ
10: カストル(福岡県) [ニダ] 2023/06/22(木) 12:50:26.07 ID:ZkJyuYvA0
ゴミ回収業者でもない高齢者が他人家のゴミ漁ってるの?
警察呼べば?
警察呼べば?
19: ベガ(東京都) [US] 2023/06/22(木) 12:54:36.47 ID:61IGWpIJ0
これゴミ袋漁った人が怪我したら誰が悪いの?
20: ハダル(愛媛県) [US] 2023/06/22(木) 12:54:37.93 ID:2wgJqkvs0
なんか色々とキツいな
ゴミなんか分別しても回収後はめっちゃ適当だぞ?
ゴミなんか分別しても回収後はめっちゃ適当だぞ?
23: シリウス(埼玉県) [US] 2023/06/22(木) 12:56:51.63 ID:1SXl1B4O0
ゴミ袋を開けてチェックしたのか怖くて住めないわ
高市内閣発足時支持率、岸田・石破を大幅に上回る
【出た】野党、裏金関与の旧安倍派7人を副大臣・政務官に起用した件を国会で追及へ
【は?】日弁連、国旗損壊罪新設に反対声明「表現の自由を侵害」「日の丸は、戦前、国家主義高揚の手段の一つとして使われたため、過去のいまわしい戦争を想起させる」
田崎史郎氏、外国人政策担当の小野田紀美氏に「大変なことになる」「きつい外国人政策を出すのではと警戒」 小野田氏が会見「一部外国人の犯罪・迷惑行為、制度の不正利用に国民が不安・不公平を感じる状況。厳格に対応し政策を見直す」
【w】麻生太郎氏、言質取りに来た東京新聞記者を鬼詰め「どこ新聞?」「はっきりしようね?返事は?」「マイク入っとらん。大きな声で」