カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
0
コメント
【!】アメリカ、韓国に輸出規制wwwwwwwwwwwww
1: 動物園φ ★ 2022/03/01(火) 09:44:52.83 _USER
同盟国の要請にそっぽ向いたら…米国が韓国に輸出規制
ロシア制裁賛同しない韓国への輸出 米国の許可受けるよう規制

ウクライナを侵攻したロシアを制裁するために米国が発表した輸出規制措置で、米国の主要同盟国のうち韓国だけが免除されなかったことが28日、確認された。対ロシア制裁に賛同した欧州連合(EU)27カ国と日本、オーストラリア、英国、カナダ、ニュージーランドは「(米国と)実質的にほぼ同様の規制実施計画を発表した」という理由で米国の輸出規制を免れた。韓国政府は同日、ほかの国よりも遅く「対ロシア戦略物資の輸出を遮断する」として、米国と輸出規制免除を協議することを明らかにしたが、同盟国である米国の「信頼」はもちろん、対ロシア制裁の「名分」も失い、輸出規制免除という「実益」まで逃すことになったと批判の声が上がっている。

米商務省はロシアがウクライナを侵攻した先月24日(現地時間)、電子、コンピューター、通信機器、暗号装置、センサーおよびレーザー、航法および航空電子、海洋関連、推進装置および宇宙飛行体などの分野で対ロシア輸出を広範囲に規制する制裁措置を発表した。特に、外国企業が米国の規制対象である技術やソフトウェアを使って作った製品に対しても「外国直接製品規則(FDPR)」を適用、ロシアに輸出する前に米商務省の許可を受けるよう規定した。ただし、自主的に米国とほぼ同様の輸出規制を発表したEU、日本、オーストラリア、英国、カナダ、ニュージーランドに対しては自国政府の輸出許可を受ければ、別途に米国の許可を申請する必要がない「免除」措置を取った。

しかし、対ロシア制裁に参加できなかった韓国はFDPR免除を受けられなかった。(以下略

全文はリンク先へ
[朝鮮日報 2022.3.1]
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/03/01/2022030180013.html


※関連スレ
【中央日報】米国、ロシアへの制裁の参加パートナー32カ国発表…韓国は外された [2/28] ★3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1646025375/

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/03/01(火) 09:45:50.43
🤏🤣

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/03/01(火) 09:47:11.36
はい来ましたw

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/03/01(火) 09:46:07.86
紅組認定www

続きを読む
0
コメント
( ´_ゝ`) 中国、安倍元首相の発言に発狂wwwww「核共有!?危険な動向!」「軍国主義の亡霊!」「非核三原則に背いている!!」
1: クロ ★ 2022/02/28(月) 22:49:46.83 _USER9
中国、安倍氏核発言を非難 「危険な動向」

中国外務省の汪文斌副報道局長は28日の記者会見で、自民党の安倍晋三元首相が米国の核兵器を自国に配備して共同運用する「核共有」政策を議論すべきだと提言したことに対し「日本の軍国主義勢力の亡霊がつきまとっている危険な動向だ」と非難した。

汪氏は、安倍氏の発言が日本の非核三原則や核拡散防止条約(NPT)への参加に公然と背いていると指摘した。(以下略

全文はリンク先へ
[共同 2022.2.28]
https://news.yahoo.co.jp/articles/b17f27b724b6c0df089d14f9168640a8877e728f

74: あなたの1票は無駄になりました 2022/03/01(火) 01:49:53.52
議論すらしたらいけないみたいな風潮やめん

93: あなたの1票は無駄になりました 2022/03/01(火) 06:31:40.84
この反応がまさに議論に意味がある事を証明してるな。

40: あなたの1票は無駄になりました 2022/02/28(月) 23:39:40.65
余程将来的に都合が悪いんだなw
わかりやすい。

続きを読む
0
コメント
【賃上げ】バンダイナムコエンターテインメント、基本給を平均5万円引き上げ 初任給は29万円に
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2022/02/28(月) 13:35:43.29 _USER
バンダイナムコエンターテインメント、基本給を平均5万円引き上げ 初任給は29万円に

バンダイナムコエンターテインメント(東京都港区)は2月28日、年収における基本給の比率を高め、全社員の基本給を平均5万円引き上げる新報酬制度を4月から導入すると発表した。初任給は従来の23万2000円から29万円に引き上げる。

▽ 新報酬制度


社員の働きやすさ向上につなげ、「IP軸戦略」を核とするグループの新しい中期計画「Connect with Fans」の実現を目指す。中期計画は3ヵ年計画で、4月に始まる。(略

グループ会社のバンダイとBANDAI SPIRITSも4月からの新報酬制度を発表した。両社は業績連動型の報酬制度のため、賞与などによって2021年度は全社平均年収は前年比で10%アップになる見込みで、大卒初任給は同じく29万円となる。この他、持ち株会社のバンダイナムコホールディングスも報酬制度を変更する。(以下略

全文はリンク先へ
[ITmedia NEWS 2022.2.28]
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/28/news095.html
プレスリリース
https://www.bandainamcoent.co.jp/corporate/press/top/single.html?q=o_N8ZFlze

2: 名刺は切らしておりまして 2022/02/28(月) 13:40:02.31
なんの会社?

29: 名刺は切らしておりまして 2022/02/28(月) 14:55:40.90
>>2
ガンダムの基地

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事