コメント 東京新聞「スパイ防止法制定危惧!高市総理誕生なら現実味か」福島みずほ「旧統一教会系の政治団体が進めたスパイ防止法!死刑もある!大問題!いきつく先は戦争!」
自民の「右傾化」急加速か 高市早苗総裁誕生なら「スパイ防止法」制定も現実味? 保守系野党も前のめりで
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) July 24, 2025
参院選で与党が惨敗した。目を離せないのは自民党の今後だ。参政党をはじめ、保守系の政党が議席を伸ばす中、今以上に右派の色合いを強める危惧も。https://t.co/v4uE8DUCQG
7月24日木曜日#福島みずほの気になるニュース
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) July 24, 2025
スパイ防止法は大問題です。 pic.twitter.com/FjALvVzWMU
福島みずほ社民党代表
— 衛生🇯🇵chuuritukoku🇯🇵 (@ccllee_yaoki) July 24, 2025
「スパイ防止法は死刑があるんですね」
何を怯えているの?
スパイしないなら怖くないだろうにwww#スパイ防止法の制定を pic.twitter.com/m6i0ZXTPfD
普通に生きていれば
何も恐れる必要が無い法律
やましいことがある連中だけが
反対だ何だと騒いでるだけ
議論するだけで炙り出せる— フィレオフィッシュ (@2qE1FkQ6hUXSByi) July 24, 2025
スパイ防止法と治安維持法を両方必要。
海外なら死刑ものやでスパイなんて。— 皇道派 我々は帝國臣民である。天皇陛下を國家元首の下である大日本帝國の民である (@AAiAvmIrZVVUL4b) July 24, 2025
死刑が嫌なら、『懲役200年』とかでいいと思う— マッスルケアワーカー@訪問介護 (@musclcareworke5) July 24, 2025
国を裏切る行為は
それだけ重いということだ
福島瑞穂はなぜビビってるの?— 今日も幽体離脱 (@outofbodyagain) July 24, 2025
鈴木農水大臣(43)の訓示にネット騒然「全ての責任は私が背負います」「衰退を止める事ができなかったこれまでの壁を皆さんと一緒に乗り越えて、将来が見通せる農政を一緒に作っていきたい」 ※元農林水産省官僚
【!】高市内閣支持率:「日経 74%(石破内閣発足時は51%)」「毎日 65%(石破内閣発足時は46%)」
時事通信が捏造「日米電話会談は見送り」⇒ ウソでした
高市内閣の特集に『ダッチアングル』多用でNHKが炎上 → NHK「かっこいい映像を使っているつもりだった。不安を煽っているって、そういう見方もあるんだと初めて知った」民放「権力を監視・批判するのは我々の仕事」
【w】ヤジ絶賛の小西議員「皆さんに吹き出すように笑って頂きました」 藤田共同代表「いつもだいたい同じ人達なんですが、普通におもんないし、同じこと何回も何回もしつこい」
社民党「在留資格のない移民・難民を『不法』でなく『非正規・無登録』と呼ぶべき。国連、EU、メディア等でも取り組まれています」「不法、犯罪者を想起させる言葉。まるで犯罪者とみなすよう意図して使われている」


