コメント (‘A`) NHK教育が放送した聖武天皇にネット騒然「不快」「おまけに呼び捨て!」

聖武聖武と呼び捨てにしないでください‼️失礼ですよ💢
— 日本人に誇りを (@zkA6xINLnqnCWDk) May 23, 2023
それにこれ、いったい何なんですか?😡 pic.twitter.com/UXZmtMu0Oh

https://ja.wikipedia.org/wiki/ NHK教育テレビジョン
日本放送協会(NHK)による地上基幹放送の一種別のテレビジョン放送で国内放送でもある。教育番組を中心とした編成で全国放送を行う。
略称はNHK E、教育テレビ、及びEテレ(イーテレ)。2011年6月1日よりEテレが対外的名称として使われるようになり、それ以降教育テレビの呼称はあまり使われなくなっている。



聖武天皇を呼び捨てにするとか不愉快極まりない— 真田誠幸 (@flow_foe1226) May 24, 2023
すこぶる不快でした💢
国営放送が聞いて呆れる💢— Zucky (@mukamuka1968) May 24, 2023
昨日っすね
まじでイライラしました。國學院の教授もいたのに何してんだよ。と、思いました。まじで天誅です— 猫又お月🇯🇵🇫🇷 (@nekomataotsuki) May 24, 2023
えーっ!?— pandamuki (@pandamtime) May 25, 2023
だからNHKは見ない— 昭和の爺 (@AotaBonaparte) May 23, 2023
私も見たくないんですが、こういうのぶっ込んでくるので
苦情を入れるためにも時々チェックしてます😮💨
以前は良い番組もあったんですが、もう駄目ですね。。— 日本人に誇りを (@zkA6xINLnqnCWDk) May 23, 2023
Eテレは特にひどい、やりたい放題だ。— ドラゴン (@3g1taawDdLL0fPT) May 24, 2023
『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も