カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
15
コメント
【悲報】特定技能が過去最多の33万人、永住・家族帯同可能な「特定技能2号」も爆増
1: 少考さん ★ 2025/09/30(火) 13:55:20.61 ID:Mhm2jFmc9

80: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 14:30:59.09 ID:wue7ZJ9u0
>>1
これから家族もOKの
育成技能移民が大量に来るんだよな

81: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 14:31:35.38 ID:dC4YNTyi0
>>1
もしかして鳥取県の人口より多いん?

10: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 14:02:00.62 ID:fylsmijt0
2号以外は期間限定。
ビザの変更もできんので期限が来たら出ていくか、逃げるしかない。
逃げた場合、不法滞在となり捕まって退去強制。
その後5~10年間は再入国禁止になる。

15: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 14:05:04.28 ID:xN6wYoTd0
ベトナム人行方不明になりすぎだな

16: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 14:05:09.44 ID:abNJ84xH0
その特定技能の奴らの何割が日本語を話せるの?

27: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 14:09:48.75 ID:b7TjXyls0
特定技能外国人を受け入れる特定産業分野(16分野)
介護 ビルクリーニング 素形材・産業機械・電気電子情報関連製造業 建設 造船・舶用工業 自動車整備 航空 宿泊 農業 漁業 飲食料品製造業 外食業 自動車運送業 鉄道 林業 木材産業

特定技能外国人を受け入れる分野は、生産性向上や国内人材確保のための取組を行ってもなお、人材を確保することが困難な状況にあるため、外国人により不足する人材の確保を図るべき産業上の分野(特定産業分野)です。

72: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 14:28:27.63 ID:Tu0Lr2gF0
>>27
いつの間にか枠増えまくってんな…

ビルクリーニング??

36: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 14:12:13.78 ID:NwS+1Fzs0
事実上の移民政策
実質的な外国人受け入れ拡大により、日本国は既に移民国家としての側面を持ち始めていると言えます。

42: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 14:15:55.82 ID:RB3kkfem0
着々と移民政策を進めてるな

47: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 14:17:18.88 ID:jc6oNHoq0
流入は止まらない

56: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 14:22:10.87 ID:t+ipGZx70
ふざけんなよ!!!!

57: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 14:22:34.97 ID:t+ipGZx70
移民はいらねーつってんだろうが!!

17: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 14:05:36.60 ID:h+zdp2D20
日本政府「これは移民ではありません!日本は移民政策はしておりせん」

69: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 14:26:18.06 ID:ntsaNISX0
家族呼び寄せとかで何十倍も増えるからね
厄介やな

51: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 14:19:15.35 ID:Z8JshKML0
うわー

53: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 14:19:56.36 ID:zCszahb/0
世界の後追いJAPAN
内部からやられる




この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事