コメント 【絶句動画】激変した阿蘇山の周辺景観、 「大地を覆う無数の太陽光パネル」

実際の現場です。🥲
— たにちゃん2 (@taniMAGAz) September 16, 2023
こんな事して、許されんのか!😑 pic.twitter.com/tFriEKfdlU
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 阿蘇くじゅう国立公園
熊本県と大分県にまたがる、九州中央部に位置する国立公園である。1934年12月4日、阿寒国立公園、日光国立公園、中部山岳国立公園、大雪山国立公園とともに指定された。1986年の改称以前は、阿蘇国立公園(あそこくりつこうえん)と呼ばれていた。
![]()



ほんと嫌だな、この風景… https://t.co/tqI8Ah4R0q
— 不変哲 🦥 (@fuhentetsu) October 5, 2023
パネルの寿命が来たら、ちゃんと撤去してくれるの?😨— じゅん (@YanGang69349) September 18, 2023
撤去できる場所があると思う?再生可能と言っても、たくさん工場がいるしコストもかかる。放ったらかしにしとけば、有害物質が地面に浸透して土地が使い物にならなくなる。今の日本政府🇯🇵も河野太郎🇨🇳も、2040年の事等考えちゃいない。とにかく今儲かればいい!未来の日本の事などどうでもいい訳よ。😑— たにちゃん2 (@taniMAGAz) September 18, 2023
OK出した地方の役所は?
住民に告知した結果なのか?
森林に戻せ!!!!!!!って!!!— ようちゃん子ちゃん。 (@yochankoch93063) October 5, 2023
ここまで大規模ではありませんが、三重県の伊勢より北側も至る所に太陽光パネルの設置がされてます。車を走らせて10分以内に必ず目に入るくらい散りばめられています。異常です。— にんにん (@nikukyu_0401) October 5, 2023
『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も