コメント ジャニーズ性加害、当事者の会・石丸さんに補償金1800万円を提示も決裂「納得できない。見合った額を提示してほしい」246人が補償内容に合意
ジャニーズ性加害、補償1800万円を提示 石丸さん「納得できぬ」:朝日新聞デジタル https://t.co/YtCLrcd2QS
— 朝日新聞社会部 (@Asahi_Shakai) February 21, 2024
続きを読む
ジャニーズ性加害、補償1800万円を提示 石丸さん「納得できぬ」:朝日新聞デジタル https://t.co/YtCLrcd2QS
— 朝日新聞社会部 (@Asahi_Shakai) February 21, 2024
松ちゃん
— アメリカから見た日本 (@yamatogokorous) January 12, 2024
『もうたまらんねん‼️毎年、毎年、過ちは〜過ちは〜ってやるでしょ。日本の子供達にも教えるでしょ。
でも原爆に関しては我々が被害者なんで、被害者が被害者に言ってもダメなんですよ。アメリカの子供に言わせないと意味ないんですよ。』
pic.twitter.com/dq4EGtFEAV
12,594,600 回視聴 2013/07/07
アメリカ国民5割原爆投下間違っていなかった。松本人志キレてくやし泣き。
アメリカで行われた、第2次世界大戦における原爆投下に対する意識調査のアンケート結果、米国民の5割が「原爆投下が間違っていなかった」とする回答に対して、ダウンタウンのまっちゃんが、キレまくりのくやし泣き。
芸人、松本ひとしの意外な一面を垣間見ることができます。
松本人志の放送室 第206回分より。
松本人志さんがした事
— コヤチ (@koyachiman) February 12, 2024
「国の兆単位の使途不明金」を批判
「子供へのワクチン強要」を批判
「アメリカによる広島と長崎の原爆」を批判
下記画像の松本さんが作ったり広めたりした言葉もご覧ください
この方がテレビで活躍していない状態は日本の大きな損失ですよ pic.twitter.com/Yrr6CL7aL4
松ちゃんが正しいよ
日本人が反省してるのはおかしい
こんなはっきり言ってくれるの松ちゃんだけ
流石に日本で土葬は受け入れられない。
— ぴろん🇯🇵 (@pirooooon3) February 12, 2024
あなたの家の近くで土葬されても受け入れられますか?
①無理
②大丈夫
③その他
郷に入っては郷に従え。
日本のルールに合わせられないなら、
他の国へ行って下さい。 pic.twitter.com/aoUbKseTYC
【土葬墓地】「母国に空輸して埋葬すると約200万円かかる」 別府ムスリム協会代表「公営墓地が望ましい」https://t.co/qKu1xNWzAF
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 6, 2023
【土葬墓地】町議会と別府ムスリム教会が意見交換 議会「飲料水に影響がないか調査してほしい」→ ム「多額の費用がかかる調査をしなくても水質への危険性はない」https://t.co/w3qwnYNLcp
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) November 22, 2023
葬式すればいいじゃん
日本は火葬してるって来日前から知ってたくせに
ほんと引かないよな
水質とかじゃなくて嫌なもんは嫌なんだよ
俳優の川上麻衣子さんが2024年2月7日、女性役者の肩書を「女優から俳優に代える場面が増えてきた」ことについて、「女優はその響きへの憧れもあり、私としては無くしたくないニュアンスがある」などとXで私見を述べた。(以下略
全文はリンク先へ
[Jcast 2024.2.8]
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6cfcb9c6a3976c2b57cebe3a1afe5312b857f1b
★1 2024/02/10(土) 17:50:39.22
最近肩書きを女優から俳優に代える場面が増えてきました。これも時代の流れなのでしょうか。元々男優さんは男優とは表記せず俳優や、役者とする方が多いようです。でも女優はその響きへの憧れもあり、私としては無くしたくないニュアンスがあるのですが、どう思われますか?
— 川上麻衣子 (@majko_k) February 7, 2024
Wow that’s great news they tried to cancel you but only made you stronger. 👏🏻👏🏻
— Oli London (@OliLondonTV) February 10, 2024
Google翻訳
Abigail Shrier@AbigailShrier
@PinkNewsさんに悲しいお知らせがあります。
トランス活動家たちが私の日本の出版社を脅迫して『IRREVERSIBLE DAMAGE』の出版を中止させた後、権利をめぐって複数の出版社間で入札合戦が勃発した。
日本語版発売予定!
