コメント 【今日の国会】アメリカ大使のLGBT内政干渉について林外相「何が内政干渉に当たるかを述べるのは困難」「政府としては多様性が・・

2023年5月22日 参議院 決算委員会

【内政干渉だ】自民党・和田政宗「LGBT理解増進について、米国のラーム・エマニュエル駐日大使が早期に法整備を進めるべきと答えてる。我が国による法整備は外国から何かを言われて進めるものではない。内政干渉との指摘は?」
— Mi2 (@mi2_yes) May 22, 2023
林芳正外務大臣「何が内政干渉に当たるかを述べるのは困難である」 pic.twitter.com/x96Q3PMohg
該当ツイート
When my closest friends give me the same advice, I pay attention. Fifteen foreign missions in #Tokyo have each lent their singular voice to a common message: we support universal human rights for all, we support #LGBTQI+ communities, and we oppose discrimination. pic.twitter.com/PzLizE4gFx
— ラーム・エマニュエル駐日米国大使 (@USAmbJapan) May 12, 2023




はぁ?— heddon (@heddongibson) May 22, 2023
影響を及ぼした時点で干渉ではないんかね。— ひまわり (@ryXoo9nOSVRzKHw) May 22, 2023
日本の法律になるかどうかに口を出すなら内政干渉なのでは? https://t.co/S0sWW3VXQn
— まりK@無党派 (@teruramoka) May 22, 2023
むしろきちんと理由を述べて、内政干渉には当たらないとはっきり見解を示す方がまだ好感が持てます。— セクシーハウス (@Nn3YWF33MIAnZJf) May 22, 2023
「他国の政治・外交に口出しして、その主権を束縛・侵害すること。」
めっさ口出ししている米国大使は内政干渉と言える!気がする!— うえはーらくしん (@RakushinDesu) May 22, 2023
和田政宗議員を支持します。内政干渉するなエマニュエル— 美馬真司 (@yamanonaka65) May 22, 2023
「原作からノイズを削る」で炎上中の「虎に翼」脚本家さん、ジェンダーレスに育てた息子(4)が怪獣やウルトラマンを好み『男は約束を守るものだ』と発言し危機感「いろいろ教えていかなきゃ」
【また】高齢者から現金350万円を騙し取った疑いのベトナム国籍(無職)、不起訴
【悲報】「万博に来て帰国したくない外国人」→ 英語で拡散される「観光ビザで日本に到着した外国人は難民資格を申請できる。審査に3年かかり、その間、日本弁護士会から無料の弁護士と納税者から生活費を受け取ります」
『帰国しない移民が多く問題になっている』→ 米山議員「殆どの人は帰国しています。技能実習の所在不明者は1万人弱」
( ´_ゝ`)30年以上まえに来日し難民申請を繰り返す川口クルド人の強制送還が決まり、入管に反対メッセージが次々に届く「人道に反する」「必要な手術を」