コメント 【凄い】皇居の「新年祝賀の儀」に参列したジョージア大使、「皇室より賜ったおせちです」貴重な写真を公開
1: きつねうどん ★ 2023/01/02(月) 20:53:46.08 ID:NBPMb4NQ
გილოცავთ ახალ წელს🇬🇪🇯🇵
— 駐日ジョージア大使 ティムラズ・レジャバ (@TeimurazLezhava) January 1, 2023
明けましておめでとうございます。
これより皇居で執り行われる新年祝賀の儀に謹んで参入致します。 pic.twitter.com/cw6QZNf6fv
左からシンガポール、ブルガリア、ジョージア、メキシコ、アメリカ、ルーマニアの大使です。 pic.twitter.com/4oBOKDgyoB— 駐日ジョージア大使 ティムラズ・レジャバ (@TeimurazLezhava) January 1, 2023
皇室より賜ったおせちです。めで鯛。 pic.twitter.com/RTCw5bYHQP
— 駐日ジョージア大使 ティムラズ・レジャバ (@TeimurazLezhava) January 1, 2023
3: Ψ 2023/01/02(月) 20:58:11.64 ID:x4ziry7m
あんまり美味しそうに見えないんだけど……
18: Ψ 2023/01/02(月) 23:07:37.40 ID:dwmIvask
お節は、数の子、黒豆、田作りの3点でいい
7: Ψ 2023/01/02(月) 21:13:55.54 ID:HzB+NJ0Y
いやこれはちょっと食べてみたいでしょ
12: Ψ 2023/01/02(月) 21:49:04.31 ID:NuFMrmJc
今迄見たこと無かったけど、画像出してよかったのだろうか?
皇室ご下賜のおせち、尊いの https://t.co/7ZArr899DO
— mari 💙💛 (@mari_2021_0101) January 2, 2023
かまぼこの色がいい!
— なんとなく大学職員 (@4DvMkr5mxhpDe52) 2023年1月2日
蒲鉾の赤さよ。
— ボル男 (@vol6974) 2023年1月2日
ありがたい。
おお!おめでたい!
— ゆう (@You19537831) 2023年1月2日
ありがたや🙏ありがたや🙏
お、菱葩餅!
— mattsun (@y_pinebook0807) 2023年1月2日
味噌のついた餅?
— 🍥梅ぼし (@GrpdEl) 2023年1月2日
もう最近みないよね
すごいわ
花びら餅!宮中の伝統ですね!
— のりたま (@AkashiHimeji) 2023年1月2日
質素ながらも美しいおせち料理ですね。菊花蕪の飾り切りに日本の伝統芸術を感じます。
— ことっち (@pontapontalove) 2023年1月2日
話は伺ったことはありますが、現物は初めて拝見しました。ひとつひとつの料理に歴史と願いが込められています。どうか、ご家族やお友達にも伝えてあげてください。
— 恐竜のお医者さん (@GEfqAlOwQXHy0Iv) 2023年1月2日
そして、なにより大使や御国の方々に対する、陛下のまごころが込められていることを。
使用してる食材が一庶民の物とは
— TK@なんだかんだで、よく浮上 多少オカルト好きだったり (@TK00588106) 2023年1月2日
別なんでしょうね
皇室御用達
私も初めて見ました
— りんごちゃん (@Applemanga2020) 2023年1月1日
画像をあげてくれて、ありがとうございます
一品一品意味があるみたいですね
参考になりました
古よりの伝統✨
— カイヤンポンポン (@kaiyanponpon) 2023年1月2日
心が癒されます。
ありがとうございます
今年もジョージアと日本が
共に発展できることを
祈念致します。
共同通信「外国人との共生の在り方が参院選の争点に」「一部政党が排外主義的な主張を掲げ、SNSは『外国人の犯罪が増えている』など差別的な投稿が広がり懸念の声」
( ´_ゝ`)外国人人権・難民問題8団体、自民党や参政党の「違法外国人ゼロ」「日本人ファースト」などを批判、緊急声明「政党や候補者は排外主義キャンペーンを止めること」
( ´_ゝ`)不法滞在20年、難民認定申請6回「日本人の理解が足りない」の有名クルド人、きょう強制送還 大声で搭乗に抵抗するも最後は涙
( ´_ゝ`)テレ朝「決められない国会!」「選択別、あ、選択制夫婦別姓、ああ、選択的ね、選択的夫婦別姓等の重要法案も先送り!」「街にあふれるいら立ちの声!夫婦別姓がほったらかし!」
社民党、意見したおじさんに複数で嫌がらせ「このチームにかかってくるとか凄いよね」「取り囲まれて怒って向こうに行った」「相手を知らないと無謀なこともできるって事(笑