カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
25
コメント
【悲報】日テレ、23年ぶり「マジカル頭脳パワー」 下ネタ連発で視聴者ドン引き
1: 名無しさんにズームイン! 2025/05/24(土) 20:42:44.23 ID:U4L4VBWS0
マジカル頭脳パワー ★反省会

あるなしクイズとか、1000点でマジカルミステリーツアー行けるとか
やって欲しかった。


3: 名無しさんにズームイン! 2025/05/24(土) 20:53:26.06 ID:w3Qaj3dHd
答えがち●こ


続きを読む
49
コメント
20年前スリランカから来日し難民申請 認められず退去命令、日本人と結婚しても在留資格は得られず国を訴え8月に東京高裁の判決 東京新聞「苦難の2人、バラバラにすることは許されない」
1: 少考さん ★ 2025/05/23(金) 01:02:40.57 ID:m/yoDL3X9

5: 名無しどんぶらこ 2025/05/23(金) 01:07:54.97 ID:pwR4w03P0
2004年に拒否されてるのにど
20年も一体どういう資格で日本にいられたのか?

続きを読む
49
コメント
( ´_ゝ`)日韓学者ら、国交正常化60年で共同宣言「植民地は違法」「歴史を直視することは加害国と被害国の市民間の理解を深め、友好関係を築くために不可欠」
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です 2025/05/22(木) 18:32:42.99 ID:Vnbp0BDM

8: ◆HIRO/gHrS6 2025/05/22(木) 18:37:02.62 ID:eog7bME1
>>1
んで、日本側の学者ってだ~れ???

続きを読む
50
コメント
【は?】東京新聞「対馬の仏像返還、日韓融和の象徴に」
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です 2025/05/22(木) 15:54:56.31 ID:Vnbp0BDM

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 15:55:55.81 ID:gx2oiQhf
は?

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/22(木) 15:57:23.61 ID:1LNL1Z/j
何言ってんだこいつ

続きを読む
36
コメント
( ´_ゝ`)江藤農水相を猛批判してたモーニングショー、後任の小泉進次郎を大絶賛「小泉さんの起用は、起死回生の一打になる可能性」
1: 煮卵 ★ 2025/05/21(水) 08:33:32.51 ID:bhun5Wud9

続きを読む
38
コメント
( ´_ゝ`)AERA古賀氏「日本と中国が他アジア諸国などと協力しトランプの横暴に立ち向かうべき」
1: レジオネラ(大阪府) [US] 2025/05/20(火) 13:56:02.33 ID:tKc8x6fD0

23: デイノコック(庭) [IT] 2025/05/20(火) 14:11:20.05 ID:KKDxLV4S0
なんだそれw

続きを読む
23
コメント
( ´_ゝ`)毎日新聞「兵庫県職員の自己都合退職100人超 文書問題で『風当たりきつく』?」※知事部局の職員退職率 兵庫県 1.7% 大阪府 3.8% 京都府 2.3%
1: ぐれ ★ 2025/05/17(土) 17:29:12.52 ID:yW3r17UM9

116: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 18:52:48.59 ID:jUtyntqp0
>>1
ではここで他県と比較してみましょう

    職員数  退職者
兵庫県 6,000人 103人 1.7%
大阪府 7,800人 300人 3.8%
京都府 4,482人 105人 2.3%
東京都 37,000人 785人 2.1%
岐阜県 5,000人 78人 1.6%

続きを読む
63
コメント
【!?】フジ生放送、ゲストの大物学者「日本は軍事を積極的に進めるより核保有すべき。核保有すれば中立的立場に立てる」→ フジ、話を遮り「お時間になりました!」






https://ja.wikipedia.org/wiki/ エマニュエル・トッド

(Emmanuel Todd, 1951年5月16日 – ) は、フランスの人口統計学者、歴史学者、人類学者。学位はPh.D.(ケンブリッジ大学・1976年)。研究分野は歴史人口学、家族人類学。人口統計を用いる定量的研究及び家族類型に基づく斬新な分析によって広く知られている。フランスの国立人口学研究所に所属していたが、2017年に定年退職した。2002年の『帝国以後』は世界的なベストセラーとなった。経済現象ではなく人口動態を軸として人類史を捉え、ソ連の崩壊、英国のEU離脱や米国におけるトランプ政権の誕生などを予言した。

   最後トッドさんの表情


   恥ずかしいわ

続きを読む
73
コメント
【は?】読売テレビ、小学生約10人の列に衝突し逃走の外国籍について「文化的な違いっていうかー」「凶悪犯という感じはちょっとー」「謝って済んだと思ってるかも」







続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事