コメント 【世論調査】マスク着用一律の推奨、維持すべきか見直すべきか?驚きの結果に
1: ぐれ ★ 2022/05/09(月) 07:43:36.43
【速報】マスク着用「一律の推奨を維持すべき」75% JNN世論調査
新型コロナウイルス対策として日本ではマスクの着用が一律で推奨されていますが、このマスクの着用について「一律の推奨を維持するべき」だと思う人が75%、「一律の推奨は見直すべき」だと思う人が21%であることがこの土日に行ったJNNの世論調査で分かりました。
欧米や韓国などでは感染状況を踏まえ、マスクの着用義務の撤廃や緩和の動きが広まっていますが、日本では政府や専門家の間でも「新型コロナ対策にはマスクの着用が極めて重要」などとして、「脱マスク」には慎重な意見が相次いでいます。(以下略
全文はリンク先へ
[TBS 2022.5.8]
https://news.yahoo.co.jp/articles/252b9b043500cd96f74182e39d7cf6a4f249730b
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 07:46:03.54
な?日本は一度やると止めるのは無理
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 07:59:06.06
>>5
テレワークは強制出社にもどってるがな
テレワークは強制出社にもどってるがな
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 08:02:45.90
>>5
な?っていうかマスク外すデメリットのほうが大きいじゃん
な?っていうかマスク外すデメリットのほうが大きいじゃん
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 08:07:36.77
>>89
デメリットとは?w
デメリットとは?w
134: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 08:09:54.71
>>120
・花粉症で春と秋がつらい
・一年中風邪を引く体質
私みたいな病弱な人はマスクにかなり助けられてる
というかコロナ禍で毎日するようになってからマスクの凄さを知った
・花粉症で春と秋がつらい
・一年中風邪を引く体質
私みたいな病弱な人はマスクにかなり助けられてる
というかコロナ禍で毎日するようになってからマスクの凄さを知った
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 07:48:41.28
2割以上反対している事を強要して良いのかね
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 07:51:22.53
マスクぐらいするけど
そろそろどこまで強制できるのか明確にはしてほしい
そろそろどこまで強制できるのか明確にはしてほしい
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 07:46:31.85
「マスク自由」宣言でも
半数以上がマスクはずさないから問題無い
半数以上がマスクはずさないから問題無い
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 08:02:19.81
>>6
多分これ
多分これ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 07:48:06.27
都内じゃー無理
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 07:49:28.97
今はまだいいけど夏どうするんだ?
日本の夏でマスクとか危険行為に等しい
日本の夏でマスクとか危険行為に等しい
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 08:00:08.08
>>16
既に過去2回経験しているんだから、何も変わらない
オレはマスク外したいけど、
自粛マスクのムードや同調圧力にあえて逆らうまでではない
既に過去2回経験しているんだから、何も変わらない
オレはマスク外したいけど、
自粛マスクのムードや同調圧力にあえて逆らうまでではない
285: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 08:41:04.84
>>16
3年目だし学習するだろ
感染状況や自分の体調チェック
人と接する場所を考えて着脱すればいい
3年目だし学習するだろ
感染状況や自分の体調チェック
人と接する場所を考えて着脱すればいい
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 07:53:13.98
>>1
病院とか、介護施設とかは
面会者もマスク着用を年中求められるだろうなあ。
病院とか、介護施設とかは
面会者もマスク着用を年中求められるだろうなあ。
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 07:55:32.45
電車内やショップの様な人が集まる屋内では継続でエエやろ
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 07:54:11.05
むしろマスク着用を施設側が強制できる法律作れ
「うちはマスク必須です」に法的根拠を与えろ
俺はそういう店を使う
「うちはマスク必須です」に法的根拠を与えろ
俺はそういう店を使う
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 07:55:52.88
>>43
張り紙貼れば強制できる
マスクしないなら退店しろと言えるよ
張り紙貼れば強制できる
マスクしないなら退店しろと言えるよ
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 07:54:43.82
俺はマスクするがしたくないやつはもういいだろ
同調圧力ひどすぎる
同調圧力ひどすぎる
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 07:56:18.76
イスラムの覆面みたいなのとか
よくしてられるなって思ってたけど
慣れるとどうってことないもんなんだな
マスクもあるほうが衛生的だし室内は必須でいいわ
よくしてられるなって思ってたけど
慣れるとどうってことないもんなんだな
マスクもあるほうが衛生的だし室内は必須でいいわ
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 07:57:45.26
>>54
アラブ地域の場合赤道直下だから
直射日光のほうがヤバいってのと
砂嵐がひどいから外したほうが有害なんだと思う
アラブ地域の場合赤道直下だから
直射日光のほうがヤバいってのと
砂嵐がひどいから外したほうが有害なんだと思う
238: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 08:29:57.43
場所によるから一律推奨はやめるべきだと思う
7割ってマジかよ
日本人、頭硬すぎだろ
7割ってマジかよ
日本人、頭硬すぎだろ
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 07:56:50.05
だいたい日本人はコロナ前からマスクしてたし
169: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 08:15:38.62
日本人はマスクが好きw
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 07:53:39.59
こりゃ数年は無理だな
【悲報】インド国籍(24)、道を聞くフリして女子高校生を部屋に連れ込み、首を締めるなど暴行・性行為「無理やりではない」→ 不起訴
【悲報】物議中の釧路のメガソーラー 事業者「既に多大な時間と費用を投じている、事業中止の要望には応じられない」
NHK戦後80年ドキュメンタリードラマ、史実と異なる内容で遺族が抗議「想像以上に祖父が卑劣な人間に描かれていて愕然」 抗議を受け放送前後にテロップ「フィクションとして描かれています」
【26年度予算】こども家庭庁が概算要求 959億円増の7.4兆円 若者や子育て世帯の支援強化、不妊治療の交通費支援、卵子凍結のモデル事業など
【うわw】田中優子氏らが緊急表明「私、石破首相の味方です 自民党の右傾化を阻止せよ」「石破政権は世論が作り出した政権」
【!】海外メディア、「石破辞めるな」の世論は高齢者層、石破首相はバイデン氏と同じ状況、再選目指せば政権失う