コメント 歴代最長期勤め非業の死を遂げた安倍首相の三回忌 銃撃現場の奈良市長、献花台を設置しない考え「世界中から人が集まるまちで想像を絶する事件が起き残念」 ※当時の県警本部長は社長就任

安倍晋三元首相銃撃事件から2年となる7月8日について、奈良市の仲川げん市長は27日の定例会見で、現場の近鉄大和西大寺駅前に市として献花台を設けないと述べる一方、昨年のように有志らが設置する場合は「(道路管理者として)許可したい」と理解を示した。また、献花台の有無にかかわらず、慰霊で多くの人が現場を訪れることが予想されるため、周辺の巡回などを行う考えも明らかにした。(略
事件については「大きなインパクトがあり歴史が変わった瞬間と言ってもいい事件だった」と振り返り、「世界中から人が集まるまちで想像を絶する事件が起きたことは、今も残念でならない」と語った。
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7fd5f0af3aa97302e9ec186be994fc1704ccb42





奈良市長は
— 井川 意高 サブアカ改め本アカ (@IkawaMototaka) June 27, 2024
左? https://t.co/kaiInHdNQ5
残念です。— rico 🗾🌞 (@rico12050916) June 27, 2024
暗殺に加担した罪人は、必ず罰を受ける— こねこ🇯🇵🌄スパイ防止法の制定を!/悪法🏳️🌈から女性を守ろう! (@el_soleil) June 27, 2024
奈良市って外国なのね。— you2rider (@you2rider) June 27, 2024
台湾に像があるのにホンマ情けないよな pic.twitter.com/aTJSb0o3xQ— 百鬼丸 (@h32NAYA8deBuml9) June 27, 2024
全体主義からの思惑が市長や役人まで満ちているのだろう。
安倍さんの功績や存在に灰を被せ、日本より早く篤く弔慰を示し銅像や記念碑を設置してくれた世界に向けて、日本の扱いの軽さを示す事、安倍さんを思い続ける人々への軽視・逆撫での「恨」と「悦」をも含む意向なんだろう。
悲しく哀れだ。 pic.twitter.com/iyFyaS9wHt— 藍より青し (@aiyoriawoshi) June 27, 2024
未だに事件の真相は闇のままってのが信じられない。— nekodama (@amenohabakiri09) June 27, 2024
埼玉 大野知事、岩屋外相にトルコビザ免除停止求め初の要望書「県民らからFAX等で治安悪化や外国人問題について不安の声が寄せられている」
【速報】石破首相、戦後80年の首相コメントについて「発出は必要」国会で表明
【悲報】立民 野田「戦後80年、首相コメントを出すべきだ」 石破「必要だ。私自身思い強い」安倍首相の70年談話に触れ「きちんと考える必要がある」
( ´_ゝ`)立民 野田代表、萩生田議員に「けじめをつけるべき」「裏金事件の影響で自民が3連敗、その当事者たちが石破降ろし。違和感を感じ過ぎる」
( ´_ゝ`)TBS「石破総理辞任する必要ないが47%、辞任すべきを上回りました」参院選の結果に「満足」35%「野党がもっと議席を取った方が良かった」33%
国民のテレビ離れが深刻 「国民の16%がテレビのリアル視聴をやめた」