コメント 外務省、パスポート発給窓口の担当を日本国籍保持者に限るよう47都道府県に通知
外務省がパスポート発給窓口の担当者を、日本国籍を持つ人に限定するよう47都道府県の担当部署に通知を出したことが27日、同省関係者への取材で分かった。池袋パスポートセンターで窓口担当だった中国籍の女性が、個人情報が記載された付箋紙を盗んだとして窃盗容疑で警視庁公安部に書類送検された事件を受けた対応という。
外務省関係者によると、通知は書類送検があった24日に出した。外務公務員法は外国籍を持つ人は大使や外務省職員などの「外務公務員」になれないと定める。一般旅券の発給業務は外務省が都道府県に委託。都道府県が民間企業に業務を委託しているケースもある。窓口担当者は外務公務員に当たらず、国籍による制限もなかった。(以下略
全文はリンク先へ
[共同 2023.11.27]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2818129e1ce5cb5d7ceb49dbf606aacaa99cbad6
※関連記事
【は?】都パスポートセンター受付担当の中国人元従業員を書類送検 個人情報1920人分持ち出し 窓口での会話も録音https://t.co/rgjKBQDwqn
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) November 24, 2023
すぐ動いたなw
全国民が呆れてたと思うわ
他の業務も確認した方がいいんじゃない
『一般旅券の発給業務は外務省が都道府県に委託。
— すいせん (@suisen29) November 27, 2023
都道府県が民間企業に業務を委託しているケースもある。
窓口担当者は外務公務員に当たらず、国籍による制限もなかった。』
旅券の窓口担当者は日本国籍限定 池袋窃盗事件受け、外務省が通知 | 2023/11/27 – 共同通信 https://t.co/RTaCsSUAsN
今回の事件を受け …..。外務省の意識に唖然。— Fuzzy Guest (@fuzzyguest) November 27, 2023
当然だわ😓— つな🇯🇵 (@TunatunaFace) November 27, 2023
【w】鈴木農相、テレ朝出演 女弁護士は嫌味も言えず、玉川氏にも冷静に解答 「現場を知らない素人の意見」と言われコメンター陣絶句 農家の方々から絶賛の声「やっと政府にこういう人が」「感動、脱帽!全力で応援します」
【!】共産 志位議長「高市首相、非核3原則は邪魔だとして削除を求めていた。強い憤りを感じる!」「こんな人物に首相を担う資格はない!」
【w】高市内閣支持率、18~29才女性91.7% 唯一、支持率6割を切ったのは70才以上の女性59.1%
【!】小泉防衛相に賞賛が殺到 就任初日に自衛隊基地で隊員に訓示 テレビで安全保障環境の厳しさと日米同盟の重要性を強調、防衛政策強化や防衛装備品の輸出拡大を宣言「日本への挑戦を許さない環境を作る」
( ´_ゝ`)玉川徹氏、テレビで若年層の高市内閣高支持率に触れ警鐘


