コメント 【安全保障】欧州委、TikTok使用禁止に 日本も見習えよ
1: ロドバクター(東京都) [JP] 2023/02/23(木) 22:42:07.34 ID:AvI6vncc0
欧州委、TikTok使用禁止に セキュリティー強化、中国念頭か
欧州連合(EU)欧州委員会は23日、公用端末などで中国系短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の使用を禁止する方針を明らかにした。
同委報道官は禁止の理由を「サイバーセキュリティーの強化」と述べるにとどめたが、中国への情報流出懸念を念頭に置いた対応とみられる。
ティックトックを巡っては、安全保障上のリスクを警戒し、各国で規制の動きが広がっている。米国では昨年12月に成立した2023会計年度(22年10月~23年9月)本予算で、政府関係の端末で使用を禁止する規定が盛り込まれた。
[時事 2023.2.23]
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8621b553fe01b1674826c54f5a6d53d6f6cc9c3
3: マイコプラズマ(ジパング) [ID] 2023/02/23(木) 22:42:56.57 ID:3itQbnRX0
アメリカに続いて欧州もか
こら始まるな
こら始まるな
8: ロドシクルス(埼玉県) [US] 2023/02/23(木) 22:44:25.49 ID:o3jXkUQR0
こういう時だけ欧米ガーと言わない
89: アシドチオバチルス(ジパング) [US] 2023/02/24(金) 00:59:18.32 ID:ggP843J80
>>1
ネット環境が未整備な国だとTiktokが圧倒的らしいな
YouTubeだとデカすぎてまともに見れないからほとんど普及してない
ネット環境が未整備な国だとTiktokが圧倒的らしいな
YouTubeだとデカすぎてまともに見れないからほとんど普及してない
5: グリコミセス(大阪府) [US] 2023/02/23(木) 22:43:08.34 ID:lzrrNJHO0
なぜ禁止にする必要があるの?
セキュリティって、何が危ないの?
個人情報とか普段から漏洩してるから、意味なくない?
セキュリティって、何が危ないの?
個人情報とか普段から漏洩してるから、意味なくない?
49: オピツツス(ジパング) [US] 2023/02/23(木) 23:30:31.59 ID:WKHSHo540
>>5
だからー。
公用端末って書いてあるだろ。
だからー。
公用端末って書いてあるだろ。
52: ヘルペトシフォン(埼玉県) [IN] 2023/02/23(木) 23:33:35.06 ID:St7sUJOi0
元々使ってないし
12: アカントプレウリバクター(東京都) [US] 2023/02/23(木) 22:46:23.15 ID:eyS/20Jk0
そもそも昔から一貫して中華系アプリなんて入れた事ない
気色悪いんだよ
気色悪いんだよ
13: テルムス(東京都) [IT] 2023/02/23(木) 22:47:57.06 ID:ppWfoHs50
中国内ではAmazonやらYouTubeやら
色々使えないから文句言えないよな
色々使えないから文句言えないよな
42: 放線菌(愛知県) [US] 2023/02/23(木) 23:18:52.37 ID:c4KsI8hY0
日本さん。なぜかTikTokやLINEをごり押ししてしまう。。
90: エリシペロスリックス(兵庫県) [US] 2023/02/24(金) 01:17:27.88 ID:7++OH6iF0
テレビ「絶賛人気のTikTok🤗」
25: クトノモナス(北海道) [CN] 2023/02/23(木) 22:56:26.98 ID:XP0nwgEP0
LINEとこれはスパイアプリだからなw
22: アキフェックス(愛媛県) [IR] 2023/02/23(木) 22:54:16.81 ID:uxqOoP0b0
日本国民はLINEで個人情報差し出し続けるから大丈夫
75: ラクトバチルス(光) [JP] 2023/02/24(金) 00:31:39.37 ID:jLvGqpz90
日本は禁止どころか自治体が公式に使う始末
50: エリシペロスリックス(東京都) [US] 2023/02/23(木) 23:30:42.90 ID:Jp+fw/zt0
Tik Tokどころか
総理大臣がLINE使って公務の連絡取り合ってるんだけど?
