コメント イギリス、国民保険料率を引き下げ 大幅インフレで財収増、国民の負担を軽減

英国、国民保険料率を引き下げ 財務相「最大の減税措置」 https://t.co/u9AanIqEhL
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) November 23, 2023
英政府は22日、労働者が納める「国民保険料」の料率を、賃金の12%から10%に引き下げると発表した。来年1月6日に実施する。




イギリスいいな。日本も下げて欲しい。。あと高額療養費の区分アとイもちょっと酷すぎるよ。高すぎて民間保険で別途備えが必要だったりするのおかしくない?なんで普段高額払わされていざという時も全然安心できない額負担なの?応能負担が過ぎるよ。無理。 https://t.co/bWchRmvxfC pic.twitter.com/bZQZdzH89a
— たっしー (@tassy0123) November 23, 2023
日本政府は海外の逆張りばかり
海外は成長するけど日本が成長しないのが良く分かるよね— おでん (@minmotom) November 23, 2023
そう
国民の生活が厳しくなった時は、
国民の経済的な負担を減らす
給付より減税を
選挙対策だろうとなんだろうと、
我が国も決断を— KRN (@iloveEarth_0128) November 23, 2023
めちゃくちゃ羨ましい— himeuzura (@himeuzura2) November 23, 2023
参政党・神谷代表「日本人ファーストは参院選のキャッチコピー。選挙の間だけ」「終わったら差別を助長するようなことはしません」
【!】立民 野田代表「日本が日本人ファーストと言ったら、誰も日本に来なくなりますよ!そんなんでいいんですか、皆さん!」
「海外からの大規模な情報工作が日本のSNS空間で激化」「ガセネタ流し放題」山本一郎氏の指摘が話題に
( ´_ゝ`)東京新聞「SNS情報を検証 生活保護の外国籍の割合はわずか2.87%。外国人患者の医療費未払いを経験した病院は18.3%、総額に占める割合はわずか」
ラサール石井 街頭演説 渡辺正行「政党、主義主張に関係なく、友達なんだから話し合って応援するよ!」→「仕事で行けなくなった」 大森駅では聴衆20人