コメント 参政党代表「いいじゃないですか、総理大臣が2、3人暗殺されたって!」

参政党の神谷代表。
— そしー(祖品) / So Sheena🍎 (@oma_daresuki) June 29, 2025
「いいじゃないですか、総理大臣が2、3人暗殺されたって!」
やべぇな。。
普通にこれ、暴力の煽動や賛美やんけ。pic.twitter.com/rvBIuPRcT1
続きを読む
参政党の神谷代表。
— そしー(祖品) / So Sheena🍎 (@oma_daresuki) June 29, 2025
「いいじゃないですか、総理大臣が2、3人暗殺されたって!」
やべぇな。。
普通にこれ、暴力の煽動や賛美やんけ。pic.twitter.com/rvBIuPRcT1
「9条掲げねば価値ない」「ミサイルよりコメ」社民・大椿裕子氏 企業も減税財源の負担をhttps://t.co/7vmob6DCF9
— 産経ニュース (@Sankei_news) June 30, 2025
─石破茂首相は消費税減税に慎重だ
「消費税にだけなぜ社会保障の財源がよって立つのか。企業の内部留保が増えている中、法人税引き上げなどで企業に応分の負担を求めてはどうか」
【ラサール石井・記者会見】社民党は参議院議員選挙の比例予定候補として、ラサール石井さんの公認を決定しました。明日6月30日の14時より、本人の記者会見を行います。#あなたが笑顔で暮らせる国を… pic.twitter.com/vr0RxIYLzS
— 社会民主党(社民党)【公式】 (@SDPJapan) June 29, 2025
社会民主党(社民党)【公式】@SDPJapan
【ラサール石井・記者会見】社民党は参議院議員選挙の比例予定候補として、ラサール石井さんの公認を決定しました。明日6月30日の14時より、本人の記者会見を行います。#あなたが笑顔で暮らせる国を と掲げ、政治の世界へあらたな挑戦を決意されたラサール石井さん。ぜひご注目ください。記者会見はライヴ配信を予定しています。詳細は追ってお知らせいたします。
参議員比例代表選挙 記者会見
6月30日(月) 14時〜15時30分
参議院議員会館 1階 101会議室
(ライヴ配信を予定・詳細はのちほど)
#ラサール石井 #あなたが笑顔で暮らせる国を
#社民党変わる #Reboot2025
#社民党 #参議院
午後4:00 · 2025年6月29日
参院選前にSNS偽情報に注意呼びかけ、与野党7党が声明…「選挙の公平・公正を阻害する」(読売新聞オンライン) https://t.co/5aH55NjAGU
— しょーた 趣味垢 (@nkhs_tnm) June 27, 2025
その7党どこかというのはしっかり明記してほしい。 https://t.co/DqG6KHR32i
— ドルフィンパーク (@hrkotu0957) June 27, 2025
「SNSの利用で、有権者と候補者がより重層的で価値ある対話を」
選挙運動に関する各党協議会がメッセージを発表
選挙運動に関する各党協議会は、6月28日、来たる参院選に向けて、選挙におけるSNS利用の在り方といわゆる「二馬力」行為について、メッセージを発表しました。
協議会を代表して、わが党の逢沢一郎党選挙制度調査会長は、「今回のメッセージは、これまで議論してきた内容で各党の意見が一致している最大公約数的な部分を、国民そしてSNSを運営する事業者に向けて発出するものだ。このメッセージを受けて国民と候補者の対話がより重層的なものとなるように、また、各プラットフォーム事業者におかれては、偽・誤情報が拡散させないようにご努力をお願いしたい」と、メッセージ発出の趣旨を述べました。
選挙運動に関する各党協議会は、自民党・公明党・立憲民主党・日本維新の会・国民民主党・れいわ新選組・日本共産党が、昨年の衆院選後から議論を開始し、これまでにポスターの品位保持・規格簡素化等を規定した改正公選法の成立等を主導してきました・・・
![]()
https://storage2.jimin.jp/pdf/kikanshi/210955_1.pdf
2025年6月27日
https://www.jimin.jp/news/information/210954.html
#Yahooニュース 📢コメントが書けます‼️
— 参政党(公認)北海道支部連合会 (@sansei_hk) June 28, 2025
梅村みずほ氏、参政入りし出馬へ 元維新、参院選比例(共同通信)https://t.co/3WXk67Kj0J #参政党 #参院選2025 #梅村みずほ @mizuho_umemura
【支援団体について言及】維新政調会長、梅村議員の発言を謝罪https://t.co/VUprsnNsfx
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) May 23, 2023
【支援団体は正しいのか?】日本維新の会・梅村みずほ「ウィシュマさんはハンストしていなかった、詐病ではなかったという事実はあるか?」
— Mi2 (@mi2_yes) May 18, 2023
出入国在留管理庁・西山卓爾次長「報告書に記載はない」
