カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
4
コメント
【は?】政府、太陽光パネルのリサイクル義務化断念 メガソーラー電事業者にリサイクルにの報告義務付け、補助金交付などの案が浮上 ※パネルの廃棄量、2040年代に年50万トン
1: シャチ ★ 2025/08/27(水) 23:31:03.10 ID:OOG0zQGV9

41: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 23:46:04.77 ID:YPTwqubp0
は?

駄目に決まってるだろ。

何やってるんだ???

58: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 23:54:41.78 ID:ReYT6IEF0
>>1
使用者のメガソーラーが負担して当然だろ
さっさとやれ

71: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 23:59:50.51 ID:d4S8jx4G0
>>1
なにが整合性だよ
廃棄パネルは環境汚染するから管理が必要なんだろが

117: 名無しどんぶらこ 2025/08/28(木) 00:20:16.19 ID:iXZLYD9d0
>パネルの耐用年数は一般的に20〜30年とされる。環境省によると、パネルの廃棄量は2040年代にピークを迎え、年50万トンに迫るとみられている。

もはや絶句すら出来ない (´・ω・`)

82: 名無しどんぶらこ 2025/08/28(木) 00:05:43.42 ID:VyUtU2F10
>>1
後先考えずに突っ走る、いつもの悪いクセ
たとえば、20年後に大量廃棄が想定できたのにこれ

販売時に廃棄費用・標準撤去工事費用・運搬も?まで込みにしないと

142: 名無しどんぶらこ 2025/08/28(木) 00:33:06.80 ID:jgGx/TII0
>>1
太陽光発電の馬鹿共よ直ぐやめろ
パネルの製造で凄まじい環境破壊した上にリサイクル不可。
太陽光発電に関わる全ての奴らよ直ぐやめろ

2: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 23:32:09.82 ID:t4nSFUbI0
太陽光発電は大失敗
人類史の汚点

6: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 23:33:45.78 ID:xvoYCGWn0
>>2
建物の上だけならいいんどけどね

山や森を破壊して作るメガソーラは環境破壊そのもの

30: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 23:42:08.51 ID:VBXD2JA20
>>2
そのつけを払うのは太陽光パネルの恩恵を一切受けてない我々庶民なんやでwww

9: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 23:34:36.89 ID:BFqRu18P0
日本の自然を破壊して電気代を高騰させ
中国共産党を儲けさすだけの
太陽光パネル

17: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 23:37:16.38 ID:Nyfc+CHu0
誰が決めたんだ?
やっぱ安倍か?

173: 名無しどんぶらこ 2025/08/28(木) 00:48:38.19 ID:cfiXYXzE0
>>17
菅直人と孫正義。震災のどさくさに導入した

11: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 23:35:01.10 ID:2zaORWA40
メガソーラーだらけでまじでひでえよな

50: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 23:52:15.83 ID:qac5//RB0
>>11
メガソーラーも、リサイクルの頃には会社畳んでトンズラするよ
どうせ半分ダミー企業ばっかだしな

24: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 23:39:34.11 ID:a67a4sdy0
ソーラーパネル廃棄するときって結局事業が終わった時で
事業が終わる時にはリサイクルする金なんて残ってないんだろ?
最終的に国が払わされるオチ

95: 名無しどんぶらこ 2025/08/28(木) 00:11:43.01 ID:Rw1vsBW70
>>24
最後は計画倒産一択

88: 名無しどんぶらこ 2025/08/28(木) 00:07:50.21 ID:ubmAxjwj0
倒産とかになるとその場に放置されんのかな?

128: 名無しどんぶらこ 2025/08/28(木) 00:25:33.34 ID:8jsI13+d0
つくりっぱなし?!

25: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 23:39:48.13 ID:lPEiw/kD0
砕いて
焼却場で燃やしても

燃えないから、ガチでゴミ

156: 名無しどんぶらこ 2025/08/28(木) 00:39:45.46 ID:0area55q0
あーあゴミの山

64: 警備員[Lv.32][苗] 2025/08/27(水) 23:57:29.06 ID:8tNArV360
どうすんの
このゴミの山

197: 名無しどんぶらこ 2025/08/28(木) 01:00:03.50 ID:rPE+GBOV0
どうやって処分したか報告とかw

188: 名無しどんぶらこ 2025/08/28(木) 00:56:30.62 ID:4DRubN/G0
まあメガソーラーはそのまま放置して中国に逃げ帰られるだろうな
誰が撤去するんやろ

65: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 23:58:16.49 ID:tJz3dfbO0
放棄されて結局行政代執行で自治体が穴拭きさせられておしまいなんだろう

18: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 23:37:34.76 ID:TIpNFBmb0
日本中、中国製パネルのゴミ捨て場だな
美しい国立公園も

21: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 23:38:05.02 ID:qoTLffz40
あらー効率悪くて環境にも悪いのか

52: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 23:52:34.88 ID:Fwt6ATy30
作るのも廃棄するのも莫大なエネルギー使ってちょこっと発電wなにこれw

20: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 23:37:51.31 ID:tS6m0ljs0
太陽光のせいで日本の自然がどんどん破壊されてる

49: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 23:51:57.66 ID:HuWMDFwM0
中国を儲けさせただけw

54: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 23:53:23.52 ID:YAGFvo2s0
>>49
それな┐(´д`)┌

60: 名無しどんぶらこ 2025/08/27(水) 23:55:38.24 ID:1AyTX6Zt0
環境汚染なうえに元取れないって最悪だな

75: 名無しどんぶらこ 2025/08/28(木) 00:02:09.45 ID:HfBSzwnz0
何やってんだよ

109: 名無しどんぶらこ 2025/08/28(木) 00:17:33.87 ID:FB0oJY8I0
森林伐採して自然エネルギーとかもうね

90: 名無しどんぶらこ 2025/08/28(木) 00:08:24.37 ID:EXuWI0r90
>>1
所有者に(メガソーラー発電事業者に)リサイクルを義務付ければいいよ。
必然的にメガソーラーは減る。

144: 名無しどんぶらこ 2025/08/28(木) 00:34:23.92 ID:jgGx/TII0
>>90
自動車はすでに払わされてるね
直ぐ実行して頂こう

143: 名無しどんぶらこ 2025/08/28(木) 00:33:13.11 ID:XV91gDyQ0
どーすんのコレ

145: 名無しどんぶらこ 2025/08/28(木) 00:35:00.65 ID:iXZLYD9d0
>>143
今さら気がついても遅いということ

110: 名無しどんぶらこ 2025/08/28(木) 00:18:07.15 ID:zAtbe3yX0
せめて山林とか農地のソーラーパネル設置は違法にしろよ

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事