コメント 【怖!】NASAが公開した「地球から2億5000万光年離れたペルセウス座銀河団中心に存在するブラックホールの音」

NASAが地球から2億5000万光年離れたペルセウス座銀河団中心に存在するブラックホールの音を公開 pic.twitter.com/nBlnInZ9uj
— VAIENCE バイエンス (@vaience_com) May 7, 2022
この音は周囲の高音ガスに観測されたさざ波(音波)を音に変換したものです。さらに、その音波は耳慣れた「ド」の音より57オクターブも低く、当然人間の耳では聞こえないため、人間でも聞こえるよう調整されています。 https://t.co/1cKmpPCyOc— VAIENCE バイエンス (@vaience_com) May 8, 2022
すいません。
高音ガスではなく、高温ガスです。— VAIENCE バイエンス (@vaience_com) May 8, 2022
oh…不気味— ぱんやさん (@pan_yasan5) May 8, 2022
どんなホラー映画よりこの音の方が怖い。。 https://t.co/yAGveOd82Z— yuri (@yurikosoraumi) May 8, 2022
ブラックホールの音 その1
ペルセウ座銀河団は濃密なガスで充満しているため実際に音波が伝達する
そのピッチは中央Cの 57 オクターヴと長2度下、すなわち B ♭ -54、波長は22.2 光年にも達し、人類が知る宇宙の中で最も低い音
それを可聴域にまで上げて再生したのが、この動画 https://t.co/mB1Gn6HoQJ— nemosynth (@nemosynth) May 5, 2022
ブラックホールの音 その2
M87 銀河の中心にあるブラックホールと、そこから向かって右上に放出されている巨大なジェット噴流
それを上から
・X線:チャンドラX線観測衛星
・可視光線:ハッブル宇宙望遠鏡
・電波:アタカマ大型ミリ波サブミリ波干渉計
で撮影、可聴域の音に変換したのがこの動画 https://t.co/HyIaXRXDvi— nemosynth (@nemosynth) May 5, 2022
>波長は22.2 光年
!!!— Hideki Tanaka (@hetareDTMer) May 5, 2022
完全に一致https://t.co/Xm4oaxxVP5— りる (@LilRe_main1010) May 7, 2022
聞いてたら不安になる— 空木(ウツギ) (@FanRofukko) May 8, 2022
亡者の叫びみたいで怖い(´;ω;`)— 🦄壁ぽん@リユニ勢🦄 (@kabelv9999) May 7, 2022
子供が聞いて、なんか嫌な音って言ってた。気持ち悪いって。背中ゾクゾクするよね。— ばたばた (@yocco0902) May 8, 2022
聞いちゃいけない音みたいで…何とも言えない気持ちになる(うぅ)— ティダ (@NAHO12599882) May 7, 2022
想像以上にブラックホールだった https://t.co/9OeYfkkapK— こう@ゆっくり話題ニュース (@vdHo8yKtr0dDIMK) May 8, 2022
「原作からノイズを削る」で炎上中の「虎に翼」脚本家さん、ジェンダーレスに育てた息子(4)が怪獣やウルトラマンを好み『男は約束を守るものだ』と発言し危機感「いろいろ教えていかなきゃ」
【また】高齢者から現金350万円を騙し取った疑いのベトナム国籍(無職)、不起訴
【悲報】「万博に来て帰国したくない外国人」→ 英語で拡散される「観光ビザで日本に到着した外国人は難民資格を申請できる。審査に3年かかり、その間、日本弁護士会から無料の弁護士と納税者から生活費を受け取ります」
『帰国しない移民が多く問題になっている』→ 米山議員「殆どの人は帰国しています。技能実習の所在不明者は1万人弱」
( ´_ゝ`)30年以上まえに来日し難民申請を繰り返す川口クルド人の強制送還が決まり、入管に反対メッセージが次々に届く「人道に反する」「必要な手術を」