コメント 「1カ月に1冊も本を読まない」6割超 「失笑する」を本来とは別の意味での使用が6割以上
1: 名無しさん@涙目です 2024/09/17(火) 17:42:32.50 ID:Iir6K6CK0
「1カ月に1冊も本を読まない」6割超 読書離れ加速…電子書籍利用は増加 文化庁 https://t.co/8gRtoXla0i
— テレ朝news (@tv_asahi_news) September 17, 2024
「失笑する」について、「こらえ切れず吹き出して笑う」ではなく、「笑いも出ないくらいあきれる」という本来とは別の意味で使っていると回答した人が6割以上にのぼるなどとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/50742d91b11f913d5457dfc874441423564d12eb
6: 名無しさん@涙目です 2024/09/17(火) 17:43:54.16 ID:/gCE8WRd0
以外だわ
21: 名無しさん@涙目です 2024/09/17(火) 17:49:07.13 ID:3KX7Yc3T0
>>1
おかしいなあ
大学進学率が6割近くまでなったのに?
おかしいなあ
大学進学率が6割近くまでなったのに?
2: 名無しさん@涙目です 2024/09/17(火) 17:42:58.45 ID:pbNlmX6W0
ぞっとしねえな
3: 名無しさん@涙目です 2024/09/17(火) 17:43:41.70 ID:6qbzPInZ0
もうもはや失笑は吹き出す意味で使われてねーんだから意味変えちゃえばよくね
9: 名無しさん@涙目です 2024/09/17(火) 17:46:14.81 ID:J5xEuj1u0
>>3
そう言う人って失言も言葉が出ない的な意味で使ってんの?
そう言う人って失言も言葉が出ない的な意味で使ってんの?
23: 名無しさん@涙目です 2024/09/17(火) 17:49:51.79 ID:6qbzPInZ0
>>9
現に今使われ方が変わってるからって話をしてるのに失の字の共通点だけ見て同じだ!って思っちゃう人に答えるの難しいよよく読んでね
現に今使われ方が変わってるからって話をしてるのに失の字の共通点だけ見て同じだ!って思っちゃう人に答えるの難しいよよく読んでね
37: 名無しさん@涙目です 2024/09/17(火) 17:55:49.54 ID:Yi3NVYhn0
>>23
失言はうっかり言ってしまう
失笑はうっかり笑ってしまう
失の字の共通点だけとか言ってる時点で頭弱いんだろうな
失言はうっかり言ってしまう
失笑はうっかり笑ってしまう
失の字の共通点だけとか言ってる時点で頭弱いんだろうな
65: 名無しさん@涙目です 2024/09/17(火) 18:03:42.05 ID:3W/1TZmg0
>>37
支持するぞ
支持するぞ
70: 名無しさん@涙目です 2024/09/17(火) 18:07:01.67 ID:6axZslsL0
>>37
わかりやすいしこっちのほうが遥かに整然としている
言葉は生き物w
わかりやすいしこっちのほうが遥かに整然としている
言葉は生き物w
40: 名無しさん@涙目です 2024/09/17(火) 17:56:41.38 ID:IwBQEFe50
>>3
使われ方が反対になった日本語たくさんあるからな
使われ方が反対になった日本語たくさんあるからな
5: 名無しさん@涙目です 2024/09/17(火) 17:43:54.23 ID:fDusp3TU0
言葉の意味は変化するだろうが
11: 名無しさん@涙目です 2024/09/17(火) 17:47:18.82 ID:rW7pBeC70
いま使われている意味のほうが正解だろ
そっちの意味で言っている人のほうが多いのだから
そっちの意味で言っている人のほうが多いのだから
8: 名無しさん@涙目です 2024/09/17(火) 17:46:14.69 ID:NvsMVhuB0
半分以上が違う意味で理解してるならもはやそちらが正しい意味なんじゃないの
頑なに本来の意味で使っても伝わらないのは言葉じゃない
頑なに本来の意味で使っても伝わらないのは言葉じゃない
26: 名無しさん@涙目です 2024/09/17(火) 17:52:55.12 ID:d5RS3p4K0
>>8
それは穿った見方ですね
それは穿った見方ですね
85: 名無しさん@涙目です 2024/09/17(火) 18:13:43.38 ID:ylznyL8Y0
こらえきれずに吹き出して笑う意味で失笑を使う人なんか見たことないわ
90: 名無しさん@涙目です 2024/09/17(火) 18:16:13.02 ID:baZ8lpJf0
>>85
これを機に賢くなってね
これを機に賢くなってね
13: 名無しさん@涙目です 2024/09/17(火) 17:47:33.36 ID:OHjldKyg0
本を読まない奴はマジで読まない
うちの家族も俺以外全員読まない
昔は俺が本屋が好きだったから「変なやつだ」扱いされたもんだ
うちの家族も俺以外全員読まない
昔は俺が本屋が好きだったから「変なやつだ」扱いされたもんだ
17: 名無しさん@涙目です 2024/09/17(火) 17:48:40.95 ID:rW7pBeC70
>>13
今でも な😊
今でも な😊
79: 名無しさん@涙目です 2024/09/17(火) 18:10:50.35 ID:Xrg44i1O0
本かー
そう言われれば、まったく読んでねえわ
今じゃ読書は貴重な趣味なのかね
そう言われれば、まったく読んでねえわ
今じゃ読書は貴重な趣味なのかね
10: 名無しさん@涙目です 2024/09/17(火) 17:46:20.64 ID:LPmiT7MF0
小説家は増えて読者は減った。
【最悪】能登大地震でベトナム人強盗団が暗躍 確認されただけで被害額 2,500万円「泥棒がしやすいと思って被災地に行った」
【!?】自民の不記載に厳しい公明 斉藤代表の「政治資金関連不祥事(2013年以降)リスト 」ヤバすぎてネット騒然wwww
国民 玉木代表「立民とは組めない、基本政策が違う」→ 立民 野田代表、条件引き下げを要求「首相を目指すならいろいろまとめる度量もなければいけない」
( ´_ゝ`)立民 野田代表、国民 玉木代表に苦言「あまりにも高いところから物を言い過ぎじゃないか」
( ´_ゝ`)「高市さんと会談前に中国大使と高市さんについてどんな話をしたんですか?」→ 公明代表「えっ・・・高市さんについて・・・ちょっとそれは・・外交問題になるので控えさせていただきます」
【は?】超党派の東京日中友好議員連盟協議会ら約20人、明日から訪中しパンダ貸与継続を要請 ※東京都日中友好議員連盟協議会、会長は都議会公明党幹事長