カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
59
コメント
【怖っ】TBS「若い人ほど憲法改正9条改正に賛成という傾向が強い。防ぐために学校教育、歴史教育を・・











続きを読む
39
コメント
( ´_ゝ`)青木さん「だいたい戦争って自衛を主張してやるんですよ」「政治がナショナリズムを煽った時、メディアがどこまで踏ん張れるかが勝負」









   勝負ってなに?


   なw



続きを読む
42
コメント
【テレビ】青木さん・関口さん「政治の意向で旧統一教会の捜査ストップ」「何か大きな力が動いてますよねぇ」









続きを読む
41
コメント
【w】橋下元府知事、櫻井よしこさんにあっさり論破される。言い返そうとするも 櫻井「あなたと私の対立を作る場でない」









続きを読む
66
コメント
産経の「追悼 安倍晋三元首相 ~国葬にあたり、広く社会で弔意を~」募集開始4日で受付終了、目標達成800%










※関連記事



https://sankei.en-jine.com/projects/abeshinzo



続きを読む
43
コメント
( ´_ゝ`) TBS、高市大臣 就任記者会見で唐突に「来週は靖国参拝されますか?」








続きを読む
63
コメント
【w】朝日新聞、統一教会と接点 統一教会団体のイベントを宣伝していた
1: ◆mZB81pkM/el0 (東京都) [US] 2022/08/12(金) 09:25:14.83
朝日新聞が旧統一教会側と「接点」

政治と「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」側との関係を鋭く批判している朝日新聞にも、旧統一教会側との接点が確認された。朝日新聞記事データベースの検索で明らかになった。

東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県大槌町で江戸時代から続く大神楽が、鎌倉市で行われる「岩手郷土芸能祭」で披露されるとの記事が、朝日新聞神奈川県版(2015年11月17日)に掲載され、岩手県版にも11月20日に転載されている。さらに、岩手県版12月25日には芸能祭のチケット代が大神楽保存会の資金となったとの「事後報告」がある。

三つの記事には、「岩手郷土芸能祭」の開催に「ピースロード鎌倉」が協力したと書かれている。

ピースロードは旧統一教会の関連団体であって、ピースロードのイベントに祝電を贈った政治家は、このところ朝日新聞に厳しく批判されている。

「岩手郷土芸能祭」は数年連続して開催され、「お知らせ」が2017年11月24日に掲載されている。

遡れば、憲法改正反対を訴える「ピースロードサイクリング!」が大阪から京都まで走るという記事が2007年5月3日に出ているし、大やけどを負ったモンゴルの子供の手術費用を集める民族音楽のコンサートが、ピースロード鎌倉によって開催されるという記事もある(2007年10月12日)。その他にもピースロード関連の記事がある。



というわけで、朝日新聞もピースロードを「宣伝」しているが、批判するつもりはない。大槌町の大神楽が鎌倉で紹介され、復興の力になるのはよいことだからだ。(略

それは政治家も同様。一つひとつについて旧統一教会が関係しているかを確認してから祝電を贈るようになど、できるはずもない。(略

政治家は注意深く行動すべきだが、朝日新聞もできなかったように、慎重にといっても限界はある。霊感商法の片棒を担いだならともかく、小さな関係までをいちいち批判し、正義ぶるのは大人げない。

全文はリンク先へ
[agora 2022.8.11]
https://agora-web.jp/archives/220810084015.html

7: カルディセリクム(東京都) [FR] 2022/08/12(金) 09:27:09.49
ジャパンライフと同じ流れ

続きを読む
64
コメント
【テレビ】今期ドラマが壊滅状態、日本ドラマ史でワースト視聴率か 3%台がすでに2つ
1: ネギうどん ★ 2022/08/11(木) 14:19:53.53 _USER9
今期ドラマが壊滅状態…日本ドラマ史でワースト視聴率か「何やってもダメだね」

8月4日に『Hey!Say!JUMP』の中島裕翔が主演を務める、ドラマ『純愛ディソナンス』(フジテレビ系)の第4話が放送された。ついに視聴率が打ち切りラインにまで低下。今期ワースト争いが白熱している。(略

3%台に突入する作品が続々と?

初回の世帯平均視聴率はわずか4.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)。その後、第2話は4.3%、第3話は4.4%と低空飛行で踏みとどまっていたが、第4話でついに3.7%と打ち切りラインに到達した。(略

「今期のプライム帯ドラマは、なかなかお目にかかれない3%台を出している作品がすでに2つもあります。『純愛ディソナンス』と、第2話で3.9%。第3話で3.8%を記録した『初恋の悪魔』(日本テレビ系)です。今のところ、ワーストは3.7%の記録を保持している『純愛ディソナンス』ですが、今後『初恋の悪魔』が記録を更新する可能性も。

また、第4話が4.0%だった『テッパチ!』(フジテレビ系)、急速な勢いで数字が落ちている『家庭教師のトラコ』(日本テレビ系)などが、これから記録を更新する気配もあります。今期はヒット作でも10%ギリギリなので、日本ドラマ史上最低クールになるでしょう」(芸能記者)(以下略

全文はリンク先へ
https://myjitsu.jp/archives/370905

10: 名無しさん@恐縮です 2022/08/11(木) 14:24:04.54
ネトフリとかディズニープラス見てるからな

続きを読む
25
コメント
( ´_ゝ`) 河野太郎「今夜は遅くなりそうなので会見は明日にします」→時事通信「河野デジタル相、記者会見せず 官邸指示を拒否」











続きを読む
50
コメント
産経、弔意を示したいという問合せが多いので「安倍元首相 国葬当日、特別紙面で弔意を伝えるクラファン」募集開始→12時間で達成率234%




安倍晋三元首相への弔意を紙面で クラウドファンディング開始
2022/8/10 08:00

産経新聞社は9日、安倍晋三元首相の国葬にあたり、新聞紙面で弔意を伝えるクラウドファンディングサイトを開設しました。9月27日の国葬当日、安倍氏の功績を伝える特集とともに、ご賛同いただいた皆さまの名前を掲載する特別紙面を制作します。

安倍氏の突然の逝去を受け、弔意を示したいという読者からの要望や問い合わせが、産経新聞社に多数、寄せられました。そうした声に応える形で、弔意を伝えたい皆さまの名前を紙面に掲載するクラウドファンディングを企画しました。

個人1口5000円。ご賛同いただいた皆さまの名前(本名のみ)を、9月27日付の産経新聞特別紙面に記載します。募集は8月30日まで。

なお、寄せられた賛同金の一部は、安倍氏が政治生命を賭して取り組んだ拉致問題解決の一助にすべく、北朝鮮による拉致被害者家族連絡会(家族会)に寄付します。

https://www.sankei.com/article/20220810-NXNNLWSPQNN73LLREKYH3OLZVE/





https://sankei.en-jine.com/projects/abeshinzo



   こういうのいいね


   「要望が多かった」だって





続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事