コメント 合計特殊出生率、国際統計 1位 ソマリア「6.13」、2位 チャド「6.12」、3位 ニジェール、4位 コンゴ ※日本、こども家庭庁に年7.3兆円投入も過去最低の「1.15」
出生率上位の国は「女性が安心して妊娠・出産・育児ができる社会制度と環境のある国」という事を仰りたいのかな? https://t.co/havqnGmpsA pic.twitter.com/JvYGq7mrQR
— こみ太郎🌶 (@komiyamaGica) June 2, 2025
24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからずhttps://t.co/DivZbrpkbv
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) May 15, 2025
三原じゅん子大臣、7・3兆円使って「何してるんだとよく言われるが」 少子化検証は「これから」https://t.co/QmxdDL2gVS#DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) May 27, 2025
まじでこれ。
— 垢 (@GbqLBggqQkwGfa6) June 3, 2025
女性が安心したら子ども産まなくなるんよ。 https://t.co/r6rnqbBI1H
なお pic.twitter.com/vgnV1JhjUf— えなり@前アカのパス忘れました… (@ED6v82) June 3, 2025
出生率上げたければ
①男女雇用機会均等法を撤廃して女性の給与を下げ、1人では生きていけないようにする。
②25歳までに結婚してない男女は、お見合い制度でとにかく結婚させる。
③子育てに無駄なエンタメは衰退させる。
これしかない(暴論)— カズン (@cousin_1916) June 3, 2025
女性の人権をガン無視すれば出生率が上がるのは事実だろうけど、ワイらにはその選択肢はないやろ笑— しばいぬーん (@txpmE6Pu5l68527) June 2, 2025
そうなんですよね、そんな非人道的な行為が許される筈はない😾— こみ太郎🌶 (@komiyamaGica) June 2, 2025
道徳的、人権的にどうかを問わなければ、
少なくとも女性を「脅す」または「教育」すれば、少子化は改善できてしまうんだよね。— うつろ (@wizmk200) June 2, 2025
出生率上位の国は発展途上国。
子どもは労働力兼(親の)保険(老後とか何かあった時に扶養してもらう)。なので、公助が充実して自由になればなるほど少子化になる。子どもを産む必要も結婚する必要もなくなるので。
だから少子化は「先進国病」なんですよね。— 博者不知 (@zzbbbzbz) June 3, 2025
【うわ】NHK、高市内閣の特集 ホラーなどに使う「ダッチアングル」多用 ※水平線が傾くことで視聴者に違和感を与え、常軌を逸した状況や危険、不安や混乱を煽る効果
【は?】浜田敬子氏(元AERA編集長)、テレ朝で高市総理批判「伝統的家族観を重視し、ケア労働が女性に偏る現状を、自分が介護していますと体現」「女性からの支持は低い」
田原総一朗氏(91)、反省「『激論!クロスファイア』における私の発言についてお詫び致します。発言の主旨は、野党に檄を飛ばそうとしたもので・・
( ´_ゝ`)公明代表、自民・維新の連立合意に懸念 議員定数削減について「多数を持っているから決めるというのは大変乱暴」
【つよ!】小泉防衛大臣、靖国問題でダル絡みする共同通信を見事撃退wwww
【朗報】朝日新聞「選択的夫婦別姓、高市政権の間は前進見込めず」「通称使用の法制化は高市氏の長年の持論で、維新の選挙公約」


