コメント 【!】パチンコホールとしては過去最大の倒産 ガイア(東京)など7社が民事再生法の適用を申請
1: 少考さん ★ 2023/10/30(月) 20:05:24.16 ID:J9hH3hjl9
パチンコホールとしては過去最大の倒産 ガイア(東京)など7社が民事再生法の適用を申請
(株)ガイア(TDB企業コード:26035559)は、10月30日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日保全・監督命令を受けた。(略
当社は、1984年(昭和59年)9月に設立されたパチンコホール経営業者。「GAIA」の店舗名で全国チェーンのパチンコホールを展開するほか、不動産賃貸・売買事業などを手がけていた。中核となる「ガイア」のほか、エリア戦略、店舗規模によって「メガガイア」「サイバーパチンコ」「アイオン」「ガイアネクスト」などの店舗名で出店し、ピークとなる2006年5月期には年収入高約5853億500万円を計上していた。(以下略
全文はリンク先へ
[帝国データバンク 2023.10.30]
https://news.yahoo.co.jp/articles/77489d070fcaaa0fdd28dc6f3fa31b9456661229
※関連記事
【!】パチンコ売上高、3年で5.2兆円減少https://t.co/Qracrj5oqR
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) October 30, 2023
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/30(月) 20:06:26.15 ID:cwhle8D20
ととうきたな
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/30(月) 20:07:43.11 ID:oxOFcP2q0
>>1
いいぞ。
いいぞ。
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/30(月) 20:11:12.83 ID:LQfUj1jj0
>>1
近所のパチンコ屋なんて、
コロナのPCR検査で国からの助成金で大儲けしていたぞ
ガイアはコロナのPCR検査事業に手を出さなかったんだな
近所のパチンコ屋なんて、
コロナのPCR検査で国からの助成金で大儲けしていたぞ
ガイアはコロナのPCR検査事業に手を出さなかったんだな
289: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/30(月) 20:34:10.14 ID:nIQeZtyX0
>>1
誰か割と有名なタレントがCMに出てたな
誰か割と有名なタレントがCMに出てたな
394: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/30(月) 20:42:24.90 ID:WavwVSY70
>>1
パチンコいらない
YouTubeからパチンコパチスロの動画も要らないから規制するべき
パチンコは賭博でギャンブルです
パチンコいらない
YouTubeからパチンコパチスロの動画も要らないから規制するべき
パチンコは賭博でギャンブルです
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/30(月) 20:06:13.08 ID:P1JdTxRG0
金持ってないやつが増えたからね
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/30(月) 20:10:24.90 ID:+HDTXn2Y0
>>4
金があったらSNSゲーやってるわ!!
金があったらSNSゲーやってるわ!!
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/30(月) 20:14:04.55 ID:wBuDhsdb0
>>4
それよりそんなに暇じゃなくなった。
パチンコは暇つぶしにやるものだったし。
それよりそんなに暇じゃなくなった。
パチンコは暇つぶしにやるものだったし。
182: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/30(月) 20:25:55.04 ID:vngO8cmQ0
>>4
結構な割合でソシャゲに移った
結構な割合でソシャゲに移った
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/30(月) 20:06:14.80 ID:dhKFdTfE0
いまどきパチンコをありがたがるなんて時代遅れだろ
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/30(月) 20:08:50.38 ID:pwxQzj5l0
この規模がかよって感じ
いい話ダナー
いい話ダナー
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/30(月) 20:09:07.53 ID:9Jycy5C50
まぁこうなるわな
【w】鈴木農相、テレ朝出演 女弁護士は嫌味も言えず、玉川氏にも冷静に解答 「現場を知らない素人の意見」と言われコメンター陣絶句 農家の方々から絶賛の声「やっと政府にこういう人が」「感動、脱帽!全力で応援します」
【!】共産 志位議長「高市首相、非核3原則は邪魔だとして削除を求めていた。強い憤りを感じる!」「こんな人物に首相を担う資格はない!」
【w】高市内閣支持率、18~29才女性91.7% 唯一、支持率6割を切ったのは70才以上の女性59.1%
【!】小泉防衛相に賞賛が殺到 就任初日に自衛隊基地で隊員に訓示 テレビで安全保障環境の厳しさと日米同盟の重要性を強調、防衛政策強化や防衛装備品の輸出拡大を宣言「日本への挑戦を許さない環境を作る」
( ´_ゝ`)玉川徹氏、テレビで若年層の高市内閣高支持率に触れ警鐘


