コメント 【また】防衛省、共同通信の『防衛省、世論工作の研究に着手』報道を否定「全くの事実誤認」
1: アケルナル(愛媛県) [UA]  2022/12/12(月) 01:16:26.56 ID:bWs1yBi00
防衛省、フェイクニュース対策強化へ AIによる自動情報収集機能の整備も “世論誘導研究”一部報道を否定
政府は、いわゆる「フェイクニュース」による情報戦に対応するため、防衛省の情報本部を中心とした対策の強化に乗り出しました。
ロシアのウクライナ侵攻では、AI=人工知能を使って作られた「ディープフェイク動画」が注目され、日本でも今年4月にSNSを使った発信の真偽や意図を分析し、フェイクニュースによる世論誘導を防ぐ役割を担う「グローバル戦略情報官」が防衛省に新設されています。
防衛省では、こうしたフェイクニュース対策をさらに強化するため、●フェイクニュースによる情報戦に確実に対処できる体制の構築と対外発信の強化や、●情報本部でAIを活用した公開情報の自動収集・分析機能を整備すること、などが検討されています。今週中にも改定される安保関連3文書の中にも盛り込まれる見通しです。
こうした中、防衛省は、「AI技術を使って国内世論を誘導する工作の研究に着手した」などとする一部報道について「全くの事実誤認であり、防衛省として、国内世論を特定の方向に誘導することを目的とした取り組みを行うことはありえない」と明確に否定しました。(以下略
全文はリンク先へ
[TBS 2022.12.11]
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8b038939ca726e825eb51090fe0c9fd5e3bb924
関連
防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導
https://nordot.app/973917552334143488
統一教会が「政界工作」、防衛省が「世論工作」。もうメチャクチャだよ、この国!
— 蓮池透 (@1955Toru) December 9, 2022
防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 2022/12/9 – 共同通信 https://t.co/JseovbsLGWありえない。どれだけ戦争したいんだ。
— 青野慶久/aono@cybozu (@aono) December 9, 2022
「特定国への敵対心を醸成、国民の反戦・厭戦の機運を払拭したりするネット空間でのトレンドづくりを目標としている」
防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 2022/12/9 – 共同通信 https://t.co/GHa2NjbH7Eインフルエンサーが「頻繁に閲覧するSNS」を特定
— 阿部岳 / ABE Takashi (@ABETakashiOki) December 10, 2022
↓
そこに防衛省寄りの情報を流す
↓
防衛省に有利な世論のできあがり
国民に統制されるべき実力組織が、国民を統制しようとしている恐ろしさ。
防衛取材のエキスパート、石井暁記者のスクープ。https://t.co/lYloYMALd1
4: ネレイド(新潟県) [US]  2022/12/12(月) 01:18:01.09 ID:vcQooi6T0
 な? 
3: カペラ(東京都) [US]  2022/12/12(月) 01:17:35.48 ID:r4pXTG8Q0
 知ってた 
5: ミザール(東京都) [EG]  2022/12/12(月) 01:19:49.01 ID:eZ0IurK70
 自分が世論工作してたというね 
8: 馬頭星雲(東京都) [IT]  2022/12/12(月) 01:21:29.22 ID:QcnYGltA0
 共同通信は何をどうしたらああいう記事になるんだかな? 
10: カペラ(東京都) [US]  2022/12/12(月) 01:22:09.10 ID:r4pXTG8Q0
 単純におかしい記事だったよなあれ 
そしてそれを信じるさらにおかしい人たち
そしてそれを信じるさらにおかしい人たち
16: はくちょう座X-1(東京都) [VN]  2022/12/12(月) 01:24:05.19 ID:rlG38plT0
 案の定 
TBSなんかに書かれて恥ずかしくないんか共同通信は
くだらねえ図まで付けやがって
TBSなんかに書かれて恥ずかしくないんか共同通信は
くだらねえ図まで付けやがって
14: ケレス(茸) [VE]  2022/12/12(月) 01:23:38.05 ID:KX16mle+0
 わざわざ画像まで作って 
 