どうなってんだよ?この国はw
総理大臣がLINE使って公務の連絡取り合ってるんだけど?
どうなってんだよ?この国はw
20: フィシスファエラ(東京都) [US] 2023/02/23(木) 22:52:03.39 ID:zZ4W1uUE0
日本の国会議員どもはラインやってるぐらいだからなw
37: カルディオバクテリウム(千葉県) [ニダ] 2023/02/23(木) 23:09:02.80 ID:TzFjVkXN0
市政情報などを公務員がLINEで送ってくる日本には無理
16: プロカバクター(東京都) [ニダ] 2023/02/23(木) 22:48:53.98 ID:7nLuEb6O0
公共の連絡にLINE使ってる時点で日本に危機管理意識などない
21: シュードアナベナ(東京都) [US] 2023/02/23(木) 22:53:58.62 ID:WJXLe2ez0
普段欧米を見習え、欧米ではーと言ってるパヨクがだんまり
63: シトファーガ(大阪府) [US] 2023/02/23(木) 23:52:43.70 ID:FJauUl2+0
同性婚→欧米ガー
TikTok→…
TikTok→…
92: 緑色細菌(東京都) [FR] 2023/02/24(金) 01:22:20.66 ID:vPX+B4u00
マイナンバーで個人情報ガー漏洩ガーとか騒いで
いっぽうではチックトックだのラインだのペーペーだのを
キャッキャ喜んで使うテレビウィルスに脳まで侵された日本人さん
いっぽうではチックトックだのラインだのペーペーだのを
キャッキャ喜んで使うテレビウィルスに脳まで侵された日本人さん
94: 緑色細菌(神奈川県) [US] 2023/02/24(金) 01:39:00.55 ID:CVmuM+3T0
>>92
ほんとそう思う
そしてそれを自覚してないのは一番怖い
ほんとそう思う
そしてそれを自覚してないのは一番怖い
104: ハロプラズマ(はんぺん) [US] 2023/02/24(金) 02:45:42.13 ID:UV5oPy6L0
ほんとにさっさと禁止したほうがいい
セキュリティよりもアホな日本人を増やすだけの最悪アプリ
セキュリティよりもアホな日本人を増やすだけの最悪アプリ
53: 放線菌(東京都) [US] 2023/02/23(木) 23:35:11.79 ID:LXLamyFi0
ライン禁止しろよ
47: メチロコックス(兵庫県) [ID] 2023/02/23(木) 23:28:39.57 ID:UjIHxNvr0
日本もさっさと停止にしろよ
48: プニセイコックス(東京都) [PL] 2023/02/23(木) 23:29:30.50 ID:bM/5bNQB0
欧米を見習え!
共同通信「外国人との共生の在り方が参院選の争点に」「一部政党が排外主義的な主張を掲げ、SNSは『外国人の犯罪が増えている』など差別的な投稿が広がり懸念の声」
( ´_ゝ`)外国人人権・難民問題8団体、自民党や参政党の「違法外国人ゼロ」「日本人ファースト」などを批判、緊急声明「政党や候補者は排外主義キャンペーンを止めること」
( ´_ゝ`)不法滞在20年、難民認定申請6回「日本人の理解が足りない」の有名クルド人、きょう強制送還 大声で搭乗に抵抗するも最後は涙
( ´_ゝ`)テレ朝「決められない国会!」「選択別、あ、選択制夫婦別姓、ああ、選択的ね、選択的夫婦別姓等の重要法案も先送り!」「街にあふれるいら立ちの声!夫婦別姓がほったらかし!」
社民党、意見したおじさんに複数で嫌がらせ「このチームにかかってくるとか凄いよね」「取り囲まれて怒って向こうに行った」「相手を知らないと無謀なこともできるって事(笑