コメント 自民党の入党希望者が爆増!総裁選以降、2万件超え ※自民党員数、昨年末時点で102万人
1: どどん ★ 2025/10/23(木) 16:56:28.50 ID:ZidDGmwM9
高市首相の地元事務所通じ、自民入党希望が急増 20日間で2万件超 https://t.co/Ce1UbMOde9
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) October 23, 2025
5: 名無しどんぶらこ 2025/10/23(木) 16:59:51.97 ID:2s6IYINm0
日本人は流行りものに弱いよな
どうして今まで支えなかったの?
どうして今まで支えなかったの?
94: 名無しどんぶらこ 2025/10/23(木) 17:29:11.63 ID:RAa2Djwg0
>>5
岸田石破とか支えたいか?
岸田石破とか支えたいか?
92: 名無しどんぶらこ 2025/10/23(木) 17:27:35.25 ID:PfxVq3dv0
>>5
高市以外のやつは支えたくないんだよ
明確な意思表示
高市以外のやつは支えたくないんだよ
明確な意思表示
8: 名無しどんぶらこ 2025/10/23(木) 17:01:25.56 ID:5nqmCzgu0
逆に高市の地元なのになんで今まで入ってなかったのよ
11: 名無しどんぶらこ 2025/10/23(木) 17:02:22.50 ID:j1wdfKUz0
>>8
自民党内の反高市側が席巻してたから抜けてたんじゃね?
実際岸田石破政権の間に失った党員数ってそこそこだし
自民党内の反高市側が席巻してたから抜けてたんじゃね?
実際岸田石破政権の間に失った党員数ってそこそこだし
16: 名無しどんぶらこ 2025/10/23(木) 17:03:00.57 ID:5nqmCzgu0
>>11
入ってれば影響力を行使できるのに
入ってれば影響力を行使できるのに
9: 名無しどんぶらこ 2025/10/23(木) 17:01:37.34 ID:BzJeqKWs0
共産党や社民からしたら羨ましい限り。
保守は伸びるが、もう革新系は日本では伸びない。
しかも若者が高市支持が多い。
革新系は高齢者が圧倒的。先がない。
保守は伸びるが、もう革新系は日本では伸びない。
しかも若者が高市支持が多い。
革新系は高齢者が圧倒的。先がない。
27: 名無しどんぶらこ 2025/10/23(木) 17:06:43.58 ID:mJoqb0/E0
>>9
ダサいし年寄りだし、何言ってるか分かんねぇもんパヨクって
いっつも文句ばっかりだし難しい言葉使っててイミフ
高市さんや神谷さんはいつもニコニコエネルギッシュ
言ってることも明朗簡潔、分かりやすいし理に適ってる
若者じゃなくてもパヨクは選びません
ダサいし年寄りだし、何言ってるか分かんねぇもんパヨクって
いっつも文句ばっかりだし難しい言葉使っててイミフ
高市さんや神谷さんはいつもニコニコエネルギッシュ
言ってることも明朗簡潔、分かりやすいし理に適ってる
若者じゃなくてもパヨクは選びません
15: 名無しどんぶらこ 2025/10/23(木) 17:02:52.54 ID:C2OUDpQ10
冗談抜きに公明と連立解消したからじゃねえの
18: 名無しどんぶらこ 2025/10/23(木) 17:03:32.12 ID:5nqmCzgu0
>>15
それならば全国で党員が増えるはず
それならば全国で党員が増えるはず
29: 名無しどんぶらこ 2025/10/23(木) 17:07:01.27 ID:TH6D4QKx0
>>18
>ホームページの申請フォームからの申し込みが多く、全国から届いているという
>ホームページの申請フォームからの申し込みが多く、全国から届いているという
>ホームページの申請フォームからの申し込みが多く、全国から届いているという
>一度やめた人が再び入党するケースもあるという。地元秘書で事務所の木下剛志所長(54)は「(高市首相の)政治への期待の表れと思う。離れた党員を呼び戻したい」と話している。
はい
>ホームページの申請フォームからの申し込みが多く、全国から届いているという
>ホームページの申請フォームからの申し込みが多く、全国から届いているという
>ホームページの申請フォームからの申し込みが多く、全国から届いているという
>一度やめた人が再び入党するケースもあるという。地元秘書で事務所の木下剛志所長(54)は「(高市首相の)政治への期待の表れと思う。離れた党員を呼び戻したい」と話している。
はい
35: 名無しどんぶらこ 2025/10/23(木) 17:07:39.14 ID:j1wdfKUz0
>>18
全国的に増えてるんとちゃうの?
その中でも高市事務所だけ顕著って意味で
全国的に増えてるんとちゃうの?
その中でも高市事務所だけ顕著って意味で
37: 名無しどんぶらこ 2025/10/23(木) 17:08:12.86 ID:TH6D4QKx0
>>35
>ホームページの申請フォームからの申し込みが多く、全国から届いているという。
>全国から届いている
>全国から届いている
>ホームページの申請フォームからの申し込みが多く、全国から届いているという。
>全国から届いている
>全国から届いている
21: 名無しどんぶらこ 2025/10/23(木) 17:05:13.71 ID:d0t8pjxE0
抜けた十万人が戻ってくるまで
残り七万六千人
残り七万六千人
30: 名無しどんぶらこ 2025/10/23(木) 17:07:01.57 ID:MRTLRx+20
えぐいなw
これが国民に人気があるって事だぞマスコミ
これが国民に人気があるって事だぞマスコミ
高市内閣発足時支持率、岸田・石破を大幅に上回る
【出た】野党、裏金関与の旧安倍派7人を副大臣・政務官に起用した件を国会で追及へ
【は?】日弁連、国旗損壊罪新設に反対声明「表現の自由を侵害」「日の丸は、戦前、国家主義高揚の手段の一つとして使われたため、過去のいまわしい戦争を想起させる」
田崎史郎氏、外国人政策担当の小野田紀美氏に「大変なことになる」「きつい外国人政策を出すのではと警戒」 小野田氏が会見「一部外国人の犯罪・迷惑行為、制度の不正利用に国民が不安・不公平を感じる状況。厳格に対応し政策を見直す」
【w】麻生太郎氏、言質取りに来た東京新聞記者を鬼詰め「どこ新聞?」「はっきりしようね?返事は?」「マイク入っとらん。大きな声で」