コメント ( ´_ゝ`)原口元総務相「山本太郎さんは足の怪我をおして被災地入りしている。私も来て欲しいと頼まれた」

山本太郎さんは、足の怪我をおして被災地入りしている。何時間、何日?待っても待っても来ない救助を瓦礫の下で待つ方のことを考えれば、自分の足のことなど構っていられなかったのだろう。
— 原口 一博 (@kharaguchi) January 7, 2024
私も来て欲しいと頼まれた。7回手術した足をみる。私は立って歩ける。 https://t.co/gTquFkZ9Gt



あんたの所の党首も被災地訪問しないって申し合わせしてるのに党の方針に反対し山本太郎を絶賛するなら辞めてれいわに行ったらどうだ。 https://t.co/8JiO3e5jZO
— 通りすがりの者 (@palaboymanila57) January 7, 2024
救助活動や、支援物資の搬送に支障をきたしているから、国や石川県から現地入り自粛要請出ているのに、自らのパフォーマンスの為に、足を怪我して車椅子状態で、レンタカー借りて現地入りした山本太郎を擁護する原口議員
— シューマイ@国際情勢 🇯🇵🤝🇺🇦 (@nrMoIhgpRXm87IV) January 7, 2024
誰に来て欲しいと頼まれたんや
親露派か?それとも陰謀論者か?
ズレすぎやろ https://t.co/b9tFcf9jbf
原口さん 御党の代表がまだ現場入りは時期尚早との同意なされて守っていられるのに……… 党移られたら……— kenzy11 普通のDAO民 (@hrdkmt111) January 7, 2024
初期はレスキューの専門家が優先
並行して飲料水、食料品などの配送業務
特に政治家の視察は迷惑かと思う
何度も災害に見舞われてるんだから
段取りよくやろうよ!
例えば、東南海地震が起きたとして
ポイントを決めて平時にシミュレーションしておくなど。— ひぃこ 🌟 (@hiiko38) January 7, 2024
個人のボランティアは受け付けておりません
繰り返します。
個人のボランティアは受け付けておりません。
能登へ向かう道路は渋滞しております。
物資が届かない、救援隊も大変困っています。… pic.twitter.com/9YdyEjSSlF— しまむらいだーのお部屋【ゆっくり解説】 (@Shr_yukkuri_Pol) January 7, 2024
原口さんが直接動くのではなくて、後方から動く人の支援をしてあげる方がいいんじゃないですかね。その時その場で司令塔も必要だと思います。— ki ka (@kika34939771) January 7, 2024
【うわ】NHK、高市内閣の特集 ホラーなどに使う「ダッチアングル」多用 ※水平線が傾くことで視聴者に違和感を与え、常軌を逸した状況や危険、不安や混乱を煽る効果
【は?】浜田敬子氏(元AERA編集長)、テレ朝で高市総理批判「伝統的家族観を重視し、ケア労働が女性に偏る現状を、自分が介護していますと体現」「女性からの支持は低い」
田原総一朗氏(91)、反省「『激論!クロスファイア』における私の発言についてお詫び致します。発言の主旨は、野党に檄を飛ばそうとしたもので・・
( ´_ゝ`)公明代表、自民・維新の連立合意に懸念 議員定数削減について「多数を持っているから決めるというのは大変乱暴」
【つよ!】小泉防衛大臣、靖国問題でダル絡みする共同通信を見事撃退wwww
【朗報】朝日新聞「選択的夫婦別姓、高市政権の間は前進見込めず」「通称使用の法制化は高市氏の長年の持論で、維新の選挙公約」