コメント 【?!】江川紹子氏「サッカーやラグビーの国際試合で『日本チームを応援しましょう』と呼びかけるテレビ局に疑問。過去の戦争の時の報道とどう違うのか」
448: 日出づる処の名無し 2023/09/29(金) 08:08:42.21 ID:yti+w+Tw
は?
個人的には日本代表🏉熱烈応援ですが、解説者に対してまで、局が用意した応援ポーズをさせるNHKの対応は、放送の中立性などを考えると、かなり疑問。中立性や客観性を保とうとしても出てしまう思いは共感できますが、「日本を応援しましょう」キャンペーンはやりすぎでは。民放はなおさら。
— Shoko Egawa (@amneris84) September 28, 2023
サッカーやラグビーの国際試合で「日本チームを応援しましょう」と呼びかけるテレビ局は、安全保障上の話題でも同様の対応がなされるだろうし、これって過去の戦争の時の報道とどう違うのか…という話にならないか。— Shoko Egawa (@amneris84) September 28, 2023
454: 日出づる処の名無し 2023/09/29(金) 08:24:59.27 ID:KLhcr2Qd
>>448
理解するのが難しい
理解するのが難しい
470: 日出づる処の名無し 2023/09/29(金) 08:47:32.77 ID:QYYe3q9o
>>448
スポーツで淡々と状況説明のみの中継なんて観たことが無いなぁ。
そもそもスポーツ中継ってのは視聴者も盛り上がるもんだし
そんな淡々実況が行われるんなら「実況無しの場内音声のみ」
という副音声に切り替えた方が。
スポーツで淡々と状況説明のみの中継なんて観たことが無いなぁ。
そもそもスポーツ中継ってのは視聴者も盛り上がるもんだし
そんな淡々実況が行われるんなら「実況無しの場内音声のみ」
という副音声に切り替えた方が。
451: 日出づる処の名無し 2023/09/29(金) 08:14:20.29 ID:1NaQv1IQ
>>448
レンタカーの事故多発、約7割が外国人客 「日本語で書かれた標識は私たちには理解しがたい」 廃業に追い込まれる業者も
政府や地方自治体公共サービスにも使用しているLINEヤフー、大量個人情報流出の漏洩経路がヤバすぎた ※韓国ネイバーとLINEは実質、同一の会社
【!】韓流ブームは『作られた』ものだった! 元テレビディレクターが『ゴリ押し手口』を暴露
【は?】日韓ハイレベル経済協議、8年ぶり再開 ※日本政府2015年、慰安婦像撤去を要求し『日韓通貨スワップ協議の中断』『日韓ハイレベル経済協議の延期』」など発表
( ´_ゝ`)「九条の会」高齢化が深刻、活動にも影響 「平和運動を引き継ぐため、若い力が必要」と訴え LINEアカウントも開設