カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
33
コメント
デタ――(゚∀゚)――!! 共同通信「政府が国家情報局創設を検討 市民監視や取り締まり強化につながる恐れ、言論や表現の自由に影響する懸念」
1: nita ★ 2025/10/24(金) 13:59:23.08 ID:jPg48BHa9

12: 名無しどんぶらこ 2025/10/24(金) 14:02:53.65 ID:tZui33H80
来たな、スパイ防止法

18: 名無しどんぶらこ 2025/10/24(金) 14:04:34.98 ID:ova5aSWi0
>>1
何もしなけへば何も気にならない

24: 名無しどんぶらこ 2025/10/24(金) 14:05:45.26 ID:WRaM6FTV0
>>1
パヨが脊髄反射しとるって事はやはり有意義な組織なんやね

52: 名無しどんぶらこ 2025/10/24(金) 14:12:27.52 ID:Laex6tpA0
>>1
当然のことながら、新聞等に登場する
所謂「市民」は、監視の対象になりますね

79: 名無しどんぶらこ 2025/10/24(金) 14:16:45.94 ID:uloNraM90
>>1
なんかやましいことでもあるの?

80: 名無しどんぶらこ 2025/10/24(金) 14:16:48.64 ID:FKeMkw030
>>1
防犯カメラを監視カメラと言う人達

95: 名無しどんぶらこ 2025/10/24(金) 14:18:27.02 ID:FszNoPmu0
>>1
偏向左翼新聞がこう言うなら創設が正解だね

4: 名無しどんぶらこ 2025/10/24(金) 14:01:36.39 ID:0mr8DVr40
役所を増やすだけで、かえって効率が悪くなりそう

50: 名無しどんぶらこ 2025/10/24(金) 14:12:20.78 ID:4UP2v9790
>>4
実質内閣情報調査室を格上げして集約する感じみたいね

77: 名無しどんぶらこ 2025/10/24(金) 14:16:42.13 ID:3FSn4tAj0
>>50
それな
中曽根政権が目指した情報省がまさか45年後に登場とはね

14: 名無しどんぶらこ 2025/10/24(金) 14:03:09.25 ID:SYgDdH7Z0
名前からして軍靴ガー!!

27: 名無しどんぶらこ 2025/10/24(金) 14:06:24.14 ID:oPdm7S9S0
市民監視強まる懸念ねえ
国民には良いことだな

30: 名無しどんぶらこ 2025/10/24(金) 14:07:06.70 ID:BY9p3/2h0
スパイがビビっとる

32: 名無しどんぶらこ 2025/10/24(金) 14:07:17.45 ID:WrsKueYZ0
危ない新聞社を通報してね

43: 名無しどんぶらこ 2025/10/24(金) 14:10:31.88 ID:o7qk9/uS0
プロ市民は監視が必要だからな。

51: 名無しどんぶらこ 2025/10/24(金) 14:12:24.41 ID:ad7hPn8M0
情報は大事だろ。




この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事