ほぼノーカット。可能性を言及するとマスコミやらネットやらで袋叩きにされるって謎。 pic.twitter.com/9x9yYSEDly
梅村みずほは、「維新躍進」で調子乗って国会でやたらイキり散らかしてたな
— ダイニッポウ (@Dainipoo) April 8, 2025
馬場維新の象徴的な議員だった
ウィシュマさん「詐病」発言 で梅村みずほ参院議員をようやく処分 野党第1党狙う維新のモラルと責任感:東京新聞デジタル https://t.co/fnDeFWnGTF pic.twitter.com/4PdGv9Gq3E
れいわ新選組直近まとめ:
— 馬鈍足(うまどんそく) (@donsokusan) June 24, 2025
・移民反対と言ってた長谷川ういこが外国人実習生斡旋業者の人間と懇意にしてたことが判明
・くしぶち万里の旦那は偽造結婚の斡旋ブローカーの疑い(もちろん違法)
もう無茶苦茶😂 pic.twitter.com/mWaqEVM0Zy
櫛渕万里の支那人夫「李松」(民主活動家)が旅券なし不法滞在者の為に特別滞在許可申請
— Takayan@政府の赤字はみんなの黒字 (@noblesse_oblig8) June 25, 2025
講演会「在日中国人の脅威/元警視庁「通訳捜査官」が見た手口」https://t.co/Qpj1sPI6TL
>「週刊文春」2009年10月1日号「醜聞議員」を丸ハダカにする▼「ピースボート」櫛渕万里中国人夫は「過激」反政府活動家
坂東忠信さんのブログhttps://t.co/rXGL3rj94m
— Takayan@政府の赤字はみんなの黒字 (@noblesse_oblig8) June 25, 2025
>東京23区・櫛渕万里さん 民主新人議員、初登院の朝https://t.co/4Vwr295JZq
秘書の国籍は? pic.twitter.com/vJ8IokSO2x
文春を読みました。
— Takayan@政府の赤字はみんなの黒字 (@noblesse_oblig8) June 26, 2025
当時は、まだ中国共産党に歯向かっていたのでしょうが、中国人を日本に連れ込む加担をしてるなら、害悪でしかない。 pic.twitter.com/Wz5xOavcGr
「日本人ファースト」とか言い出したら、それこそまさにレイシストなんだよって事が理解出来ていない。 https://t.co/I3xg99qu8x
— 🌺大椿ゆうこ 社民党副党首 /参議院議員(全国比例)🌺 (@ohtsubakiyuko) June 26, 2025
れいわ新選組・山本太郎
— ぴろん (@pirooooon3) June 24, 2025
『外国人への批判は、心の貧しい人』
山本太郎の発言に
どう思いましたか?
『 』 pic.twitter.com/FWiulWO0Jg
東大院卒61歳、甘くなかった選挙戦 石丸伸二代表への複雑な感情https://t.co/tdfE9ITie5
— 毎日新聞 (@mainichi) June 24, 2025
「結局、石丸ファンだけでは勝てないんですよね」。東京都議選で「再生の道」から立候補した男性はぽつりと言いました。
「6月22日、政治を諦めるな!
— 【公式】浅井なおゆき(浅井直之)後援会(再生の道) (@asainaoyuki) June 20, 2025
なぜならば、この町田には浅井なおゆきがいる!」
😭😭😭😭😭#再生の道 #石丸伸二 #浅井なおゆき pic.twitter.com/zfIwQ8IFD7
れいわ新選組は参院選比例代表の特定枠に伊勢崎賢治氏の擁立を発表しました pic.twitter.com/vnYfBj8cs7
— 東スポ文化部ニュース班(芸能政治社会ネット) (@tospo_seiji) June 23, 2025
申し訳ありませんが、僕は日本国なんぞのために命をかける気は毛頭ありませんので、市民よ銃を取れと言うような大統領が治める国を、応援するわけにはいきません。
— 伊勢崎賢治 (@isezakikenji) March 29, 2022
( ´_ゝ`)れいわ新選組「中国が怖いって言えばアメリカと軍拡しても誰も異を唱えない。中国は40年間どこも軍事侵攻していない」https://t.co/fxkcYLqfrZ
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 2, 2025
【え?】NHK日曜討論にれいわ所属の政治活動家が登場「1979年以来、中国の侵略戦争はゼロ!中国とアメリカどっちがモンスターかっていう事ですよ」https://t.co/wy6B9u1IYb
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) February 9, 2025
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 特定枠
選挙における比例代表制において比例名簿順位の枠組みの一つ。事前に順位を決めない非拘束名簿式を基本としつつ、政党等が優先的に当選させたい候補を上位に指定する拘束名簿式の要素を加えている。行政等では「優先的に当選人となるべき候補者」として表記される。