コメント 【厚労省】働く女性の健康問題を把握へ 実態調査に初着手
1: 愛の戦士 ★ 2023/09/19(火) 08:34:38.96 ID:AkoLr8xM9
女性のライフステージと健康問題
働く女性が悩む月経困難症などの健康問題を把握するため、厚生労働省が約5千人を対象とした初の実態調査に乗り出したことが18日、同省関係者への取材で分かった。結果を踏まえ、性差に十分対応していない現行の健康診断の見直しを検討するほか、企業などに理解を広げ、雇用者の4割を占める女性が働きやすい職場づくりを促す狙いという。
健康問題で休職や離職を余儀なくされ、キャリアを積む機会を失う女性は数多い。日本医療政策機構は3月、月経痛などに伴う効率低下で年間約3628億円の経済的損失が発生しているとの試算を公表した。政府は女性の就労や管理職への登用を推進しており、健康問題への対処は急務だ。
研究班の代表を務める産業医科大の立石清一郎教授によると、今回調査するのは、重い月経痛などの月経困難症と40代後半ごろから表れやすい更年期障害。さまざまな職種の女性にアンケートをし、日常生活に支障が出るこれらの症状に悩む人の割合を調べ、仕事への影響や生産性の変化を分析する。
[共同 2023.9.19]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2886da2e17a7d45f8196153a510d24c9e4b6d1b
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/19(火) 08:42:30.82 ID:Rh1q6u+40
女性の?
男性の健康問題は放置かよw
男性の健康問題は放置かよw
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/19(火) 08:35:20.58 ID:E4FBw9QQ0
男性は?
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/19(火) 08:43:30.13 ID:XLYucwD20
働いて家事もしてたら正直子作りする元気残ってないよね
風呂入る余力あればいいほう
風呂入る余力あればいいほう
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/19(火) 08:48:46.05 ID:zftJmt440
結果の平等ばかりを推し進めたらこうなるわな。
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/19(火) 08:56:30.07 ID:UEBc02Ag0
女性の方が長生きなんだから考慮すべきなのは男性側だと
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/19(火) 08:54:52.55 ID:VPetS6wI0
過労死も自死も男の方がずっと多いんだけどな
鎌倉の観光公害が深刻化。市職員約10人現場へ派遣「注意すると威嚇される」注意した男子中学生が自転車に車をぶつけられる事件も発生 ※鎌倉市人口 17万人、観光客年間1594万人
池上彰さん「政府に向けるべき不満の矛先が外国人批判に繋がっている」外国人生活保護、留学生補助について「地球人として考えれば外国人や日本人という括りはない」というコメントを紹介
【アフリカホームタウン炎上】JICA・外務省、アフリカと日本の都市の人的交流事業の名称変更を検討 外務省「日本とアフリカ双方のプラスになるような交流を促したい」
埼玉のトルコ国籍(解体業)を道交法違反(無免許運転・危険防止措置義務違反・事故不申告)疑いで逮捕 高速の追い越し車線に停車し逃走、追突車の男児は意識不明の重体
ラサール石井「安倍談話に足りないものは沢山」「戦争加害、中国侵略、朝鮮を植民地化し強制連行などの事実が曖昧で謝罪もない」「若い世代にまで謝らせるなと、とんでもない。孫子の代まで謝ってもまだ足りない」