*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
日本は本来単一民族国家なので当たり前
1
2. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)
日本人の『肌色』は『ベージュ』だよね(´・ω・`)?
2
3. もえるななしさん
日本のガングロギャルに売ってる場所教えてもらえよw
3
4. もえるななしさん
んーー肌の違いじゃね?
日本人やとコテコテの浮きまくりメイクよりナチュラルメイクが多いんちゃう??
外国人やと濃いメイクが多い印象。
4
5. もえるななしさん
舞台用のドーランでも使ってろw
5
6. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)
欧米諸国では、『漆黒』のファンデーションが販売されて居るのですか(´・ω・`)?
6
7. もえるななしさん
チャコットやミヨシ
たーくさん売ってるの知ってて言ってるよな
7
8. もえるななしさん
そりなら名前も○山にして様々な色に対応した方がいいな
8
9. もえるななしさん
そりゃ黒人向けのコスメなんて
日本では市場ほぼ無いだろ
9
10. もえるななしさん
自分で自分のブランドコスメ作ればいいじゃんなw
日本で売れなくても、文句言うなよw
マーケティングできてないのは自分のせいだぞw
10
11. もえるななしさん
人種的に黒人種もインド系みたいな浅黒い肌の人たちも極々少数の帰化人とハーフ以外居ないんだから売れる色味なんて決まってくるし、売れないものは作らない。それだけでしょ。
11
12. もえるななしさん
>欧米ではありえない
でっていう
12
13. もえるななしさん
イエロー系だって充実してる訳じゃないぞ…色々組み合わせて色作ってるんやぞ…
13
14. もえるななしさん
欧米ではーと言ってるけど某フランス化粧品会社は
アジア限定色を全廃したんだよ。
理由は2つ。
まずは作っても売れないから。
上顧客の日本マーケットが物価高で衰退したため。
そして今はアジア≒中国・韓国の悪いイメージしかないので
感情的にも生産販売したくないから。
メーカーは、この手の批判にうんざりしてるんだと思う。
14
15. もえるななしさん
重要あると思うんやろ?なら商売のチャンスやんか頑張れよ
15
16. 名無し
日本人向けやからな
16
17. もえるななしさん
通販で取り寄せれば?
temuとか
17
18. もえるななしさん
商売なの分らんくらいオツムが足りんのか。日本の音楽業界は浪曲が足りないって言ったら賛同するんかな
18
19. もえるななしさん
取り寄せできるだろ
黄色肌用だって特殊なやつは取り寄せだっての
19
20. もえるななしさん
カラーバリエーションっていうから
欧米にはファンデーションに緑とか青とかドドメ色とかあるんだって思っちゃったわね(´・ω・`)
20
21. もえるななしさん
あーあの蕎麦屋にいる人か。
21
22. もえるななしさん
人がやってないなら商機なんじゃないですかね
自分で売れば大儲け出来ますよ
22
23. もえるななしさん
支持率下げてやる!界隈の幼稚さが過去最大レベルで酷いな
23
24. もえるななしさん
企業のターゲッティングが日本市場なだけなのに
少ししか売れないもの作る企業はないだろ
24
25. もえるななしさん
そんな欧米ブランドのファンデーションなどの化粧品もブランドやブランド内のラインによっては今や韓国や中国で製造されていますけどね。
そもそもあなたの肌の色も肌の質も欧米人のそれじゃないでしょ?イキって格好だけで変なものを肌に直接使用しているとそのあとが大変ですよ。
ちなみに、今やアジア圏だけでなく欧米圏の方々も肌の事を考えて日本ブランドの日本製の化粧品を買い求める方が多くなりつつありますよ。
あと、いくら吠えてもあなたには欧米の音楽アーティストのようにブランド側からスポンサー契約の話が来る事まずあり得ません。少なくともあなたの危うい発言は欧米では即スポンサー契約解除レベルなので。
25
26. もえるななしさん
欧米ではこう、日本ではこう、違いや多様性を認めなさいよ。パヨクの皆さ〜ん凸して下さいね〜
26
27. もえるななしさん
ったくこれだから害塵は
27
28. もえるななしさん
中国や韓国の企業に頼めよ
28
29. もえるななしさん
だからといって、外国製品が爆売れとか聞かないね。
お店は統計的に売れる物を置いているだけだよ。
29
30. もえるななしさん
シャネルズ改めラッツ&スターの
あれをやりたいのか?
