コメント コロナ速報★東京+18891 ※重症+5 死亡13
1: クトニオバクター(東京都) [DE] 2022/02/10(木) 16:45:48.55
東京+18891
4: シネルギステス(東京都) [CN] 2022/02/10(木) 16:46:01.67
終息
15: 緑色細菌(東京都) [ニダ] 2022/02/10(木) 16:46:30.85
完全に収束
※補足
【速報】新型コロナウイルスに関連した患者の発生について
![]()
※リンク先PDF注意 8580KB
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2897.files/2897.pdf
27: シュードノカルディア(東京都) [ニダ] 2022/02/10(木) 16:47:21.54
よし
減ったな
減ったな
14: バクテロイデス(東京都) [HR] 2022/02/10(木) 16:46:29.59
減ってきたな
ピークアウトだ
ピークアウトだ
24: クトノモナス(東京都) [VN] 2022/02/10(木) 16:47:07.07
やっとピークアウトか
二週間後には月末だな
二週間後には月末だな
28: パスツーレラ(東京都) [US] 2022/02/10(木) 16:47:26.82
もう終わったんか。みんなおつー
2: ナトロアナエロビウス(東京都) 2022/02/10(木) 16:45:55.36
33: エリシペロスリックス(神奈川県) [CZ] 2022/02/10(木) 16:47:53.08
>>2
帰納より増えてんじゃねーか!!!
帰納より増えてんじゃねーか!!!
331: 緑色細菌(和歌山県) [US] 2022/02/10(木) 17:51:21.10
>>2
良かった良かった 光が見えたね
良かった良かった 光が見えたね
452: ディクチオグロムス(光) [DE] 2022/02/10(木) 18:23:14.89
>>2
日本の夜明けはもう近い!
日本の夜明けはもう近い!
117: クロマチウム(茨城県) [CN] 2022/02/10(木) 16:56:20.30
うーん…
まあ先週からは減ってるようだけど、以前数字は大きいままだな
まあ先週からは減ってるようだけど、以前数字は大きいままだな
174: スピロケータ(長野県) [ID] 2022/02/10(木) 17:05:54.44
意外と減らねーもんだな
185: フラボバクテリウム(群馬県) [JP] 2022/02/10(木) 17:08:39.88
減らなすぎ笑えない
19: ナトロアナエロビウス(神奈川県) [EU] 2022/02/10(木) 16:46:36.93
はやく日常が戻ってきてほしい
70: プロピオニバクテリウム(北海道) [US] 2022/02/10(木) 16:50:37.54
でも明日から連休だからなあ
まーた増えるんやろなあ
まーた増えるんやろなあ
334: テルモトガ(茸) [US] 2022/02/10(木) 17:52:22.82
すっかり金曜日だと思ってたけどまだ木曜日か
91: アキフェックス(東京都) [US] 2022/02/10(木) 16:52:45.03
寒くて検査行く気がしない
467: テルモリトバクター(広島県) [US] 2022/02/10(木) 18:28:01.04
2年間感染してない以上
これまでの生活様式を変えなければ感染しないことは
容易に想像できるわね
これまでの生活様式を変えなければ感染しないことは
容易に想像できるわね
505: デスルフォバクター(神奈川県) [BR] 2022/02/10(木) 18:44:22.24
ほう、2万切ったか
やるじゃねーか
だがそれでも大杉さんよ
俺は絶対に油断しない
絶対にだ
やるじゃねーか
だがそれでも大杉さんよ
俺は絶対に油断しない
絶対にだ
( ´_ゝ`)毎日新聞「『日本人ファースト』10年くらい前なら恥ずかしくて声に出せなかった。この国の衰退を実感させる」
立民 野田代表「国籍の壁をなくしていこう!」 ※2025年7月12日 仙台駅東口デッキ街宣で 元動画あり
参政 神谷代表「このままいくと立憲が伸びそう」「立憲民主党などが政権についたら外国人参政権、選択的夫婦別姓をやりかねない。自公政権が駄目だからといって『立憲共産党』に入れても駄目」
【動画】仁藤夢乃さん、15時から緊急記者会見「参政党の街宣で、党関係者に暴行されました」「診断書をもらいました。全治10日間だけど、今日のレントゲンで映らないところで骨折している可能性もあると医師」
【爆増中】埼玉県議「犯罪統計 外国人による犯罪検挙状況」を公開 刑法犯・特別法犯総数 平成27年 1,307件 → 令和6年 2,195件