コメント 【は?】宇治抹茶の模倣品(中国製)が中国で流通、江戸時代創業の老舗 丸久小山園が賠償求め裁判 → 京都地裁、訴えを棄却

宇治抹茶の“模倣品”が中国で流通…老舗・丸久小山園が約7800万円の賠償求めた裁判 京都地裁は訴えを棄却
— 藤野 (@fujino_ojo) April 25, 2025
中国産『宇治抹茶』て🙄
https://t.co/63uYHuavHV

裁判所、もうダメだな…
— 白 文 鳥 (@bun2_t_seshimo) April 26, 2025
棄却って何?! https://t.co/50WkMpIfV9
棄却理由が悲しいですね。。— シトルリン 🇯🇵🇮🇹🫃 (@KazokugaTakara) April 25, 2025
京都地裁「原告の商品の価値が下がったりするなどして日本の顧客を喪失するとはいえず、営業上の利益が侵害されるとはいえない」
正気かな?— たにし🇯🇵 (@LordOfTheTA) April 25, 2025
ブランド価値の毀損は考慮されないのかな— 鷹之丞 (@takanojyou) April 25, 2025
宇治抹茶を騙るのはやめて欲しい。
中国抹茶と名乗るべき。
てか、中国は自国に誇りを持って(😏)日本の真似などしないで、自国製品に力を入れてください。
司法にも、日本人が少なくなっているのを実感する…— 月猫 (@XiycZ) April 26, 2025