コメント オーストラリア 16歳未満のSNS利用禁止へ 「SNSは子どもたちに実害がある。それに終止符を打つ」
1: 首都圏の虎 ★ 2024/11/07(木) 13:22:47.70 ID:ATiCMxxc9
【専門家の「見解」コメント付き】
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 7, 2024
16歳未満のSNS利用禁止へ オーストラリア#Yahooニュースhttps://t.co/WC3Jvkn2OJ
22: 名無しどんぶらこ 2024/11/07(木) 13:29:19.38 ID:8A7NYuxJ0
>>1
ああついに
反SNSの流れあるよね
ああついに
反SNSの流れあるよね
61: 名無しどんぶらこ 2024/11/07(木) 13:38:56.06 ID:utkqAT410
>>1
それがいいかもね
それがいいかもね
75: 名無しどんぶらこ 2024/11/07(木) 13:41:36.85 ID:OpG7MdXz0
>>1
ぶっちゃけムリやろ笑
ぶっちゃけムリやろ笑
2: 名無しどんぶらこ 2024/11/07(木) 13:23:37.58 ID:C/whnXdE0
先進国はやはりフットワークが軽いな
分ってらっしゃる
分ってらっしゃる
236: 名無しどんぶらこ 2024/11/07(木) 14:28:47.55 ID:pNajh6ot0
>>2
オーストラリアが先進国・・・
オーストラリアが先進国・・・
20: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/07(木) 13:28:21.77 ID:WUnoJ1ri0
>>2
そりゃ人口少ないもん
そりゃ人口少ないもん
5: 名無しどんぶらこ 2024/11/07(木) 13:24:58.19 ID:Gl5lW9qR0
日本もやるべき
35: 名無しどんぶらこ 2024/11/07(木) 13:33:16.80 ID:bR5UfEzL0
>>5
同意
同意
60: 名無しどんぶらこ 2024/11/07(木) 13:38:49.52 ID:0qDWkYmo0
>>5
まじこれ
まじこれ
147: 名無しどんぶらこ 2024/11/07(木) 14:03:12.04 ID:kWvgREd/0
>>5
賛成
賛成
184: 名無しどんぶらこ 2024/11/07(木) 14:11:32.69 ID:XLWT/mJj0
>>5
同じ趣味を持つ大人と繋がれなくなるのは子供の可能性を狭めちゃうのでは
同じ趣味を持つ大人と繋がれなくなるのは子供の可能性を狭めちゃうのでは
279: 警備員[Lv.8] 2024/11/07(木) 14:51:44.28 ID:8/ypNzAB0
>>184
今まではどうしてたんだよ
今まではどうしてたんだよ
231: 名無しどんぶらこ 2024/11/07(木) 14:27:04.24 ID:Vo7lXUKC0
>>5
同意SNSリスクは充分判明してきてるのだし
つかリスクしかない
同意SNSリスクは充分判明してきてるのだし
つかリスクしかない
333: 名無しどんぶらこ 2024/11/07(木) 15:27:27.84 ID:jHskvrvY0
>>5
だね
議論にならないのがおかしい
だね
議論にならないのがおかしい
7: 名無しどんぶらこ 2024/11/07(木) 13:25:22.33 ID:IudGxwTB0
大人も大概だけどな
『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も