コメント 【えw】和田議員、Xで批判されている件について「党に相談し、党の顧問弁護士に対応依頼」 → 自民党本部「? 把握してません」

政務に専念するため、党に相談し、党の顧問弁護士に新たに対応を依頼した。
— 和田 政宗 (@wadamasamune) December 4, 2023
事実に基づく批判は政治家は受け止めるべきだが、事実に基づかない中傷や嘘の拡散は看過できない。
対政治家であれば、何を言ってもいいわけではない。
客観的に事実を整理してもらい、刑事民事等必要な対応を取っていく。…
自民党の報道担当(幹事長室)に連絡。「党として和田議員の言うような弁護士が動いていることは把握していない(12月7日午前)」とのことです。どういうことなのか和田氏に説明を求めたいですね。例のPKK騒動についても。記者会見した方がいいのでは https://t.co/NKvlcfTgtY
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) December 7, 2023




和田参議院議員が謎のなのは、飯山陽先生とか、私・石井孝明とか、気の強い、言い返せる知性のある人間に「自分から」喧嘩を勝手に売ってきて、完全に負けて自爆して炎上2ヶ月になっていること。まず自分で一連のクルドスキー問題を説明しろよ。他人に攻撃ではなく。準難民ってなんだ pic.twitter.com/dVNgQI6U5V
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) December 7, 2023
あと、自民党議員によると、同党最高首脳部の人がネット炎上2ヶ月の某クルドスキーのことを知ってて「あいつおかしい」と絶句してたそうなので、皆さんのXの書き込みは、常識人には届いています
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) December 7, 2023
どちらかが嘘を言っている?🤔
そんな嘘をつきますかね?🤔
和田さんが発言してから3日経過しているので、さすがに報道担当が知らないことに違和感があります。
もし和田さんの発言が真実なら、自民党内部で情報規制されているということでしょうか?そんなことあるんですかね?
12/4 PM…— 自分的ものの評価 (@er_omance) December 7, 2023
完全に詰んでます。
説明責任とは?!— ho_piちゃん (@hopimaakuu) December 7, 2023
説明責任は和田氏に有り!
議員としての責任を果たす事を強く願う。— HIDE (@hidehiro777) December 7, 2023
【やりやがった】石破首相、式辞に「反省」を13年ぶり復活 ※安倍首相の式辞以降、「反省」という言葉は消え、アジア諸国への加害責任に明確に触れることはなくなっていた
石破首相の「反省」復活を界隈が大歓迎「ようやく再スタート」「過去になぜ反省と言う言葉がない式辞があったのか」「安倍政権以降の政治が如何におかしいものであったか」
岩屋外務大臣、戦後80年に合わせて靖国神社に「参拝、玉串料奉納、いずれの予定もございません」
富士山、迷惑客多発 1カ月で20人遭難 中国人「小さな日本一高い山に登り、弾丸を達成!」
元ジャンプ編集長・鳥嶋和彦氏「ドラゴンボール テーマパーク」について「日本の子どもたち、読者たちのことをもっと大切に考えるべき。日本でなくまず外国に作ることに違和感」