コメント 21日(火)に臨時国会召集・首相指名 新首相選出
1: ぐれ ★ 2025/10/14(火) 17:15:19.56 ID:tIPD63Up9
新首相、21日選出へ 臨時国会召集、自民が伝達 https://t.co/Uew7a3pZT0
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) October 14, 2025
7: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:16:58.91 ID:4biQVq3E0
思ってたより早い
4: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:16:50.93 ID:1bt0P65z0
高市で行ける見込みが立ったか
32: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:19:59.26 ID:13Eg50i70
>>4
立ってない
これ以上遅らせられないから仕方なくだ
立ってない
これ以上遅らせられないから仕方なくだ
5: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:16:52.77 ID:OKDt2sT+0
自民党から造反が出て高市にはならない
85: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:29:33.59 ID:nrXHLPAi0
>>5
この説、わりとあるらしいな
少人数なら除名まっしぐらだがやるかねえ
ただ、公明の離脱も予想以上に強気で来たからあるかもな。
裏でどこかが糸引いてるかどうかは知らんけど
この説、わりとあるらしいな
少人数なら除名まっしぐらだがやるかねえ
ただ、公明の離脱も予想以上に強気で来たからあるかもな。
裏でどこかが糸引いてるかどうかは知らんけど
88: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:30:33.82 ID:L5ZbV7090
>>85
あるわけねーだろw
造反したら除名だぞ
議員一人では判断できない
地元もあるんだから
あるわけねーだろw
造反したら除名だぞ
議員一人では判断できない
地元もあるんだから
105: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:32:22.60 ID:13Eg50i70
>>5
やるとしても白紙か棄権までじゃね
やるとしても白紙か棄権までじゃね
10: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:17:40.58 ID:2XJnzzyx0
少なくとも石破続投は無くなったか
11: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:17:47.26 ID:CvSn3F7+0
石破がヘラヘラしてるの腹立つからな
12: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:17:48.76 ID:ge10GWQr0
立憲148、維新35、国民27、公明24、計234
泡沫ヒトケタ党は計35、衆院過半数は233
どうなる
泡沫ヒトケタ党は計35、衆院過半数は233
どうなる
14: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:17:58.54 ID:1bt0P65z0
首班指名は記名投票なので
造反即除名だよ
造反即除名だよ
22: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:18:59.42 ID:S1SmqZ290
>>14
造反続出した上で高市総理大臣誕生がベストやな
造反続出した上で高市総理大臣誕生がベストやな
15: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:18:14.56 ID:eyunA47H0
トランプが来るからその前に決めないとな
20: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:18:34.67 ID:CCbtjim60
トランプいつ来るんだっけ
24: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:19:11.81 ID:CCbtjim60
>>20
自己レス
今月27日から29日だった
自己レス
今月27日から29日だった
21: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:18:55.34 ID:jjnTbh2Y0
高市総理にはなるけど、何も出来ないと思う
28: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:19:29.01 ID:S1SmqZ290
>>21
ガソリン減税くらいは出来るやろ
ガソリン減税くらいは出来るやろ
63: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:25:41.31 ID:eYIOO5v80
>>28
連立次第ではスパイ防止法もいける?
連立次第ではスパイ防止法もいける?
25: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:19:14.76 ID:LucfcuOn0
高市で確定