 
32: ダークエネルギー(埼玉県) [US]  2022/12/12(月) 01:32:15.78 ID:J+7mey+m0
 >>14 
自分らがやってたから詳しいのか?
自分らがやってたから詳しいのか?
38: カペラ(東京都) [US]  2022/12/12(月) 01:33:55.97 ID:r4pXTG8Q0
 >>32 
そうなんだよな
どう見てもパヨクの上から降りてくるシステムなんだよなw
そうなんだよな
どう見てもパヨクの上から降りてくるシステムなんだよなw
15: ダークエネルギー(島根県) [US]  2022/12/12(月) 01:23:46.07 ID:otKK1Uhy0
 自分たちがツイッターでやっていた事が、
あんな事になったからむしゃくしゃしてやった。
という犯行動機の供述
あんな事になったからむしゃくしゃしてやった。
という犯行動機の供述
9: ケレス(茸) [VE]  2022/12/12(月) 01:22:05.16 ID:KX16mle+0
 こうやってデマだと報道されても
一部の人間はこれを事実として使っていく
で、さらなる騙される人間が増えていく
ほんといい加減にしろよ
一部の人間はこれを事実として使っていく
で、さらなる騙される人間が増えていく
ほんといい加減にしろよ
6: ダークマター(東京都) [US]  2022/12/12(月) 01:19:52.21 ID:bwGaObR80
 人間、信じたいことを信じるんだよなぁ 
12: 黒体放射(東京都) [US]  2022/12/12(月) 01:23:14.74 ID:Kii475rZ0
 まーた共同通信のフェイクニュースか 
7: 宇宙定数(ジパング) [US]  2022/12/12(月) 01:21:03.65 ID:YLRQBYzo0
 早速フェイクニュースが発見できたな 
どうせ謝らないんだろ
どうせ謝らないんだろ
27: 大マゼラン雲(埼玉県) [CN]  2022/12/12(月) 01:30:37.11 ID:8EGvb6J/0
 まーた共同通信がデマばらまいてる 
26: ジュノー(埼玉県) [US]  2022/12/12(月) 01:28:30.76 ID:4UfM3muG0
 通信社なのに誤報ガセだらけの共同&時事なんとかならんの 
23: はくちょう座X-1(東京都) [VN]  2022/12/12(月) 01:27:17.56 ID:rlG38plT0
 つか防衛に関してあそこまでのデマを報道するって、
それこそ罰則あってもいいんじゃねえの
それこそ罰則あってもいいんじゃねえの
30: 大マゼラン雲(埼玉県) [CN]  2022/12/12(月) 01:31:36.26 ID:8EGvb6J/0
 >>23 
まあアメリカだったら普通にしょっぴかれてたな
まあアメリカだったら普通にしょっぴかれてたな
49: キャッツアイ星雲(光) [US]  2022/12/12(月) 01:45:42.95 ID:5bIUQjnk0
 こういう企業や組織や団体が平気で跋扈してるのって問題だよな 
33: 土星(兵庫県) [GB]  2022/12/12(月) 01:32:58.28 ID:ho3aw/Oq0
 いくらなんでもやり過ぎやろ 
誰が書いたんだよ
懲戒にしろよ
誰が書いたんだよ
懲戒にしろよ
88: ベテルギウス(北海道) [EU]  2022/12/12(月) 02:18:43.22 ID:T0KRYuyM0
 デマじゃないだろ。 
尾ひれついている話かとおもうが、かなり危険な兆候。
尾ひれついている話かとおもうが、かなり危険な兆候。
2: リゲル(広島県) [CH]  2022/12/12(月) 01:17:09.39 ID:/U6mCTjh0
 共同通信 「世論工作成功っと」 
48: イータ・カリーナ(東京都) [US]  2022/12/12(月) 01:45:37.38 ID:nDed0KET0
 >>2 
草
マスコミの方がよっぽど世論工作してるわな
草
マスコミの方がよっぽど世論工作してるわな
20: プランク定数(広島県) [US]  2022/12/12(月) 01:24:59.26 ID:FTKa+YcM0
 まあこういうマスコミに対抗しなければならないって証明になったよな 
習近平国家主席「高市政権は長期政権になりそう」
片山さつき大臣「私は何がなんでも日本を中国に侵攻されたくない。どんな手を使っても」「そのために生きてます、政治家もそのためにやってます」
キタ━━(゚∀゚)━━!! 高市総理、財政運営を提言する党組織のトップに西村康稔元経済産業相を起用
小泉防衛大臣、中国を名指し猛批判「中国は充分な透明性を欠いたまま軍事力を広範かつ急速に増大させています」「防衛相として我が国周辺の軍事行為に毅然として対応していく」
外国人の医療費未払い、都立病院で昨年度 計1億7155万円、1318万7000円を都が公金で補填 ※全国では外国人患者の未収金総額、1か月で2億円超え
キタ━━(゚∀゚)━━!! 外国人政策 政府方針「在留管理適正化、帰化厳格化、観光公害・治安対策、土地取得」など「外国人増加に伴う国民の不安や不公平感を和らげる」
				
 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		
 
		 
		 
		




















