コメント 【は?】学校内で現金盗難が頻繁に発生 → 調査・集会・注意喚起「犯人探しはしません」

長女の学年で現金が盗まれる事件が頻繁に発生していることが分かり…
— 完全同居嫁→同居解消成功嫁に (@1HwqTtZIxz4aQ82) December 5, 2024
長女のクラスだけで総額2万以上。
(長女も盗まれたがたいした額じゃなかった)
学校はアンケート、集会、注意喚起。
犯人探しはしないと。
え待って、普通に窃盗だから警察案件では??

学校って今もこんな感じなのか…
— (^。^) (@___atatatataaaa) December 6, 2024
自分が高校の時にクラスメイトがお金を盗まれたらしく先生に相談したが、学校に大金を持ってくるなと注意喚起されただけで終わってた。 https://t.co/kDv78ChNmI
高校時代に現金の盗難事件が相次いだのでこっそり札に印をつけておいたらその札が盗まれたので先生に授業を早目に終わらせてもらい全員の財布を回収し1人づつ札をチェックして犯人探しをした思い出がありますわ😙
パクったヤツは退学になりました🤣— @北の吟遊詩人©️ (@shishengsa69201) December 7, 2024
子供の学校でも犯人は探さないと言ってたけど、ある子の親が防犯カメラをカバンに仕込んでてバッチリ犯人写って、確か退学になってました
そこまでしないと何もしない学校どうなの?てかんじでした— にこ (@niko313niko) December 6, 2024
私の学校も窃盗被害あって犯人は見つかって退学になったけどお金は返されなかったそうです😭妹の学校もかなりの数の被害者がいたのに犯人探しはしませんって言い出したらしくて意味不明だと苦情を入れそうになったよ。— まーめいどんぶり (@tmtmrebo21rytj) December 6, 2024
今も昔も何も変わっていないのですね
かれこれ30年前、高校生の時に私も経験しました
財布から5000円くらい取られてまして、同じクラスの数名もいくらか盗まれており、犯人はわかったみたい(先生には)ですが、取られたお金は誰も返ってこずに泣き寝入りでした
犯人も知らされずです
ひどいですよね😡— hamchan(はむちゃん) (@madako_hamham) December 7, 2024
盗んだ子の成功体験にならなきゃいいけど…
お金盗んだけど、なんとなくなぁなぁになった😄みたいな。
それがエスカレートして無人販売から…と。— 襤褸 (@Ranru0819) December 6, 2024
【悲報】NHKが土葬推進番組「日本は土葬を受け入れてくれる墓地が少ない、あっても料金が高い」「住民は反対してますが水質汚染は今の所確認されていない」所さん「昔は日本だって土葬だったんだから~」
【w】毎日世論調査「次の首相、石破氏トップ!石破内閣支持率5ポイント上昇!」
石破首相 総理大臣を辞任する意向を固める
【速報】石破総理、会見中「自由民主党総裁の職を辞する事と致しました」 「任期中に総裁が欠けた場合の臨時総裁選の手続き実施を森山幹事長に指示」
【w】法政大学教授、石破辞任にお怒り「自民党を分解に追い込む千載一遇の好機だったのに」
【w】テレ朝「昨夜の小泉農相との会談は辞任に影響あったんですか?」石破「政治家同士の話をぺらぺら喋るような事は断じて致しません」 小泉農相、総理辞任について「自分から打診しました」