コメント 在日アメリカ海兵隊、2日かけてこども園の草刈り作業、園児達と交流「子供たちの弾ける笑顔に兵士一同癒されました」
海兵隊キャンプ・ハンセンの兵士たちが金武町のこども園の清掃を行いました。本来なら1日で終わるはずでしたが、予想よりも草が茂っており、今日2回目の草刈りを行いました。今日は天気も良く、草刈り日和でした。
— 米海兵隊太平洋基地(MCIPAC) (@mcipac_jp) May 24, 2023
📷by: Takayuki Kayo pic.twitter.com/PwpI0yit24
昨日、金武町内のこども園の清掃作業と金武こどもみらい園の園児たちとの英語交流会の二組に分かれてキャンプ・ハンセンの海兵隊員達が活動しました。子供たちの弾ける笑顔に兵士一同癒されました✨✨
— 米海兵隊太平洋基地(MCIPAC) (@mcipac_jp) May 25, 2023
海までお散歩に行ったり、ゲームしたりと楽しいひと時私過ごしました。
📷Camp Hansen SMP pic.twitter.com/QBvVBAmZZk
※関連記事
在日アメリカ海兵隊の清掃・地域貢献ボランティア。その頻度が凄まじかった!!3/22、3/18、3/17、3/12、3/08 https://t.co/8SsOSFKz3N
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) March 23, 2022
ありがたい
こういうのやった事ない
小学生の時やらされた事あるぞ
休みの日にやるんだもんね、すごいよ
こう言うのも報道してねhttps://t.co/cHgnun6Rno
— まるる (@EToOKUYqOTpNVYo) May 24, 2023
お疲れ様です。
大変ありがとうございます。🫡— 毛沢山語録 (@bgtmczeWR9dUrKm) May 24, 2023
いつもありがとうございます⸜🌷︎⸝m(_ _)m— ゆき ℗٩( ᐛ )و今月激務で低浮上 (@dmQQoqRvxM5V0Mo) May 24, 2023
ハグが素敵☺️
— たんかん(司令塔)@冲绳特别自治州って何? (@tankanchan) May 25, 2023
地域交流
兵士さん達の優しさが子供達にも伝わっていると思います(*˙︶˙*)— わぴこ (@u70048320856192) May 25, 2023
🇺🇸🇯🇵いつも地域社会の為にありがとうございます✨— 在日米軍友好協力会(UFSJ.FACA)🇺🇸⛩️🇯🇵 (@usfj_fsca) May 25, 2023
鈴木農水大臣(43)の訓示にネット騒然「全ての責任は私が背負います」「衰退を止める事ができなかったこれまでの壁を皆さんと一緒に乗り越えて、将来が見通せる農政を一緒に作っていきたい」 ※元農林水産省官僚
【!】高市内閣支持率:「日経 74%(石破内閣発足時は51%)」「毎日 65%(石破内閣発足時は46%)」
時事通信が捏造「日米電話会談は見送り」⇒ ウソでした
高市内閣の特集に『ダッチアングル』多用でNHKが炎上 → NHK「かっこいい映像を使っているつもりだった。不安を煽っているって、そういう見方もあるんだと初めて知った」民放「権力を監視・批判するのは我々の仕事」
【w】ヤジ絶賛の小西議員「皆さんに吹き出すように笑って頂きました」 藤田共同代表「いつもだいたい同じ人達なんですが、普通におもんないし、同じこと何回も何回もしつこい」
社民党「在留資格のない移民・難民を『不法』でなく『非正規・無登録』と呼ぶべき。国連、EU、メディア等でも取り組まれています」「不法、犯罪者を想起させる言葉。まるで犯罪者とみなすよう意図して使われている」