陸上自衛隊の売店に行けば4色入り
のドーランが売っているぞ。
30
31. もえるななしさん
じゃ欧米行って?
31
32. もえるななしさん
じゃあ外国製品をつかえばいいじゃない
日本で売れる製品が日本ではメインなのはある意味当然
32
33. もえるななしさん
日本のKawaii文化を理解できない異国人には理解が難しいよね
33
34. もえるななしさん
個人輸入したらいいやん
まあ本当に必要ならプロ専用の化粧品屋に行けば舞台メイク絡みで色々あるけどね
34
35. もえるななしさん
欲しい物が買える所に住めば良いでしょ。
35
36. もえるななしさん
黒人なんてどうせ黒くて見えないんだから塗らなくていいだろ
36
37. もえるななしさん
個人輸入すればいいのでは
好きなメーカーの好きな色買えるでしょ
37
38. もえるななしさん
何分の1まで黒人扱いなんだよ。
38
39. もえるななしさん
単に人種ごちゃごちゃしてて取り扱う商品が多いだけでは?
欲しいの要望すりゃメーカーだって金出せば用意してくれるよw
39
40. もえるななしさん
芸能人様はすぐ欧米と比べたがるよな
特に音楽家連中は
「欧米では大麻は合法なのに」と叫ぶのも音楽家連中だし
だったら欧米に永住すれば
40
41. もえるななしさん
土・人ルーツは自慢にならんよ。
41
42. もえるななしさん
単純に売れないからやで
欲しけりゃAmazonで売ってるだろ
42
43. もえるななしさん
滅多に売れないものを商品棚に置けと言ってますけどwアマゾンで買えよって話。
43
44. もえるななしさん
そりゃ日本は多民族国家じゃないもの。売れない物作ってもしょうがないし、なくて困るなら自分でブランド立ち上げて作りゃいいじゃん
芸能人なのにそんなこともしないで文句垂れるなんて三流以下では?
44
45. もえるななしさん
最近Xで黒人女性が同じ事を言ったらあるコスメ会社から
肌に合うファンデーションを送られてきたのを見たけど
それをマネしてる?
45
46. もえるななしさん
寧ろ今は色黒寄りのファンデの方が多い。こいつの文句はデマw
46
47. もえるななしさん
せやけど、日本の生理用品はよろしおまっしゃろ?欧米とは違いまっしゃろ?そういう所ですわ。
47
48. もえるななしさん
昔色鉛筆で“肌色”っていう色があったんだがまぁ、なんやかんやで名称変更されたな。
最近では“美白”もNGになってきているし面倒くさい。何でもかんでも企業に頼るなよ。舞台用の陰影つけるコンシーラーとか混ぜれば暗くなるだろ。
48
49. もえるななしさん
フランスでもスペインでも、ファンデーションは、その地域の居住者の大多数である白人を対象とした色しか売ってなかったぞ。
アジア人が使うのにふさわしい色が欲しい場合は、日本から買って持って行ったものだ。
自分のために「店で取り扱え」なんて、そんな厚かましいことは言わない。
49
50. もえるななしさん
たしかに最近のは黒すぎる。敏感肌用だと色が少ないのに普通か黒いのしかなくて困る。
50
51. もえるななしさん
巨乳用の可愛いブラもあんまり無いで。欧米ならあるかもな。
51
52. もえるななしさん
アリエクで買えよ。重金属とか入っとるかも知らんけど。
52