Oli London@OliLondonTV
うわー、それは素晴らしいニュースだ、彼らはあなたをキャンセルしようとしたが、あなたを強くしただけだった。 👏🏻👏🏻
Oh, that’s brilliant, Abigail! Congratulations!— Christina Dalcher (@CV_Dalcher) February 9, 2024
And glad news for the rest of us! 🥳— Billy Bragg (@Serena_Partrick) February 10, 2024
KADOKAWA、LGBT翻訳本刊行中止について原作者が苦言「彼らは回復不能な被害に反対する活動家主導のキャンペーンに屈することで検閲勢力を勇気づけている」https://t.co/0Xvitlg6zL
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) December 6, 2023
そりゃあれだけ宣伝になったし
よかった
カズレーザー 春節で中国人観光客増に「狭い場所だけは潤うけど、周りはただの被害者になっちゃう」
お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザー(39)が9日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。10日の春節(旧正月)に伴い中国からの観光客増加が予想されることについて言及した。
2024年の春節は、2月10日から17日までの8連休。この期間の前後で、中国国内では過去最多となる延べ90億人が大移動する見通しで、日本にも多くの観光客が訪れるとみられる。番組では、日本を訪れた中国人観光客へのインタビューや、中国人が多く訪れている東京・浅草の和牛ステーキのほか、人気の観光地の様子などについて伝えた。
カズレーザーは「瞬間、局地的にSNSからバズって人がたくさん来ると、その店とか狭い場所だけは潤うけど、周りはただの被害者になっちゃう。そうすると温度差とかで、じゃあ受け入れはどうなんだと」と指摘し、「実際に全体で受け入れるってほどは大きくなかったりという場所はいっぱいあるので。全員で同じ方向を向くというのは難しいですよね。あいつらはもうかっているのに俺らはゴミばっかり受け入れて、なんだこれはっていう所もあったりする」と自身の見解を話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ecf0b09514460caaddd3abff3f5a1a60d0dd171
「女性らしく」「お嬢さま」はNG、指導内容に配慮 「彼氏」「彼女」は「パートナー」
戸籍上は男性でも女性だと自認しているトランスジェンダーの生徒を巡り、産経新聞が首都圏と近畿圏にある私立女子中学校・高校を対象に行ったアンケートは、LGBTなど性的少数者への理解増進法の成立を踏まえ、授業など指導の場面で生じた変化についても尋ねた。女子生徒だけの教育環境であっても、性の多様性を尊重する潮流を背景として、「女性らしさ」「お嬢さま」といったジェンダー(性差)を強調する表現が避けられる傾向が目立った。 (略
宣真高校(大阪)も「女の子らしく」などの声かけをしないよう徹底。戸籍上は男性でも女性だと自認するトランスジェンダーの生徒の入学などを「検討中」と回答しており、すでに体育の授業などの更衣に生徒からの希望があれば、別室で着替えられるようにするハード面の配慮まで踏み込んでいた。
文部科学省は教員向けの手引書「生徒指導提要」を令和4年に改定。国公私立校を問わず、性的少数者の児童生徒への配慮を求めている。
全文はリンク先へ
https://www.sankei.com/article/20240210-BSRBGFB5LJIL3F27DJR7KF7ROU/
吉永小百合さんからのメッセージ
— Bonjour AKIRA (@Bonjour4145) February 9, 2024
憲法9条を守って、武器ではなく対話で平和な世界を作っていきたい。私は強くそう思います。
えっ( ºΔº ) pic.twitter.com/2Dk2vdzizc
この人はこういうスタンスだから
吉永小百合さん「日本も核兵器禁止条約に賛同を」 #nhk_news https://t.co/wDzKz8wbIk
— NHKニュース (@nhk_news) September 24, 2018
もうそういう目でしか見れないよね
「第56回ミス日本コンテスト2024」(スポーツニッポン新聞社後援)でグランプリに輝いていた椎野カロリーナさん(26)の所属事務所「フリー・ウエイブ」が5日、「椎野カロリーナに関するご報告」と題した文書を公開。椎野さんが相手が既婚男性と認識しながら交際を続けたことが明らかになったと報告し、「本人から当事務所の所属解除の申し入れがありましたため、当社は受理致しましたことをご報告申し上げます」とした。
ミス日本協会も同日、公式サイトに「ミス日本グランプリの辞退について」と題して文書をアップ。「本日2月5日、ミス日本グランプリを受賞した椎野カロリーナ本人より、一身上の都合により、これを辞退したいとの申し出がございました」と本人からの辞退申し入れを報告し、「ミス日本協会はこれを受理し、2024ミス日本グランプリは『空位』といたします」と対応を説明した。
続けて「一連の騒動を招いた責任を真摯に受け止めております。大会を応援してくださっているスポンサー各位、審査員の先生方、関係者のみなさまにおきましてはご迷惑をおかけいたしまして、大変申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げます。一般社団法人ミス日本協会 会長 和田薫」と会長名で謝罪の言葉を記した。 (以下略
全文はリンク先へ
[2024.2.5]
https://news.yahoo.co.jp/articles/7857aadb705ac685a7c9b61fe3f26916c02430cb
関連記事
ミス日本協会「グランプリは空位」発表…異例の事態に カロリーナさん辞退受理 事務所「男女の関係」発覚
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/05/kiji/20240205s00041000316000c.html
椎野カロリーナさん ミス日本グランプリ辞退について説明「事実と異なる点がありました」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/05/kiji/20240205s00041000416000c.html
関連スレ
「ウクライナが生んだ奇跡の美女」ミス日本・椎野カロリーナ(26)が妻子ある有名医師と不倫手つなぎデート★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706800918/
椎野カロリーナさん報道、ミス日本協会が声明「妻子ある男性が『独身である』旨を述べて近づいた」医師がSNSで謝罪「既婚を隠した」★3 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706803233/
日本で親しまれているソフトキャンディの「ハイチュウ」のロゴが今月中旬以降順次、すべて英語表記になります。
森永製菓は販売中のソフトキャンディの「ハイチュウ」の全ての商品でロゴをカタカナ表記から英語表記に変更すると発表しました。
森永製菓によりますと、「ハイチュウ」はアメリカなど世界30か国以上に販売されており、ブランドロゴを英語表記に統一することでグローバルブランドとして親しまれることを目指したいということです。去年の夏にアメリカで人気の商品を逆輸入した「ファンタジーミックス味」を英語表記で期間限定で販売したところ、人気だったため全種類の英語表記の切り替えを決定しました。
2月中旬以降、順次切り替わるということです。
![]()
[TBS 2024.2.5]
https://news.yahoo.co.jp/articles/100a02e09a7db389d01bebbfcb4b6240018babf4