コメント 【えw】テレ朝「政治の知識を持ってない人がSNSで初めて情報に触れて感化されて投票に行った。投票率上昇はいいことと思っていたが、果たしてどうだろう」
玉川徹さん「投票率上昇はいいことと思っていたが…果たしてどうだろう」私見に…ネット「何言ってるんだ」「ちゃんと国民は判断していますよ」#玉川徹 #投票率 #参議院選挙
— 中日スポーツ (@chuspo) July 21, 2025
https://t.co/1G75VvqSRM
続きを読む
玉川徹さん「投票率上昇はいいことと思っていたが…果たしてどうだろう」私見に…ネット「何言ってるんだ」「ちゃんと国民は判断していますよ」#玉川徹 #投票率 #参議院選挙
— 中日スポーツ (@chuspo) July 21, 2025
https://t.co/1G75VvqSRM
自公 参院過半数割れ
共産党 比例2議席、吉良氏3選
「オール沖縄」高良氏初当選
自民、公明の与党が過半数を割り込むかどうかが最大の焦点となった第27回参議院選挙(欠員補充を含め改選125)は20日、投開票され、日本共産党は比例代表で2議席を確保し、小池晃書記局長が5回目の当選を確実にしました。東京選挙区では、現職の吉良よし子氏が3期目の当選を勝ち取り、あわせて3議席を確保しました。
報道各社の出口調査によると、自公両党で過半数割れとなり、衆院に続いて参院でも少数になる可能性があります。最大争点となった物価高騰対策で、国民多数が求めている消費税減税を否定。裏金問題で「政治とカネ」に無反省な態度を続けたうえ、アメリカいいなりで大軍拡をすすめた自民、公明の与党に厳しい審判が下された形になりました。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik25/2025-07-21/2025072101_01_0.html
【参院選】共産党、比例が過去最低の2議席! 改選前7議席→3議席!https://t.co/gwPkTvpyc5
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 21, 2025
【速報】共産が比例で過去最低の2議席 https://t.co/SNnn7utKoq
— 47NEWS (@47news_official) July 20, 2025
半分以下!
多様性も多文化共生も受け入れられてないんだよ
山梨・北杜で期日前投票済ませた2人が当日投票 「投票してない」と主張、投票用紙を交付https://t.co/QCgXzgsmy4
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 20, 2025
市選管によると、投票所受付の担当者が、選挙人名簿から投票済みであることに気づいたものの、2人が「投票していない」と主張したため、投票用紙を交付したという。
選挙行かない人だったら気づかれなかったわけか
本人確認ぐらいしたら
マイナカードに指紋認証機能もつけてほしい
自民保守系落選相次ぐ 佐藤正久、山東昭子、赤池誠章、杉田水脈、和田政宗、長尾敬各氏らhttps://t.co/gCOYXclBku
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 21, 2025
20日投開票の参院選の全議席が確定し、自民党の保守系候補の落選が相次ぐ事態となった。自民の左傾化が懸念される一方、保守系の有村治子元女性活躍担当相は4回目の当選を果たした。
【速報】自民党・鈴木宗男氏77歳が政界引退の意向「これが最後の戦い、この言葉に変更はありません」
— 向笠 慶次 (@gXo58cDDuZ1qqi7) July 20, 2025
北方領土問題を解決できなかったことが悔い(HBCニュース北海道) https://t.co/wUc1hBj48l
【速報】自民党の最終当選者は鈴木宗男氏 https://t.co/sicFc2ReMk
— 47NEWS (@47news_official) July 20, 2025
自民党前職の鈴木宗男氏が当選を確実にした。
— 北海道新聞🖋️ (@doshinweb) July 21, 2025
鈴木氏は午前4時半すぎに一度記者会見し、目に涙を浮かべながら「敗北宣言」をしたが、一転して当確となった。
【更新終了】北海道選挙区は自民2議席、立憲1議席 比例は自民・鈴木氏、橋本氏ら道内関係4人当確(08:47)https://t.co/vJ9VAXE9eN pic.twitter.com/m8ikNjeZgC
維新の石平氏が参院選比例で当選 中国出身、「誹謗中傷に屈しない」と臨んだ選挙戦https://t.co/SIpMjjVUOW
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 20, 2025
参院選で、日本維新の会が比例代表に擁立した新人で中国出身の評論家、石平氏の当選が21日、確実となった。立候補を巡って受けた誹謗中傷にも「屈しない」として臨んだ選挙戦だった。
読売新聞と朝日新聞有村治子さん当選確実でました😭
— 道下なおき 近江八幡市議会議員 (@naokimichishita) July 20, 2025
バンザーイ🙌#有村治子 pic.twitter.com/zfoyBDQ7qg
自民・有村治子氏が当選確実 比例/元女性活躍相https://t.co/5HRa6cbg78
— 日テレNEWS NNN (@news24ntv) July 20, 2025
有村治子さんご当確おめでとうございます🎊
— Muu 🐱🐾🌻 皇統護持🇯🇵 (@0KjFTWRSlyTukDD) July 20, 2025
本当に良かった👏😭 pic.twitter.com/N35hW5zJeG
参院選比例選、社民党のラサール石井氏が初当選 : 読売新聞オンライン https://t.co/bXtBduboWN #参院選
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) July 20, 2025
瀬戸際の社民・福島党首「状況見守る」 参院選、れいわ山本代表は生配信でマスコミ批判https://t.co/oTZUC7MYgD
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 20, 2025
全国の得票率2%を獲得できなければ公選法上の政党要件を失う瀬戸際の選挙。「2%、それから議席を獲得できるように、必死で見守っているところだ」と語った。
🚨🇯🇵:参院選2議席獲得
— 守若冬史郎(とうしろう) (@tourouken555) July 20, 2025
日本保守党
全ての政党要件を満たし国政政党となる
皇紀2685年7月21日
>比例代表で2議席獲得して衆参両院で5議席、国会議員の数が5人となり要件を満たした。
>これで党首討論などにも呼ばれ、TVへの露出が増える。pic.twitter.com/q1przQarxr