カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
24
コメント
( ´_ゝ`)マスコミ「石破首相が帰国。遅刻などなく全日程順調」外務省「抜かりなく準備した」
1: 煮卵 ★ 2025/01/12(日) 14:25:15.16 ID:3UIGEnSK9

4: 名無しどんぶらこ 2025/01/12(日) 14:27:30.62 ID:ylTpG/An0
よくできました

2: 名無しどんぶらこ 2025/01/12(日) 14:26:38.80 ID:gOsK4zV+0
小学生扱いされてて草

続きを読む
71
コメント
【は?】神奈川大学 名誉教授「外国人、移民と口にすれば嫌悪感を抱く日本人、アジア人として自覚はないのか」
1: 警備員[Lv.69](東京都) [ヌコ] 2025/01/11(土) 07:43:38.61 ID:07uyDHHg0

5: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/11(土) 07:46:50.01 ID:fyJ383C90
>>1
アジア人と言う民族は存在しません。縄文弥生モンゴロイド種日本人か否か、そうだろ>>1

続きを読む
29
コメント
萩生田議員、テレ朝との酷すぎるやり取りを公開 テレ朝、事実誤認の指摘は殆ど無視&「制作過程で担当者が映像を取り違え。HPに掲載します」





萩生田光一事務所【衆議院議員・東京24区】@officeofhagiuda

【テレビ朝日「ワイドスクランブル」への質問状について】

当事務所は、テレビ朝日「ワイドスクランブル」の放送内容に関して質問状を送付いたしました。

政治家の説明責任を厳しく問うメディア自身の説明責任の在り方について、以下の一問一答をご覧いただき視聴者の皆様にご判断いただければ幸いです。

まず経緯として、2025年1月6日放送の同番組では、都議会自民党の不記載問題を扱う際、別組織である自民党東京都連の収支報告書を背景映像として使用。当方の指摘を受け、番組内で訂正されました。

また、2024年12月19日放送の萩生田光一に関する内容について、視聴者から当事務所へ事実誤認した抗議が寄せられたことから、番組内容を確認したところ、重大な問題点が判明。下記の質問事項について回答を求めました。いずれの放送も当方への取材は皆無です。

以下質問状並びに回答文を一問一答形式に修正(内容は原文)

1. 午後0時12分頃の放送において、2004年に秘書が説明を受けていた事案に対し、その旨を省略してあたかも萩生田本人が受けた説明のように編集されております。視聴者からも「毎年説明を受けているにもかかわらず」等、誤認した指摘を受けておりますが、この重要な事実を省略した理由を教えてください。

→ 回答無し

2. 午後 0時34分頃の放送で「政策勉強会を頻繁に開催」と森功氏がコメントされており、以降でも「朝食会や勉強会を開催し」等ともコメントをされております。このコメントに基づいて番組が進行しておりますが、当方の認識では、そのような事実はございません。番組においてこれら出演者のコメントについて事実確認はどのように行ったのか教えてください。

→2.について
森功氏に改めて確認いたしましたが、森氏は自身が月刊誌に寄稿した記事に記載の通り複数の議員や秘書などへの取材に基づいてコメントしたと説明しています。

3. 本年1月6日放送内容と被りますが、都議会自民党の収支報告書不記載に関する説明時(午後0時44分頃)に、なぜ【都議会自民党】と別の政治団体である【自民党東京都連】の収支報告書を背景映像として使用し、そこに萩生田の名前を意図的に映し込んだのでしょうか。理由を教えてください。

→3.について
制作過程で担当者が映像を取り違えて編集してしまいました。誠に申し訳ございません。正しい内容を当番組ホームページに掲載いたします。
映像素材のキャプションを見落としていたことが原因で、意図的に自民党東京都連の収支報告書を使用し萩生田議員の名前を映し込んだことはございません。

4. 都議会自民党と自民党東京都連は、人事も会計も独立した異なる組織であるにもかかわらず、若狭勝氏や森功氏のコメントを用いて、あたかも都議会自民党が自民党東京都連の支配下にあるかのような印象を視聴者に与える構成となっております。

また、「都連のトップが「中抜き」を知っていたことは十分考えられ問題にされることはあり得る話だ」「当時の幹部に捜査のメスが向かってほしい」といったコメントを放送することで、当時会長であった萩生田に対して不当な印象操作を行っていると感じておりますがご見解を教えてください。

→4.について
森氏の発言は、政治不信払拭のために、早く真相究明をするべきという趣旨での発言と認識しています。また、都議会自民党で政治資金パーティーの収入の一部が政治資金収支報告書に記載されていなかった問題と自民党東京都連の関係性については、川松真一朗東京都議に取材し「別組織ですから、不記載に都連の会長が関わっていることはない。」とのコメントもあわせて紹介しています。

