コメント 【!】全原発再稼働させた関西電力、22年ぶり最高益
1: 蚤の市 ★  2023/10/31(火) 08:25:08.31 ID:DxUWvgtO9
関西電力が30日発表した2023年9月中間連結決算は、純損益が3710億円の黒字(前年同期は763億円の赤字)となり01年9月中間決算以来、22年ぶりに最高益を更新した。高浜原発1、2号機(福井県高浜町)の再稼働により原発の活用が進み、液化天然ガス(LNG)の価格低下も寄与した。売上高も16.2%増の2兆730億円で過去最高だった。(以下略
全文はリンク先へ
[共同 2023.10.31]
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf9a0621c320f1dab4b00e60c5e84ae7bd29f633
※関連記事
キタ━━(゚∀゚)━━!! 関西電力、全ての原発が再稼働! 電気料金に値下げ余地生まれるhttps://t.co/SeiLpv82Xp
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 15, 2023
11: ウィズコロナの名無しさん  2023/10/31(火) 08:31:52.86 ID:EPFZ2yrL0
 原発の力か 
8: ウィズコロナの名無しさん  2023/10/31(火) 08:28:35.51 ID:v1t/sShb0
 じゃあ値下げしろよw 
6: ウィズコロナの名無しさん  2023/10/31(火) 08:28:22.28 ID:oRIg2U6/0
 値下げはしない 
24: ウィズコロナの名無しさん  2023/10/31(火) 08:49:38.58 ID:pu7LYM160
 追加値下げ 
はよ
はよ
5: ウィズコロナの名無しさん  2023/10/31(火) 08:27:27.87 ID:bUhFPPR90
 原発で電気代は安くならない。電力会社が儲かるだけ 
12: ウィズコロナの名無しさん  2023/10/31(火) 08:32:54.90 ID:mXvL4bOe0
 >>5 
関電の電気料金めちゃくちゃ安いけどなw
うちの料金単価を単純計算したら以下だわ
@24円とか安すぎる
  
2022/7-30.71円
2022/8-30.89円
2023/7-24.20円
2023/8-23.33円
関電の電気料金めちゃくちゃ安いけどなw
うちの料金単価を単純計算したら以下だわ
@24円とか安すぎる
2022/7-30.71円
2022/8-30.89円
2023/7-24.20円
2023/8-23.33円
14: ウィズコロナの名無しさん  2023/10/31(火) 08:35:28.38 ID:urdhPpCK0
 今年3月データで平均家庭電気代、東電関電で2割強違う言ってたな 
15: ウィズコロナの名無しさん  2023/10/31(火) 08:35:41.54 ID:6KdMwr1Y0
 確かに電気代安いよ 
明細見て高くなってないやんってビビる
明細見て高くなってないやんってビビる
20: ウィズコロナの名無しさん  2023/10/31(火) 08:38:34.24 ID:RlmwwGYN0
 関電安すぎや 
  
27: ウィズコロナの名無しさん  2023/10/31(火) 09:00:19.40 ID:2ExH1d3i0
 関電と九電はようやっとる 
31: ウィズコロナの名無しさん  2023/10/31(火) 09:16:29.06 ID:DatwkpmR0
 原発は正義 
32: ウィズコロナの名無しさん  2023/10/31(火) 09:21:54.29 ID:6LiNOccn0
 原子力はそりゃ熱量桁違いだからな 
ウラン価格上がってもkw換算0.1円レベル
ウラン価格上がってもkw換算0.1円レベル
7: ウィズコロナの名無しさん  2023/10/31(火) 08:28:33.46 ID:r862Dtfm0
 他の原発抱えてる電力会社はわざと再稼働させないの? 
33: ウィズコロナの名無しさん  2023/10/31(火) 09:22:20.52 ID:PWPBN2Mv0
 全国で値上げを抑制していて最高益 
原発は供給サイドと需要サイド共に豊かになる
原発は供給サイドと需要サイド共に豊かになる
34: ウィズコロナの名無しさん  2023/10/31(火) 09:23:44.49 ID:2ExH1d3i0
 >>33 
ほんこれ
原発は供給側も消費者も地域住民も全員幸せ
ほんこれ
原発は供給側も消費者も地域住民も全員幸せ

 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		
 
		 
		 
		




















