コメント 訪日外国人、過去最高。最多は中国人
4月の訪日外国人旅行者 推計390万人余 単月で過去最高にhttps://t.co/YHBqCeQbVL #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) May 21, 2025
続きを読む
4月の訪日外国人旅行者 推計390万人余 単月で過去最高にhttps://t.co/YHBqCeQbVL #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) May 21, 2025
ドコモ絵文字を世の中に送り出してから26年
— くりたしげたか(Re:turn)🌰ニコニコ代表の人 (@sigekun) May 21, 2025
auとの絵文字統合でリファインしてからも13年…役目を十分に果たしたというか、むしろ遅すぎるくらい…長い間お疲れさまでした!
ドコモ絵文字の提供終了についてhttps://t.co/8WrMIvdljB pic.twitter.com/C02QpwlAWz
あなたの思うコメの適正価格は? JA ・農家・スーパー・消費者のホンネを大調査 コスト高も「5キロ1700円以下でも十分やっていける!?」元農水省官僚が考えるワケ 「高いと思わない」JA会長は驚きの発言(ABCニュース)#Yahooニュースhttps://t.co/8WxT5kar90
— ぽてちん🐮🐄 (@SomeoneTravell1) May 20, 2025
埼玉県においてクルド人の犯罪率は日本人の30倍にのぼるそうです 日本人が安心して暮らすには素行不良外国人を減らさなければいけません#さいたま市長選#西内としかず pic.twitter.com/aejSlPqARA
— 納豆ごはん🇯🇵 (@nattogohan0104) May 19, 2025
Yahoo!ニュースに再び掲載されました。転売問題について2回連続でのコメントです。ENCOUNT様、取材ありがとうございました。https://t.co/rGtA8lB09R
— 諸 勝文/経営コンサルタント/中小企業診断士事務所(株)イチコン/新事業進出支援 (@moro_1con) May 20, 2025
「無謀な『2台出し』やめるべき」 辺野古警備員死亡で沖縄・玉城知事が防衛局に不快感https://t.co/plXAVtprW4
— 産経ニュース (@Sankei_news) November 28, 2024
玉城知事を支持する「オール沖縄会議」は7月、事故の背景について、「2台出し」や抗議者が渡り終えていないうちに見切り発車でダンプカーを出す危険な状態があったと指摘していた。
【は?】辺野古ダンプ事件 基地建設反対派、防衛局に遺族への謝罪要求「人が一人死んでいるんだよ!すぐ焼香にいくのが普通だろうが、人間の感覚として!」https://t.co/f4Ctto0GVy
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 3, 2024
外国人の国保未納は年4千億円と試算 維新・柳ケ瀬氏「日本国民の税金で立て替えている」 https://t.co/2bfyGJVt3N
— 産経ニュース (@Sankei_news) May 20, 2025
厚労省は「(外国人を抜き出して集計する)システム改修が必要になるが、全国的な実態調査の実施に向けて調整を進める」と述べた。
【警務課から】
— 山梨県警察 (@YamanashiPolice) May 19, 2025
県警察では、制服警察官が、犯罪抑止活動の一環としてパトカーでコンビニ等の店舗に立ち寄った際に、勤務に必要な飲食物等を購入する取組を行っております▶各店舗で買い物をする制服警察官を見かけるかもしれませんが、ご理解をお願いします◀ pic.twitter.com/NHPBU91X7M
このポストに、
— 筋トレ100%マン (@BCAA20000) May 19, 2025
「公私混同」「規律が緩む」は本当訳わからないんだけど「なんか羽織れ」も意外と多くて本気で意味分からない。
いつでも何かあれば有事になるんだからなんで何か羽織らなきゃいけないんだ。
怖いだの何かあったかと思うだの、心にやましい事あるからびくびくしてんだろ。
我慢しろよ。 https://t.co/bzWbJpLM6j
東京都が若年女性支援事業からColaboを追い出して、代わりに事前調整をして若年女性支援事業の実施主体とした団体。この団体に東京都が声をかけたことから、東京都が女性差別や性搾取の問題に対峙する気がないことが明らかになり、そうした団体とColaboは連携会議など絶対にできないと申請を断念しまし… https://t.co/KvpTsHbfIx
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) May 19, 2025
これまでの問題はこのツリーで。 https://t.co/Yl5sRlaWUD
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) May 19, 2025
東京都がColaboを追い出して、代わりに事前調整をして若年女性支援事業の実施主体とした団体の事務局長が、相談者の女性に薬物の使用を勧めコカイン所持で逮捕。
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) May 19, 2025
この映像をからもどんな態度や思想で「女性支援」をしているかがわかります。https://t.co/YFyyD7BhSd
女性を「立ちんぼ」呼び、見せ物… pic.twitter.com/TQ7e0rxSeR
この団体が女性支援団体として東京新聞の一面で取り上げられていてリテラシーの低さに驚いた。
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) August 20, 2024
日本駆け込み寺・青母連の玄秀盛氏が明かすコラボ代表・仁藤夢乃さんの学生時代からの豹変ぶり | 実話BUNKAオンラインhttps://t.co/Fo9XW65a7D
アクセス数を増やすのは嫌だが、とてもわかりやすい記事な…
【炎上】東京都若年被害女性等支援事業の補助事業者「日本駆け込み寺」代表がコカイン所持で逮捕https://t.co/9PlU5ujrZd
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) May 19, 2025
FRIDAY'S FACT:
— 在日米軍司令部(USFJ) (@USFJ_J) May 16, 2025
いよいよ明日は #横田基地日米友好祭 です。この日米友好祭は、日米の友好関係を深め、基地と地域社会の絆を深めることを目的として毎年開催されています。会場となる横田基地は、東京都立川市、昭島市、福生市、武蔵村山市、羽村市、瑞穂町の5市1町にまたがる米空軍基地です。 pic.twitter.com/sYFmj8s07l
この中国人女性は今日、横田基地への入場を拒否され、非常に怒っています。
— 大翻訳運動 (@daihonyaku) May 18, 2025
中国人はアメリカを敵と呼びながらその基地を見学しようとしますが。今、アメリカは遠慮なくなり、中国人は全員入場を拒否されています。 pic.twitter.com/gtzRWHfgEM
【w】中国人、横田基地の日米友好祭に入場できず激怒!「指紋・写真を撮られ、在留カードを確認され入れないと言われた」「証明書や指紋を登録したのに、結局入れない!」https://t.co/k1TUzHApdE
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) May 18, 2025