5.番組全般を通じて、内容と直接関係のないシーンにおいても萩生田の映像を継続的に出演者の背景に使用している意図を教えてください。

→ 回答無し

6.番組内で長時間萩生田を取り上げているにもかかわらず、貴番組から取材が全くありませんでしたが、なぜ当事者である当方に取材を行わなかったのか教えてください。

→ 回答無し

7.貴社に限らず 「出演者のコメントに番組は関与していないので回答しかねる」等の回答をいただくことが多々ありますが、その出演者を決めたのは番組側でありますので、コメントを番組内で取り上げて放送した以上は番組側にも責任があるのは明白であります。必要であれば出演者に対して、その発言の根拠について聞き取り等を行い、ご回答いただきますよう重ねてお願い申し上げます。

→ その他について
上記のほかにもご質問をいただいておりますが、いずれも自民党の派閥の政治資金パーティーを巡る問題について、衆議院政治倫理審査会に複数の自民党議員が出席して説明する事案に関する特集の中で、番組側の判断として、必要に応じて取材、報道したもので、制作過程や番組内容に問題はないと考えております。


午後6:31 · 2025年1月10日


   「ホームページに掲載いたします」→確認できず


   こうやってどんどん指摘&公開してほしい


   「回答なし」とかほんと舐めてる


   選挙で選ばれた人の質問なのにね

続きを読む
27
コメント
( ´_ゝ`)フジ社長、中居正広の女性トラブル謝罪翌日に全社員へ決意表明メール「全力で皆さんを守ります」→ 即リークされてしまうwwww
1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2025/01/10(金) 18:36:25.53 ID:6ZEhhLyU9

7: 名無しさん@恐縮です 2025/01/10(金) 18:37:59.09 ID:qxvkyyP40
>>1
女子アナは守らなかったのに

続きを読む
49
コメント
【w】東京新聞、朝刊1面広告に「石井孝明氏著 埼玉クルド人問題」新聞購読者が大パニック! 東京新聞労組も激怒で炎上中wwww






   言論の自由はどうするのかね


   営業が頑張って取ってきた広告なのでは?


   すごく効果的な広告

続きを読む
25
コメント
( ´_ゝ`)NHK、中期経営計画修正を議決 ネット配信は必須業務に ネットのみ契約料は月額1100円
1: 鉄チーズ烏 ★ 2025/01/09(木) 06:20:41.66 ID:gTliMhm09

10: 名無しさん@恐縮です 2025/01/09(木) 06:43:25.83 ID:4WlW9uTJ0
日本人から受信料取っといて、尖閣は中国のものだとか言われてもねw

続きを読む
32
コメント
( ´_ゝ`)25年度NHK予算、400億円の赤字 3年連続マイナス ※受信料収入は契約件数減で0.2%減
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/08(水) 19:04:23.92 ID:tRsnnYna0

7: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2025/01/08(水) 19:06:16.57 ID:weBWeppf0
あれだけ法に守られてどうやって赤字になるんだよ

続きを読む
27
コメント
( ´_ゝ`)米メタ、インスタやFBのファクトチェック廃止を発表 → 読売新聞「偽情報拡散につながる恐れ」
1: 香味焙煎 ★ 2025/01/08(水) 15:46:16.92 ID:MdIdFP1A9


※関連記事

11: 名無しどんぶらこ 2025/01/08(水) 15:53:45.81 ID:4atbu1tw0
>第三者機関を通じて投稿の真偽を検証する「ファクトチェック」

まともにチェックできないからでは

続きを読む
15
コメント
NHK、50代専任局長らを情報漏洩で懲戒処分 「親密な間柄の女性」に数百件漏洩
1: 樽悶 ★ 2025/01/07(火) 13:25:08.79 ID:+AKfcWr29

30: 名無しどんぶらこ 2025/01/07(火) 13:43:52.60 ID:mBO06OTx0
皆様のNHK

続きを読む
17
コメント
NHK Eテレ「バリバラ」3月に終了
1: おっさん友の会 ★ 2025/01/07(火) 13:09:51.90 ID:DKaYkyJL9
「バリバラ」終了のお知らせ

「生きづらさを抱えるすべてのマイノリティー」にとっての“バリア”をなくすことを目指して放送してきた「バリバラ」が今年3月、終了することになりました。

2010年4月に月1回の放送がスタートしてから15年。長きにわたり、放送を続けることができましたのは制作に協力してくださった当事者のみなさま、関係者のみなさま、番組を応援してくださった視聴者のみなさまのおかげです。ありがとうございました。

2025年1月7日(火)午前10:00
https://www.nhk.jp/p/baribara/ts/8Q416M6Q79/blog/bl/pLX3Q03nzZ/bp/pBmd1wwLQ9/


※参考 こういう番組


7: 名無しさん@恐縮です 2025/01/07(火) 13:18:24.20 ID:FA6/6JzB0
なんかひたすら24時間テレビを当てこすってたという印象

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事