コメント ( ´_ゝ`)入管法改正案、衆院通過 → 志位委員長「採決強行に強く抗議!難民認定申請中に送還可能とは、あまりに理不尽、国際法違反の恥ずべき内容」

【速報】入管法改正案、衆院通過も…「外国人の送還停止は原則2回の難民申請まで」など規定残り 反発の声も
(略
改正案は、きょうの衆議院本会議で採決が行われ、与党や日本維新の会など一部の野党の賛成で可決しました。
改正案は参議院に送られますが、立憲民主党や共産党などは、けさ、▽難民認定を行うための第三者機関の新設などを盛り込んだ対案を共同提出していて、入管法改正案をめぐる議論は激しさを増しそうです。
#衆院本会議
— 志位和夫 (@shiikazuo) May 9, 2023
入管法改定案の採決強行に強く抗議する(反対=共、立、れ)。
難民認定申請中でも送還可能というのは、あまりに理不尽。難民条約―国際法違反の恥ずべき内容。
ウィシュマさんを死へと追い詰めた反民主的入管行政の問題点は温存されたまま。#参議院で廃案に





与野党が賛成してるのに、採決強行の言い方はないでしょ。これが民意ですよ
— ナオユキ (@onthe5now) May 9, 2023
❌ 採決強行
⭕ 与野党合意での採決だが一部の野党が合意に加わらず反対。— ひらがな玄米 (@qqa3IAFd3x27487) May 9, 2023
> 難民認定申請中でも送還可能というのは、あまりに理不尽。
ぜんぜん理解してないし間違いですよ。
無制限に難民申請できて、犯罪者でも日本に居座り続けられるという欠陥を、難民申請2回までに「改正」した。
「2回も難民申請できる優しい国ニッポン」ということを正確に伝えてくれよ、志位くん。— えとせとら🇯🇵🇺🇸🇦🇺🇮🇳 (@etc_tokyo) May 9, 2023
現行法を悪用される想定はなんでしないの?— みかん眼鏡 (@nutty_6) May 9, 2023
「留学」の在留資格による在留期限の8日前になって、帰りたくないから難民認定申請(虚偽理由)したんでしょ。 pic.twitter.com/tLaJWReFvl— cheat (@emerg_cheat) May 9, 2023
きちんと事実確認しような。— js (@jsleovalderrama) May 9, 2023
この犯罪多発なんとかしてくれ。https://t.co/ThQQnNIdaX— 春日二幸 (@kasuga2kou) May 9, 2023
今までの法律では難民申請して認可されなくても何度も難民申請を繰り返し例え犯罪を犯しても永遠に国外追放できなかった。
⬇
回線案では難民申請は3回まで。
3回も申請して認可されないのは、難民じゃないから。
自公維国のグッジョブ!— ひらがな玄米 (@qqa3IAFd3x27487) May 9, 2023
ラサール石井(立憲)参議院議員「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン」に基づく強制送還の実態に関する質問主意書「係争中の難民申請者の強制送還は、日本国憲法違反」などなど
( ´_ゝ`)不法滞在スリランカ人(20年まえ留学ビザで来日し仮放免中に日本人と入籍)、難民認定などの控訴審、 『やさしい猫』小説家「母国に帰れず日本に家族がいる人を無理やり帰そうとするのは一種の暴力」
石破首相「日本がスパイ天国とは考えていない」 中曽根首相「日本はスパイ天国。スパイ防止法の制定必要」 当時反対した中に村上誠一郎(現総務大臣
【は?】自民、総裁選前倒しの動き加速 首相周辺「総裁選を今やる時間はない」「党にとっても汚点となる」
【は?】時事通信「石破降ろし、党内外に温度差 報道各社の世論調査で内閣支持率は上昇 支持者から『首相をいじめるな』との声」