コメント ( ´_ゝ`)日本共産党「そんなにスパイが怖い?物価高騰対策や医療介護教育保育より優先させなければいけない程に?」「近くにスパイが居るかもと疑心暗鬼が広がる社会の方が余程怖い」

そんなに皆さんスパイが怖いんですかね。物価高騰対策や医療介護教育保育より優先させなければいけない程に。
— いさ哲郎 中野区議会議員 日本共産党 (@isatetsurou) March 15, 2024
僕は、近くにスパイが居るかもしれないという疑心暗鬼が広がる社会の方が余程怖いですが…




じゃあ物価高対策や医療介護教育問題を取り上げるよりも、LGBTやら少数者政策って重要度は低いので、一切国会で論じなくなって良いんですか?
— ウハ@ゆっくり政治チャンネル (@yukkuriseijich) March 15, 2024
ある程度同時進行できるからやってんだよ。批判のレベルが低すぎ。ひっくり返されたときに反論すらできないでしょこれ。 https://t.co/BW8gUnM9ct
国民がスパイを心配する必要がないように、スパイ防止法と捜査機関がいるんだろうが。話をすり替えないでいただきたい。なぜスパイ側に都合の良い話をしたがるのか理解できない。 https://t.co/777WGWYkcH
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) March 15, 2024
優先ではなく同じように大事ということ。どの国もスパイ行為には厳しいですよ。
スパイを取り締まらないと「スパイがいるかもしれないと疑心暗鬼」になります。— Chrysanthemum Water 🌼 (@ADAMAS_2) March 15, 2024
スパイ防止法がそんなに怖いんですかね。物価高騰対策や医療介護教育保育より優先させなければいけないと誘導したがる程に。
僕は、近くにスパイが居る社会の方が余程怖いですが…— こげやま☆ (@mamikyokogame) March 16, 2024
もう何十年も言ってるし、事実スパイ事件は起きている。
そのせいで、アメリカとの軍事同盟も中途半端だ。— 阿修羅 (@ideakiller) March 16, 2024
スパイが恐いというか、スパイに対してザルな状態が恐い。— ヤマトオル (@qGzy59ovCK3630) March 15, 2024
多くの有権者と
感覚がズレてると思う
日本共産党の議席数が
頭打ち減少傾向が
解る気がするhttps://t.co/en4F0gGbkS— ST62 (@TokitaSt62) March 16, 2024
中核派、筑波大学の悠仁親王警護に怒り「皇族を守るな💢」
東京新聞「『違法外国人問題』の公約で張り合う自民・国民・参政党 外国人に問題があると煽り人気を得ようとしている。外国人の規制で生活苦は解決しないのに」
参院選出馬の蓮舫さん「嘘つきという批判にはごめんなさいと言うしかない」
【出た】山尾志桜里、女性天皇容認・女系天皇検討を提起「国民の7~9割が女性天皇を支持しています」 高須院長「伝統ってよくできている、守らなくてはならない。皇族の事について世論を聞くとか意味がない」
( ´_ゝ`)谷原章介さん、教員の性犯罪は日本のアニメが原因のような発言 → 容疑者の同級生「学生の時『アニメなんか観てたら犯罪者になるぞ』と笑って酷い揶揄をしていた」