コメント 『俳優』呼びに違和感表明する大御所女優さんが続々「違和感しかない。女優でいい。女が優しいって響きもいい」「女優という呼ばれ方に誇りを持っています」

「女優」という呼ばれ方に「誇りを持っています」 70歳・高橋惠子が持論「何でもかんでも同じにしちゃうのはつまらない」
— ホモの竹内周平(I'm Not LGBT) (@aquabluebeans) May 18, 2025
https://t.co/7uxrSDCCIZ
ですよね👍
— ホモの竹内周平(I'm Not LGBT) (@aquabluebeans) May 18, 2025
やっぱり『女優』が好き🐱
「違和感しかない」室井滋が物申した“女優復活”に賛同続々、核心を突いたジェンダーレスの歪み
https://t.co/auvx8EJJcI
池上季実子さんが正しい!
— ゆるパンダ (@yurupanda2019) May 26, 2024
女優 池上季実子さんが「俳優」呼びに違和感「女優は女優でいいんじゃないか」 | ゆるパンダオフィシャル YURUPAN news & doga | ゆるパンニュース https://t.co/g3p8ZYN83V
※関連記事
川上麻衣子さん、最近の「女優」→「俳優」表記に「『女優』はその響きへの憧れもあり無くしたくない」https://t.co/9yPrjLIaxz
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) February 11, 2024

メディアは、「セクシー女優」についてはそのまま女優って使ってる。基準もよーわからんね。
— だし巻き王子 (@1WsIekMoqWV8877) May 18, 2025
こうした女優の皆さんの違和感も受け入れてこそ多様性なんじゃないの。 https://t.co/fYCtnMfBTb
正直どちらでもいいけど、女優さんて言った時に「女優じゃなく俳優。俳優ね!」みたいにわざわざ訂正してくる人がウザい。 https://t.co/wGVXvwBJeD— ELFEE (@elfee_el) May 18, 2025
うちはもう10年以上TVないので最近知ったのですが、ニュースやワイドショーでも普通に女優さんを俳優と呼ぶのですね…
YouTubeで、『【俳優】の〇末涼子さんが〜』と聞いて凄い違和感でした🥺— 🌆つくよみ🌆 (@takeda_numa) May 18, 2025
actorよりactressのほうが美しさを感じるんだけどな— レレレレレーザー (@Rn4_1_6) May 18, 2025
本当に女優さんに向かって俳優というのは失礼だよ。 https://t.co/oAkwgKR6rz— マグナム小林 (@mag76k) May 18, 2025
「女優」という肩書きから「女」を外して「俳優」と、味も素っ気もない呼び方を観る側に押し付けてくるくせに、何故かアナウンサーは「女子アナ」呼びのまま。
それが、マスコミのいやらしいところ。— bluuue sky🫧 (@pink499621751) May 18, 2025
女優さんってなんか特別な感じで好きです
室井滋さんも俳優って呼ばれるのに違和感しかないって
言ってます。https://t.co/V7NcSnEO9c— クリリン (@kintonun) May 18, 2025
女優さん何の問題無しです。— ぜんちゃん (@8WfJV0Gi74lWOhm) May 26, 2024
女性として誇りを持っている人に男と一緒の呼び名はかえって失礼だ。— 御巫の嫁 フゥリ (@waka_no_hito) May 26, 2024
女優、看護婦、婦警でまったく問題ない。
ポリコレの弊害極まる。— Tet Sag (@savegreenjp) May 18, 2025