カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索

『俳優』呼びに違和感表明する大御所女優さんが続々「違和感しかない。女優でいい。女が優しいって響きもいい」「女優という呼ばれ方に誇りを持っています」へのコメント

COMMENT

1. もえるななしさん

  • 2025年05月19日 10:31:53
  • ID:kwOTUwZWM
  • ▼このコメントへ返信

すると女性の役者に対して俳優と呼ぶのは失礼なことだし
それでも俳優と呼ぶ人は、毛が3本足りないKYとなるな

1

2. もえるななしさん

  • 2025年05月19日 10:40:09
  • ID:I0NDRkYTg
  • ▼このコメントへ返信

感情論ですね。
夫婦別姓制度で立憲民主党最高顧問の枝野議員が、感情論には聞く価値がないみたいなことを言ってます。
つまり黙ってろってさ。左翼からの仕事減るよ?

2

3. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)

  • 2025年05月19日 10:40:55
  • ID:NlNTAxMmY
  • ▼このコメントへ返信

男の役者は男優、女の役者は女優、男優と女優を合わせて俳優だよね(´・ω・`)?

3

4. もえるななしさん

  • 2025年05月19日 10:41:42
  • ID:U0MDJmMWU
  • ▼このコメントへ返信

ジェンダーにかこつけてなんでも批判するような連中は百害あって一利なしだから駆逐してよろしい

4

5. もえるななしさん

  • 2025年05月19日 10:42:03
  • ID:M5YTNkNTE
  • ▼このコメントへ返信

こういうのをきっかけにジェンダーガー!やLGBT活動家の異常さに世間が気付くといいな

5

6. もえるななしさん

  • 2025年05月19日 10:44:13
  • ID:NhYmQwZmE
  • ▼このコメントへ返信

俳優呼びに統一しましょうとか言っておいて
日本アカデミー賞「男優賞」「女優賞」はそのままっていう上っ面感

6

7. もえるななしさん

  • 2025年05月19日 10:46:09
  • ID:g0YWMxY2Y
  • ▼このコメントへ返信

込んな事程度に男女平等!なんてモチコムキチに
はっきりこう言えるのはいいね
どうせオバフェミが「男は俳優なのに女は女優ってのは
差別意識から来る物」なんて騒ぐのだろうけど
こういう連中は社会への不満と嫉妬でやってるだけだからね
無視して自分の名乗りたいようになのればいいんだよ

7

8. もえるななしさん

  • 2025年05月19日 10:48:27
  • ID:A0NTdkYTA
  • ▼このコメントへ返信

つい最近も「俳優の○○さん(女優)が…」と言った直後に
別の話題で「大女優の吉永小百合さんが…」と言ってて
違和感しかなかった

8

9. もえるななしさん

  • 2025年05月19日 10:56:41
  • ID:NiMzM2ZWE
  • ▼このコメントへ返信

男女平等的な部分をここにも当てはめてしまうと
大女優って女優のトップって部分も無くなってしまうしな

あくまで俳優男女一括りになって評価はあくまでも個人レベルになり
目立ちにくくなるって弊害もあったりするし、分かり易い目標もなくなる

9

10. もえるななしさん

  • 2025年05月19日 11:03:42
  • ID:FjMGM3MmI
  • ▼このコメントへ返信

 
最悪なのは、欧米のやり方がよいのだ。一番なのだという思考停止のパヨたちのように
欧米でやられている問答を覚え、それを日本で諳んじる じつに情けない思考停止の行動。

終戦から間もなき頃に生まれ、敗戦国から見た豊かな欧米に歪んだ憧れを持ち、欧米から
入って来るものは手放しで受け入れようとする一部の軽佻浮薄な昭和たち。そもそも性別を
否定する行動が正しいワケないだろ? お前らアホかとwww
 

10

11. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)

  • 2025年05月19日 11:11:52
  • ID:NlNTAxMmY
  • ▼このコメントへ返信

優しい女、優る女、優れた女、良い響きだよね(´・ω・`)?

11

12. もえるななしさん

  • 2025年05月19日 11:28:13
  • ID:ZlZWVhMzY
  • ▼このコメントへ返信

女優さんを俳優って呼ぶのは確かに違和感があった
でも男優っていうとAVしか思い浮かばないんだよなw

12

13. もえるななしさん

  • 2025年05月19日 11:28:44
  • ID:BhYjIyMzE
  • ▼このコメントへ返信

中国に
女に生まれるくらいなら牛に生れた方がマシだった
とかいう諺があるので
女性が優秀、女性が優しい、と連想させるのが不都合アルなのでは?

13

14. もえるななしさん

  • 2025年05月19日 12:29:06
  • ID:U2OTcwNGQ
  • ▼このコメントへ返信

「スチュワーデス」とか「看護婦」という言葉に目くじら立ててた奴らの正体がよく分かるだろ。
それに追随してしまうことの愚かさも。
 
今からでも頭の中をチェックして、左翼由来の毒の価値観を叩き出さないとな。
子供に伝染して、将来を潰すことになってしまうから。
パッと見、善意の言葉に見えても、感情で判断するな。 奴らのイデオロギーと利益を常に暴き出す癖をつけろ。

14

15. もえるななしさん

  • 2025年05月19日 12:36:23
  • ID:RlYzZiM2U
  • ▼このコメントへ返信

看護婦さんとか保母さんとか、、
言葉狩りは絶対に反対だ。
俺は今でも国鉄と呼び続けてる、、

15

16. もえるななしさん

  • 2025年05月19日 12:56:30
  • ID:FmNDIwYTc
  • ▼このコメントへ返信

フェミ女の言葉狩りには同性からも嫌悪感持たれてるよ。
英米圏は男の俳優はアクターで女はアクトレスと言ってんだろ?
だから女性の役者は女優で良いじゃん。

16

17. もえるななしさん

  • 2025年05月19日 13:01:12
  • ID:RmMWZmM2Y
  • ▼このコメントへ返信

パヨ発狂

17

18. もえるななしさん

  • 2025年05月19日 13:02:08
  • ID:YxZmUxYjg
  • ▼このコメントへ返信

女優は年を取っても同年代より若く見える、女が優れるとは良く言った、と私の母は言っていた。
高校演劇部で一緒だった或る女優にこの話をしたら照れたように笑っていたっけ。

18

19. もえるななしさん

  • 2025年05月19日 13:04:01
  • ID:U4MzNhODE
  • ▼このコメントへ返信

セクシー女優→ああアレか
セクシー俳優→ん?
セクシー議員→氏ね

19

20. もえるななしさん

  • 2025年05月19日 13:32:46
  • ID:UyYjVhNTQ
  • ▼このコメントへ返信

結局こいつらってさ、当の本人達に取材もアンケートも取らないで、アテクシがそう思からって文句言ってんのよね。

20

21. もえるななしさん

  • 2025年05月19日 14:18:28
  • ID:FiYmIzODY
  • ▼このコメントへ返信

言葉の感覚だから人それぞれだろうけど
女優さんを俳優呼びすると、女優の魅力を若干そいでしまってる気はする
長澤まさみ、新垣結衣などを俳優、って表現されると、やはり「ん?」ってなる

21

*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください

*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします

たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。

犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします


さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします

目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)

文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。

通報はこちらへ←



管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事